ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

2024那覇ハーリー OM-1

2024-05-26 | 過去使用分

那覇ハーリー観戦です

 

一般の部

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH.、OM-1

青春ハーリー

自衛隊 × 米軍

御願バーリー

本ハーリー

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

ゆいレール OM-1

2024-05-25 | 過去使用分

那覇ハリーついでに、ゆいレールを撮影してみました

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH.

那覇市立病院前駅

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

おしどり OM-1

2024-04-12 | 過去使用分

おしどりの里へ

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH.,OM-1

いつもより数はかなり少なかったようですが、初めて野生のおしどりみられて満足でした

常連さんにおしどりの生態を色々聞けてとても有意義な時を過ごせました

 

1枚目と3枚目は、Published on 1X いただきました↓↓

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

千里川 OM-1

2023-12-25 | 過去使用分

千里川に三脚立ててOM-1

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm, OM-1

暗くなるとAF合わず

次からMF多用しようかと思っています

 

タッチダウンの瞬間

離陸機の侵入

離陸後

 

AFがもっと強くて、解像がもっと高ければいいのにな〜〜

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

新田原基地 ブルーインパルス OM-1

2023-12-20 | 過去使用分

新田原基地 F15  OM-1 からつづきます

 

ブルーインパルスのアクロバット

最近一番注目するは、スモークの軌跡です

カッコイイ〜

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH.、OM-1

今回、完全な逆光でちょっと気落ちしましたが、スモークに凄みが出て良かったかもしれません

 

 

このうち3枚が Published on 1X になりました↓↓

4枚目のフェニックスロール、5枚目のバーチカルフォーメーション、6枚目のコークスクリュー

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

新田原基地 F15 OM-1

2023-12-19 | 過去使用分

新田原基地 F2  OM-1 からつづきます

 

 

レンズは、LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH. でしたが、最望遠換算800mmで扱えきれなかったです(汗)

さらに写りの良い LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0 ASPH. にして、接近時に確実に撮るか、遠方トリミングすべきだったと反省しています

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH.、OM-1

 

これまた眠い画になってしまった

次回から航空祭は LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0 ASPH.  を使ってみようと思います

 

新田原基地 ブルーインパルス  OM-1 へつづきます

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

新田原基地 F2 OM-1

2023-12-18 | 過去使用分

新田原基地エアフェスタ2023で F2狙い

 

レンズは、LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH. でしたが、最望遠換算800mmで扱えきれなかったです(汗)

写りの良いLEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0 ASPH. にして、接近時に確実に撮るか、遠方トリミングすべきだったと反省しています

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH.、OM-1

 

眠すぎる画ばかりになってしまいガックリでした

 

新田原基地 F15  OM-1 に続きます

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

2023パーントゥ

2023-11-04 | 過去使用分

今年のパーントゥはK-1で

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8、K-1

 

しかし、ぜんぜんうまく撮れないし、もうパーントゥではK-1は使わないと思います

ひさびさにK-1で動体撮影でしたが、バッファー少な過ぎ、AF遅すぎ、ブレ耐性少な過ぎ、暗所弱い。。

もちろんじぶんの撮影技術なさ過ぎもありますが、コレならマニュアルのM11で撮れば良かったと思いました

以前からわかってた事なのですが、久々にショック受けました

 

K-1に動体一眼レフを期待するのは間違いで、静止画、風景画、動体でも一発撮りで活用したいと思いました

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

AF微調整:HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8 & K-1

2023-11-02 | 過去使用分

以前、オートフォーカスAF微調整:HD D FA 24-70mmF2.8 & K-1 しました

 

今回は、HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8 でAF確認します

 

というのは、先日パーントゥ撮影でどうもAFピント外れが多かったように感じたからです↓↓

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8、K-1

 

今までのAF精度確認&微調整と同様に、Datacolor Spyder LensCalを使って検証します

 

まず AFで70mm ↓↓

ほぼ正確のようです

 

次に、200mmで ↓↓

あれ、これも正確のようです

結局、このレンズのAF微調整はせずに終わりました

 

撮影時シャッター速度1/250だったけどブレが原因だったんでしょう^^;

 

田舎に住んでいるとメーカーサービスセンターには行けず、このようにすぐに確認出来て安心できます

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

10月K-1でバブルボケ

2023-10-10 | 過去使用分

Meyer Optik Gorlitz Trioplan 100mm F2.8 II をK-1に付けて熱帯植物園へ

iPhone11proで撮影

 

絞りは開放のf2.8で

Meyer Optik Gorlitz Trioplan 100mm F2.8 II、K-1

バブルボケの出し方はわかってきましたが、なかなか芸術的な写真が撮れません。。

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

Meyer Optik Gorlitz Trioplan 100mm F2.8 II 購入

2023-09-03 | 過去使用分

バブルボケレンズのMeyer Optik Gorlitz Trioplan 100mm F2.8 II(M42用)を購入してしまいました

 

今までバブルボケレンズは、PENTACON AV 80mm F2.8 改造 を使っていました

撮影は難しいながらとても楽しく、画の出来上がりもワクワクものでした

しかし、フォーカス部の甘さとコントラストの低さが気になっていました

 

元祖バブルボケ神レンズのMeyer Optik Gorlitz Trioplanならもっと画質が良いはずでは?

復刻2版目になるMeyer Optik Gorlitz Trioplan 100mm F2.8 IIをかなり高価ながらも思い切って購入

M42マウントなので所有のM、K、マイクロフォーサーズ各マウントで使うことができます(各マウントアダプター必要)

 

さて?

Meyer Optik Gorlitz Trioplan 100mm F2.8 II、KF-42M、M11

 

うーん、開放f2.8では格安のPENTACON AV 80mm F2.8  とあまりかわらないような(汗)

 

 

しかも、最近なんと格安の TTArtisan 100mm F2.8 が新発売!!

お値段は、Meyer Optik Gorlitz Trioplan 100mm F2.8 II の1/5以下ですよ〜

この中華製レンズのできがかなりよさそうで真っ青になっています

現時点で(2023年9月)レビューや比較みてみると3者でそう大きく性能に差が無いような。。

 

うーん、Trioplan売ってTTArtisanに買い換えるか???

TTArtisanは他のレンズでもかなり気に入っているので悩みまくっています

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

5月リュウキュウアカショウビンと再開

2023-06-11 | 過去使用分

毎年恒例、リュウキュウアカショウビンに逢いに森へ

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm, OM-1

運良く3時間で6羽のアカショウビンに逢うことができました

しかも、かなり近くに来てくれて解像高く撮れました

目の前2mに来た時は驚きました レンズのフォーカスリミット5m入れていたので撮れず

サンコウチョウもオス、メス確認できました

夫婦で水浴びに来るヒヨドリ

 

最初の1枚は、1XでPublishいただきました

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

 

コメント

うなぎ屋で

2023-06-06 | 過去使用分

親族でうなぎ屋へ 逢坂山かねよ

Voigtlande NOKTON Vintage Line 35mm F1.5 Aspherical、ケンコーAC No.4、M11

 

10数年振りに鯉の刺身をいただきました

NOKTON Vintage Line 35mm にクローズアップレンズ使用しています

 

本命のうな重(きんし重)

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

配志和神社

2023-05-24 | 過去使用分

早朝、岩手県の配志和神社に行きました

Voigtlande NOKTON Vintage Line 35mm F1.5 Aspherical、M11

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

鬼の館の面 M11

2023-05-23 | 過去使用分

岩手県北上市、鬼の館所蔵の面を撮影してみました

 

悪路王首像(鹿島)

Voigtlande NOKTON Vintage Line 35mm F1.5 Aspherical、M11

 

八正寺追儺面 青鬼(姫路)

 

マハーカーラ(ブータン)

 

瀧山寺追儺面 祖父鬼(岡崎)

 

聖獸バロン(バリ)

 

魔女ランダ(バリ)

 

壬生狂言面(京都)

 

クランブス(オーストラリア)

 

 

面の写真撮影が好きみたいでこれからも撮っていきたいと思います

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント