ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

11月若草山 M11

2024-11-29 | LAOWA Mini85mmF5.6UltraMacro

夕陽が見られそうで初めて若草山に登ってみました

一重目まで(笑)

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO、M11

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

カメレオン M11

2024-07-13 | LAOWA Mini85mmF5.6UltraMacro

トカゲ M11 からつづきます

 

大好きなカメレオン

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO、M11

 

2,3,4枚目は、Published on 1X 頂きました↓↓

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

トカゲ M11

2024-07-04 | LAOWA Mini85mmF5.6UltraMacro

怖かったけどトカゲに大接近!

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO、M11

 

3枚目は、Published on 1X 頂きました↓↓

 

カメレオン M11につづきます

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

PINK FEATHER M11

2024-06-19 | LAOWA Mini85mmF5.6UltraMacro

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO、M11

 

1枚目は、Published on 1X 頂きました↓↓

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

フクロウポートレート M11

2024-06-10 | LAOWA Mini85mmF5.6UltraMacro

フクロウポートレートです

 

Eagle owl M11 からつづきます

 

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO、M11

 

1枚目は、Published on 1X 頂きました↓↓

 

2枚目、Selected on LFI Gallery 頂きました↓↓

 

2枚目は、Published on 1X も頂きました↓↓

 

3枚目は、Awarded on 1X 頂きました↓↓

 

 

フクロウポートレート  OM-1 へ続きます

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

富士花鳥園 M11

2024-06-03 | LAOWA Mini85mmF5.6UltraMacro

富士花鳥園 OM-1バブルボケレンズ からつづきます

 

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO、M11

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

Eagle owl M11

2024-05-28 | LAOWA Mini85mmF5.6UltraMacro

Eagle owl です

 

老いたフクロウ M11 からつづきます

 

 

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO、M11

 

フクロウポートレートM11 へつづきます

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

老いたフクロウ M11

2024-05-27 | LAOWA Mini85mmF5.6UltraMacro

老いたフクロウ

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO、M11

 

Eagle owl M11 へつづく

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

国営アルプスあづみの公園 M11

2024-05-16 | LAOWA Mini85mmF5.6UltraMacro

4月国営アルプスあづみの公園

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO、M11

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

Water drop M11マクロ

2024-04-19 | LAOWA Mini85mmF5.6UltraMacro

初めて水滴写真にトライ!

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO, M11

 

水滴作るのがめちゃ大変でした(汗)

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

ガーベラ M11マクロ

2024-04-17 | LAOWA Mini85mmF5.6UltraMacro

M11にMマウント マクロレンズ導入!で紹介した LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO で初撮影

 

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO, M11

 

 

キレキレの写りではないかもしれませんが、252gで2倍マクロMレンズ 好きになりました!

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

M11にMマウント マクロレンズ導入!

2024-04-10 | LAOWA Mini85mmF5.6UltraMacro

以前、Leica M11でマクロ撮影3つの方法を紹介しました

 

マクロレンズを使う方法ではすでに所有していたPENTAXのマクロレンズを使いました↓↓

自宅周囲10mマクロ撮影M11:PENTAXマクロレンズで

 

だんだんM11専用のMマウントマクロレンズがほしくなりました

 

いろいろ調べて、写りベストはLeica最高峰のマクロレンズといわれる Leica APO Macro Elmarit-R 100mm F2.8 ROM

ずっと購入するかどうか悩んでいましたが、重量760gにずっと二の足踏んでいました Rマウントだし

 

M11にあうもっと小型で軽量なMマウントマクロレンズないかな。。。

 

あった!!

LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO ↓↓

(↑iPhone11proで撮影)

 

Mマウントで、なんと252gの軽量、最短16.3cm、さらに等倍を超える2倍!!

 

買っちゃいました!!

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント