ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

東平安名崎の公園:赤外線写真*ist DS2

2024-10-02 | HD PENTAX-DA21mmF3.2AL Limited

東平安名崎の公園で

HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited、*ist DS2 (赤外線フィルターR72換装)

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

高野周辺:赤外線写真*ist DS2

2024-09-29 | HD PENTAX-DA21mmF3.2AL Limited

キビ畑と

HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited、*ist DS2 (赤外線フィルターR72換装)

 

高野ビーチ

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

マングローブ:赤外線写真*ist DS2

2023-09-02 | HD PENTAX-DA21mmF3.2AL Limited

晴天の日曜日に島尻マングローブへ

HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited、*ist DS2 (赤外線フィルターR72換装)

今回のカラースワップはLABで行いました

赤外線写真用 *ist DS2のピント調整後、AFでもフォーカスよくあっているようです

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

東急リゾート:赤外線写真*ist DS2

2023-07-17 | HD PENTAX-DA21mmF3.2AL Limited

快晴の日、ランチついでに宮古島東急リゾートに行きました

HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited、*ist DS2 (赤外線フィルターR72換装)

 

今回のカラースワップはRGBで行いました

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

熱帯植物園:赤外線写真*ist DS2

2023-06-22 | HD PENTAX-DA21mmF3.2AL Limited

宮古島市熱帯植物園に赤外線写真専用*ist DS2で行ってきました

HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited、*ist DS2 (赤外線フィルターR72換装)

赤外線写真の場合、ボリュームある木々が迫力でて良いようです

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

池田矼(いけだばし):赤外線写真*ist DS2

2023-06-13 | HD PENTAX-DA21mmF3.2AL Limited

宮古島には日本最古の部類になる石橋があります

池田矼(池田橋)

 

快晴の日曜日、赤外線写真で撮ってみました

HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited、*ist DS2 (赤外線フィルターR72換装)

琉球石灰岩でできているそうです

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント