ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

ダチョウ

2008-10-29 | 過去使用分


DA FISH-EYE 10-17mm で、
動物の鼻デカ写真を時々撮っています。
前回は、宮古馬でした。

今回は、ダチョウです。
草を左手でピラピラさせると
近づいてきました。

よく考えたら、ダチョウの鼻って穴だけですね。
眼は白内障??



K20D+DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5 ED
F5.6 1/1600 ISO200 0.0EV f=10.0mm

せっかく来たから、
なんとかダチョウの鼻デカ写真を撮ろうと
左手で草をピラピラピラピラして興味を持たせます。
カメラは右手で保持します。
逆光だ~
もっと絞り込んどけばよかった~
近づいてきたっ!
シャッターチャンスっ!!

ギャッ~~~



にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

                        いつになったら芸術的な写真が撮れるんでしょうか・・・
コメント (9)

ジョギング・ランで一眼デジカメ

2008-10-28 | MX、LX、*ist DS2、K-1
自転車ブームの現在、サイクリング時に一眼デジカメを持って走る人は、
めずらしくないと思います。
私も、毎週日曜日は島をロードレーサーで40~150km走ります。
その時、この2年間必ず一眼デジカメ(K10DかK20D)をかついで走ってきました。
しかし、ジョギングやランで一眼デジカメを持って走る人は少ないと思います。
私は、最近これを始めました。



K20D + DA 40mm F2.8 Limited
F4.0 1/50 ISO400 -0.7EV f=40.0mm
Tripod(+)

どうして、自転車やジョグ・ランで一眼デジカメを持って走るか?
その理由は、自転車も乗りたいし、ジョグ・ランもしたいし、
一眼デジカメで写真も撮りたいからです。
自由な時間も少ないし、各趣味を有効に活用してしまおうと思ったからです。
また、自転車だけやジョグだけでは退屈になることも少なくありませんが、
これを写真と合体させると、非常に変化に富み、興味深いことがいろいろあり、
楽しいと思うのです。



さて、ジョギング・ランで一眼デジカメですが、一応コツがあります。
まず、コンデジなら200g台の高解像機SIGMA DP-1などを選択するとこですが、
どうしてもペンタックスレンズを使いたいので、
軽量の*ist DS2 505gを中古(約2万円)で手に入れました。
ペンタプリズム付です。
電池はやや重いけどエネループ。
レンズは、自転車の場合、重量級ズームレンズなんでもありですが、
ジョグ・ランでは、超軽量薄々90gのパンケーキレンズ
DA 40mm F2.8 Limitedの格安中古を使うことにしました。
これでカメラ総重量は、734gです。
ジョグ・ランでは、自転車と違い振動が多いので、
万が一のことを考え中古の組み合わせとしました。
一眼デジカメの振動耐久試験の様相を呈します。



*ist DS2を入れるバッグは、
ランナー用の軽量ネイサン ダナ・ミラー170gです。
普通のリュックが1kg前後ですから超軽量ですね。
長距離を走る場合は、
このバッグにハイドレーションシステム2L(実際水分は1-1.5L)を入れます。
走りながらドリンクがチューブから飲めるのです。
このハイドレーションシステムはカメラのクッションの役割もしてくれますが、
念のため*ist DS2をエツミ カメラボックス モジュールクッションボックスCや
写真のような巾着、雨の日はプチプチ袋に入れて保護します。



これで、ジョギング中(距離 0-30km)に
*ist DS2でどこでも撮影ができるようになりました。
さて、*ist DS2はジョグ・ランに耐えてくれるでしょうか? 
そして、いい写真が撮れるでしょうか?
頑張って!
*ist DS2!

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント (4)

いただきますドラゴンフルーツ

2008-10-26 | D FA MACRO50mmF2.8


昨日おじーにもらったドラゴンフルーツに
包丁を入れました。

ジュルーっと赤紫色の水っぽい汁がでます。
パカッと割れた断面は、このとおりです。
すごい色ですね~

食感はキウイみたいな感じで、
味は、水っぽい酸っぱくないイチゴみたいな感じです。
レストランで食べるドラゴンよりずっと甘かったです。

これにシークワーサーの果汁をかけたり、
生ハムと食べるのもいいようです。

ベロが真っ赤になりました。

K20D + D FA マクロ 50mm F2.8
F4.5 1/40 ISO200 +0.3EV f=50.0mm
ナチュラル、FS+2
Tripod(+)

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


コメント (4)

おじーのドラゴンフルーツ

2008-10-25 | 過去使用分


K20D + DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM
F5.0 1/125 ISO200 0.0EV f=50.0mm

朝寝ぼけて、パンツ一丁で縁側に座っていました。
隣のおじーがまたまた突然現れ、
自慢のドラゴンフルーツを置いていきました。



何とも言えない赤いドラゴンフルーツが、
朝焼けの光の中、さらに複雑な色になります。

質問:ほんと恐ろしいほどの色のドラゴンフルーツですが、この写真って赤の飽和状態ですか?もう少しアンダーで撮るのでしょうか?

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント (5)

大好きな断崖絶壁

2008-10-24 | 過去使用分


伊良部島のフナウサギバナタです。
もの凄い断崖絶壁ですが、
柵はありません。

昔、ここから命がけで北へ向かう船の男たちを、
女子供が、見送ったそうです。

凸凹の岩に足がひっかかり危険です。
いつも暑さと緊張で舞い上がって撮影するので
この日も失敗を・・
もっと絞り込めばクッキリだったかもデス~
どうかご容赦を・・

K20D +AF18-250mm F/3.5-6.3 A18
F4.0 1/1000 ISO100 0.0EV f=18.0mm
trimming 95%

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


コメント (8)

自転車で島へ

2008-10-23 | 過去使用分


隣の伊良部島に、船で渡ります。
自転車のヘルメットを乾かします。
ヘルメットが海風に踊ります。

K20D +AF18-250mm F/3.5-6.3 A18
F8.0 1/400 ISO100 0.0EV f=70.0mm

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント (2)

朝のウッドデッキ

2008-10-22 | 過去使用分


朝、自転車に乗って、
誰もいないマングローブに行きました。

苔と朝露で、ツルツルのウッドデッキを
恐る恐る走りました。
木のカタコトコトという音が心地良いです。

K20D + DA18-55mmF3.5-5.6AL II
F4.5 1/20 ISO100 0.0EV f=18.0mm

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (2)

海人

2008-10-20 | 過去使用分


海人が、荒海の中、漁場に向かいます。
海に潜り、魚を網に追い込む、
危険な、追い込み漁を行います。

K20D + AF18-250mm F/3.5-6.3 A18
F8.0 1/2000 ISO200 0.0EV f=142.0mm

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (2)

私のインターバル撮影方法

2008-10-19 | 過去使用分


島でのインターバル撮影は楽しい!(2)から続きます。

K10Dにはインターバル撮影機能が付いていませんでした。
PENTAX REMOTE Assistant 3 ソフトウェアを
PCにインストールすればインターバル撮影できましたが、
屋外にPC持ってゆくのが面倒で、
社外製のインターバルタイマーを使用していました。

研究室創遊のインターバルタイマーです。

K20Dになり、インターバル撮影機能が内蔵されましたが、
撮影枚数が99枚と上限があります。
99枚というのはちょっと少ないのです。
今までご紹介したインターバルQTムービーは、
20秒間隔で90分間なので270枚の撮影になるからです。

今後、K20Dでインターバル撮影するにしても、
研究室創遊のインターバルタイマーを使うと思います。
*ist DS等でも使えますしね。

撮影時のフォーカスと露出はもちろん固定です。
スタートした後は、放置です。
出来上がった写真をソフトで一括現像します。
あとは、すべての画像を選択し、
QuickTimeの「イメージシーケンスを開く・・」で
開くと完成です。

追記:
もともと私がインターバル撮影をしようとしたのは、
ヘリウム気球や大きなカイトでカメラをつり下げ、
天から下界を撮影しようとしたことから始まっています。
ヘリウムが足りなく、カメラごと海に撃沈したり、
風が強すぎて、カイトの上昇が止まらず、
大人3人でカイトと必死に綱引きしたりしました ^^;

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント (2)

島でのインターバル撮影は楽しい!(2)

2008-10-18 | 過去使用分
島でのインターバル撮影は楽しい!(1)から続きます。



上の写真をクリックしてください。
インターバルムービーが始まります。
宮古島平良港の夕方の風景です。



上の写真をクリックしてください。
インターバルムービーが始まります。
宮古島平良港の早朝の風景です。

インターバル撮影をQuickTimeで編集しました。
(Windowsの方は、QuickTimeを無償ダウンロード、インストールください)

レンズは FISH-EYE 10-17mmばかりですね。
インターバル撮影に向いていると思います。

私のインターバル撮影方法へ続く。

K10D+DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5 ED

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (2)

島でのインターバル撮影は楽しい!(1)

2008-10-17 | 過去使用分


上の写真をクリックしてください。
インターバルムービーが始まります。
宮古島諸島の伊良部島からの風景です。

インターバル撮影をQuickTimeで編集しました。
(Windowsの方は、QuickTimeを無償ダウンロード、インストールください)

島でのインターバル撮影は楽しい!(2)へ続く

K10D+DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5 ED

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (5)

ヘリコイド接写リングKとリバースアダプター

2008-10-15 | D FA MACRO50mmF2.8

ヘリコイド接写リングKとリバースアダプターを試してみました。
レンズは、D FA マクロ 50mm F2.8を使いました。

以下、参考にしてください。(2017年12月に気がついたんですが以下のリンク先は無くなっていましたm(__)m)
・PENTAXのCLOSE-UPシステム
・PENTAX接写用アクセサリー使用時撮影倍率



左から、リバースアダプター49mm、ヘリコイド接写リングK、
そして、K20D+DFAマクロ50mmです。



上のように、ルアーをモデルに設置しました。
シャッターは、リモコンできりました。

下記のように3パターンで撮影しました。
(1)K20D+DFAマクロ50mmのみ
(2)K20D+ヘリコイド接写リングK+DFAマクロ50mm順方向
(3)K20D+ヘリコイド接写リングK+リバースアダプター49mm+DFAマクロ50mm逆方向



まず、(1)K20D+DFAマクロ50mmのみで。



次に、(2)K20D+ヘリコイド接写リングK+DFAマクロ50mm順方向で。
倍率は、DFAマクロ50mmのみの1.04倍ぐらいにしかなりません。



最後に、(3)K20D+ヘリコイド接写リングK+リバースアダプター49mm+DFAマクロ50mm逆方向。
倍率は、DFAマクロ50mmのみの1.54倍になります。

結論
DFAマクロ50mmの場合、
(2)ヘリコイド接写リングK+DFAマクロ50mm順方向は、
倍率も少なくあまり意味がないかもしれません。
(3)ヘリコイド接写リングK+リバースアダプター49mm+DFAマクロ50mm逆方向は、
大幅なマクロ拡大ができ有用です。
普通の標準50mmなら、(2)も対象物に接近でき意味があるかもしれません。

本音
(3)も、屋外では大変ですね。
ピント合わせや撮影に数分かかりました。
屋内撮影で対象は静物限定でしかできないような気がします。
屋外で(3)で撮影された方いらっしゃるでしょうか??

つ、疲れたです・・・

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント (2)

出張先のホテルで

2008-10-13 | 過去使用分
名古屋出張でホテルに泊まりました。





*ist DS2 + DA 40mm F2.8 Limited
F5.0 1/25 ISO1600 0.0EV f=40mm



お休みなさいませ・・

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント (4)

ランチへ

2008-10-12 | D FA MACRO50mmF2.8
日曜日の今日、
下地にある「マーメード」へランチに行きました。



テラスで、島豆腐入りミートソース大盛りをいただきました。

K20D + DFA マクロ 50mm F2.8
F3.5 1/60 ISO400 +1.0EV f=50mm



そして、マンゴジュース。



これは、デザートではありません。
ビーチで拾ってきた貝でインテリアグッズも作られています。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (2)

島バナナ日記

2008-10-11 | 過去使用分


これがなんだがおわかりになりますか?
獅子唐のように見えますが、
島バナナの赤ちゃんです。

隣の空き地に近所の一人暮らしのおじーが
勝手にバナナを作っているのです。

これを観察することにしました。



上は、観察からちょうど1ヶ月目。
あっという間にバナナらしくなりました。
この頃からこのバナナが食べたくなりました。
おじーがくれないカナーっと思う毎日が過ぎてゆきます。

何回か台風が通り過ぎ、
おじーが体調を崩し、家族の出入りが激しくなったりしました。
やがて島バナナのことも忘れていた3ヶ月目のある朝。
縁側に寝ぼけてボーッと座っていたら、
『ホラッ!』っとおじーがバナナをボンと塀におきました。
朝日に輝く島バナナ。
2,3日後に食べると良いと行って去りました。



うれしかったです。
念願の島バナナをもらったこともうれしかったけど、
おじーが元気になったのが一番うれしかったです。

K20D + DA 70mmF2.4 Limited
F5.0 1/100 ISO100 0.0EV f=70.0mm
Retouch(+) 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (4)