ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

夜の来島海峡大橋 M11

2024-11-09 | SUMMICRON-M50mmF2

夜の来島海峡大橋

SUMMICRON-M50mmF2.0,M11

 

Published on 1X 頂きました↓↓

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

瀬戸内でスーパームーン M11

2024-11-08 | SUMMICRON-M50mmF2

亀老山から瀬戸内スーパームーン

SUMMICRON-M50mmF2.0,M11

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

Big tug of war

2024-10-29 | SUMMICRON-M50mmF2

SUMMICRON-M50mmF2, M11

 

Selected on LFI Gallery になりました↓↓

 

Awarded on 1X も頂きました↓↓

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

Shinjuku at night 2 M11

2024-07-22 | SUMMICRON-M50mmF2

Shinjuku at night M11 からつづきます

 

SUMMICRON-M50mmF2.0、M11、5枚比較明合成

 

Published on 1X 頂きました↓↓

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

ローカル線 M11

2024-06-30 | SUMMICRON-M50mmF2

雨の朝

SUMMICRON-M50mmF2.0、M11

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

千葉都市モノレール M11

2024-06-28 | SUMMICRON-M50mmF2

以前から気になっていた千葉都市モノレールをみてきました

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO、M11

 

千葉の方には当たり前のモノレールだと思いますが、自分にとっては吊り下げ式は珍しく、しみじみと見つめてしまいました

SUMMICRON-M50mmF2.0、M11

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

フンベの滝 氷柱 50mm M11

2024-02-08 | SUMMICRON-M50mmF2

フンベの滝 氷柱 75mm M11 からつづきます

 

50mmでフンベの滝撮影

SUMMICRON-M50mmF2.0,M11

 

2枚目がSelected on LFI Gallery と Published on 1X をいただきました↓↓

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

1月機内から M11

2024-01-28 | SUMMICRON-M50mmF2

羽田発 機内から

1月なのに積雪少ない富士山でした

SUMMICRON-M50mmF2.0、M11

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

Snowplow Railcar M11

2024-01-12 | SUMMICRON-M50mmF2

宮古島から北海道までラッセル車見に行きました

SUMMICRON-M50mmF2.0、M11

 

 

Selected on LFI Gallery と Published on 1X をいただきました↓↓

 

 

宗谷本線ラッセル車 OM-1 に続きます

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

PASTEL M11

2023-09-30 | SUMMICRON-M50mmF2

デザイン性高いマンション

SUMMICRON-M50mmF2.0,M11

 

Published on 1X をいただきました↓↓

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

妻籠宿 M11

2023-09-21 | SUMMICRON-M50mmF2

はじめて妻籠宿に行きました

SUMMICRON-M50mmF2.0, M11

暑い日でした

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

桃介橋 M11

2023-09-17 | SUMMICRON-M50mmF2

“電力王”福澤桃介氏が建設したとされる桃介橋

SUMMICRON-M50mmF2.0、M11

立派な橋でしっかり保存維持されていました

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

苔寺M6

2023-07-27 | SUMMICRON-M50mmF2

6月苔寺

苔寺M11 は報告済みです

 

この時、M6ももっていったのでPORTRA 400で撮影してみました

SUMMICRON-M f2.0/50mm,M6,Kodak PORTRA 400

PORTRA 400、なんていうかグリーンが濃すぎるというか、もう少しブルーに傾いた方が好みかな

2周目で混んできたせいかフォーカスもあまあま

途中でフイルムなくなり終了しました

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

紫陽花M11マクロ

2023-07-06 | SUMMICRON-M50mmF2

京都の梅宮大社

SUMMICRON-M f2.0/50 ,kenko close up lens No.4,M11

SUMMICRON-M f2.0/50mmにクローズアップレンズ装着し撮影しました

暑い日の夕方でピークの過ぎたアジサイはあまり元気なかったです

クローズアップレンズだとみんな同じ距離ぐらいからの撮影になり画一的な構図になってしまいました

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

M6でみちのく民俗村

2023-05-28 | SUMMICRON-M50mmF2

13年振りのみちのく民俗村

M6でモノクロフイルム撮影してみました

 

13年前は桜満開でしたが、今回は早咲きで桜なしでした

SUMMICRON-M f2.0/50mm,M6,neopan100 across2

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント