フクロウポートレートです
Eagle owl M11 からつづきます
LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO、M11
1枚目は、Published on 1X 頂きました↓↓
2枚目、Selected on LFI Gallery 頂きました↓↓
2枚目は、Published on 1X も頂きました↓↓
3枚目は、Awarded on 1X 頂きました↓↓
フクロウポートレート OM-1 へ続きます
M11にMマウント マクロレンズ導入!で紹介した LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO で初撮影
LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO, M11
キレキレの写りではないかもしれませんが、252gで2倍マクロMレンズ 好きになりました!
以前、Leica M11でマクロ撮影3つの方法を紹介しました
マクロレンズを使う方法ではすでに所有していたPENTAXのマクロレンズを使いました↓↓
だんだんM11専用のMマウントマクロレンズがほしくなりました
いろいろ調べて、写りベストはLeica最高峰のマクロレンズといわれる Leica APO Macro Elmarit-R 100mm F2.8 ROM
ずっと購入するかどうか悩んでいましたが、重量760gにずっと二の足踏んでいました Rマウントだし
M11にあうもっと小型で軽量なMマウントマクロレンズないかな。。。
あった!!
LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO ↓↓
(↑iPhone11proで撮影)
Mマウントで、なんと252gの軽量、最短16.3cm、さらに等倍を超える2倍!!
買っちゃいました!!