ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

カタツムリ

2009-03-31 | D FA MACRO100mmF2.8

K20D + DFA マクロ 100mm F2.8
F4.0 1/50 ISO400 -0.7EV f=100mm

まもなく4月なのに島は毎日雨。
庭にカタツムリがウロチョロしだし、
家庭園芸をムシャムシャ食べています。

このカタツムリは普通の大きさですが、
島には小亀みたいな巨大なカタツムリがいます。

昔は、食用にしていたそうです。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント

盗難レンズ

2009-03-30 | Others


先日の土曜日、
携帯がなりました。

うん?
関東方面から着信です。
出てみたら、
ほんとかウソかわからないけど
○×警察署の刑事さんからです。

話によると、
私が以前関東のあるカメラショップに下取りに出した
DA16-45mmF4EDが盗難品だったとか!!

えっつ!
盗難品???

山ほどPENTAXレンズを持っている私は、
記憶をたどりました。

たしか、DA16-45mmはオークション中古で
あるカメラショップから手に入れたものの、
ズームがフレフレで、気持ち悪く思っていました。

ちょうどその時、
関東のあるカメラショップでDA16-45mm新品が超安売り。
気に入っていたDA16-45mmを温存しようと、
中古のDA16-45mmを下取りに入れ、新品のDA16-45mmを買ったのです。、

この経緯を刑事さんに一生懸命説明しました。
信じてくれていたようです??
まさか、この離島まで事情聴取しに来ませんよね??

結局、メールにに残っていた証拠を刑事さんに送ることになり
一件落着。

しかし、人の大事なレンズを盗むなんていけませんね!
レンズへの思い入れはみなさん強いと思うので、
なんとしても犯人を征伐してやろうと被害者は考えると思います。

泥棒さん、
レンズやカメラは盗まない方が身のためですよ~!!



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント (9)

すべり台

2009-03-29 | 過去使用分
今日も、*ist DS2と走ります。

ランで城辺(ぐすくべ)を走っていると、
小学校が見えてきました。


*ist DS2 + DA 21mmF3.2AL Limited
F4.0 SS1/125 ISO200 0.0EV f=21.0mm

この年季の入ったすべり台に目が釘付けになりました。

もう日没まぎわで、
すべり台で遊ぶ子供達もいませんでした。

錆びるもツルツルのこの滑走面に
とても惹きつけられました。

いつか、叫びながら滑り降りてみようと思いました。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


コメント (2)

防空壕

2009-03-28 | 過去使用分
*ist DS2と走り続けて300km近くとなりました。

この日は、城辺の幹線道路を走っていました。
いっしょに走る友人が、
突然幹線道路から外れて走りだします。

なにか叫んでいるので、行ってみました。


*ist DS2 + DA 21mmF3.2AL Limited
F8.0 SS1/45 ISO800 0.0EV f=21.0mm

おーーーー、なんだこれは?
立派な幹線道路の下にこんなものが。
鍾乳洞だと思いました。
写真右下に洞窟が開いています。

友人にいけいけと合図を送りましたが、
恐がって行きません。
私も、なんとなく恐くて洞窟に入れませんでした。

あとで、わかったのですが、
戦時中使われていた防空壕だそうです。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント

オバー by LX

2009-03-26 | 過去使用分


PENTAX LX + A50mmF1.2 VENUS400

以前住んでいた古い一戸建て借家の前に
いつもオバー達が集まり、座り込んで
話をしたりしていました。

いつも家を見ていてくれたので、
わが家はオバー達に見守られている感じがしていました。

その中の一人です。
久しぶりに遊びに行ったら、
懐かしそうにしてくれました。

LXでのポートレートは、
もう少し焦点距離が長い方が良いようです。
LXにはA50mmF1.2からFA 77mm F1.8 Limitedへ付け替えました。
次回からはFA77で撮ってみます。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ


コメント (4)

井戸へ×7:野城泉(ヌグスクガー)

2009-03-23 | 過去使用分
友利のあま井盛加がー大和井山川ウプカー来間川成川がーに続き第7弾です。


K20D + DA 16-45mm F4 ED
F7.1 SS1/320 ISO1600 -0.7EV f=16.0mm

ひえー、なんでISO1600なんかになっているのか?
いつもISO800以内に留めているのですが、
カピカピですが、ご容赦を!

この野城泉(ヌグスクガー)は、
琉球石灰岩台地の裾野にある湧き水の周辺を、
切り石積み技法によって作った水量豊富な泉です。

宮古島でも標高が高い場所から
浦底漁港に続く急な坂を降り始めたとこにあるガーです。
この坂を何回も上り下りしていましたが、
全く気が付きませんでした。

現在のサトウキビ農業に転換するまで、
水田や生活用水として利用されてきたようです。
起源は不明ですが、
少なくとも14世紀からは利用されていたようです。

子供連れのご夫婦が水をくみに来ていました。
メジャーなガーのようです。


井戸へ×8:野加那泉(ヌガナガー)へ続きます。



にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント (6)

のらねこ by LX

2009-03-19 | 過去使用分
いよいよPENTAX LXで、撮影です。


PENTAX LX + A50mmF1.2 VENUS400

フイルムは、防湿庫に入っていたものを使いました。
以前、DA40limitedのレンズキャップに
フイルムキャップを利用しようとして買ったものです。
白黒だと思っていたら、カラーでした。
現像してからわかりました(汗)
ネガフイルムですね。

LXはMFなので、絞りをあわせて、
シャッターをAutomaticにして、
クルクルフォーカス合わせて、
あれ、シャッターがおりない?
フイルム巻いて(汗)、
グガシャンッツ!っと大きな衝撃と音。

ネガをフラットベッドスキャナーで取り込んだものです。
等倍で見るとピントが甘いようです。
でも、銀塩ぽい写り方?かな~?

銀塩MF一眼は、今のデジカメとゼンゼン違うので、
かなり戸惑います。
すぐに写真見られないのもドキドキしますね。
でも、楽しいかも。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ

コメント (8)

宮古そば大好き!

2009-03-18 | 過去使用分
私は宮古そばが大好きです。
みやこんちゅはみんな宮古そばが大好きです。
内地の味噌汁みたいな感じでしょうか。
飲んだ後はお茶漬けの感じでしょうか。
宮古島ではラーメン・日本そば・うどんは苦戦しています。
それどころか宮古そばに勝つことは決してないと思われます。

ダシは昆布とカツオがメインのあっさりダシです。
麺は細めで、非常にコシがあります。


*ist DS2 + DA 21mmF3.2AL Limited
F4.5 SS1/60 ISO200 0.0EV f=21.0mm

私がいつも食べるそうきソバです。
迷っても99%そうきソバを食べてしまいます。
500から800円です。
店によって、
そうきの味もダシも微妙に異なります。

二日酔や疲れているときはあっさり目の店に、
運動してバリバリ仕事するときは濃厚な店に行きます。



こちらは元祖の宮古そばです。
具がネギだけではありません。
どうしてかわからないけど、
麺の下に隠すようににいろんな具が入っています。
どんな具? 宮古島に来て召し上がって下さい。
350から550円です。

この日、何を血迷ったか私はこの宮古そばにしました。
でも、友人のそうきソバから目が離れませんでした。
やっぱりそうきソバが大好きです!!

食後にちょっと苦みがあってメチャ甘の
黒糖のアイスクリームを食べました。

しかし、DA 21mmF3.2AL Limitedで食べ物の写真は、
ちょっと横長になりすぎて失敗です~(汗)


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (8)

*ist DS2 と DA 21mm F3.2 AL Limited

2009-03-16 | 過去使用分


ジョギング・ランでいつも
*ist DS2 + DA 40mm F2.8 Limitedを担いで走ってきました。

手ぶれ補正のない*ist DS2 、
シンプル小型のDA 40mm F2.8 Limitedのおかげか、
300km近く走ってきてトラブルはありません。

そこで、最近、
ジョギング・ランで一眼デジカメに
DA 21mm F3.2 Limitedも新規導入しました。
また、落下防止に*ist DS2 にストラップをつけました。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (2)

PENTAX LX Coming! Part2

2009-03-13 | 過去使用分
PENTAX LX Coming! Part1から続く。



ついにPENTAX LXボディー単体が到着し、
先行していたファインダーFA-1と合体しました。

ほんとは、FA-2ファインダーがかっこいいんですが、
中古の存在が確認できせん。

ここにA50mmF1.2レンズを装着。
ファインダーを覗くと・・・
でっかい!明るい!ゴミだらけ! でした。
これがみんなが言っていたフルサイズか~と思いました。
やはり広くて明るいのは気持ちのいいもんですね。
覗いてるって感じがしません。

とりあえずLXの説明書は見ず、
防湿庫にあった白黒フイルムで
適当に使ってみようかと思っています。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ

コメント (6)

井戸へ×6:成川がー(ナズゥカー・がー)

2009-03-12 | 過去使用分
友利のあま井盛加がー大和井山川ウプカー来間川に続き第6弾です。

この成川がーも、以前住んでいた荷川取からすぐ近くです。
いつも、成川集落を自転車やジョギングで何十回も通り過ぎていました。
でも、井戸や泉や鍾乳石があるなんて気が付きませんでした。

今回は、一人では恐いので、
友人と二人で夕方に行きました。

成川集落に入っても、成川がーの場所はさっぱりわかりません。
ぶらぶらしていたオジーに聴きました。
聞き取るまで10分もかかりましたが、
どうもあっちの方です。

車であっちの方に向かうとオジーもひょこひょこ付いてきます。
結局、成川がーまで付いてきました。



これが井戸を見守って知らせてくれる、
門番石というものだそうです。
でも、いつぞやか折れて短くなっているそうです。

この前の坂道を降りると成川がーがあるらしいのですが、
またまたオジーの説明が長いんです・・・。
また10分ぐらい説明をききます。
日も暮れてきました。

オジーに、この井戸にはいつ入ったのか聴いたら、
なんと30か40年前とっ!!

ありがとねーっ! おじー! 行ってくるよ~!
オジーは、付いてこず、坂道の上から我々を見守っています。


K20D+DA 14mm F2.8 ED
F9.0 1/5 IS800 -0.7EV f=14.0mm

植物に隠れるように洞窟はありました。
これじゃなかなかわかりません。



さらに進むと、
オーッツ、鍾乳洞のような開けた洞窟があります。
奥は30mもあるそうですが、泉はわりと近くにあります。



垂れ下がった鍾乳石に頭をぶつけないように進みます。
オジーが言っていた、人間様の泉がこれです。
今でもきれいな水がわき出て、潤っています。
オジーによると、半年間雨が降らなくても水が潤っていたとか。
隣には、家畜用の沼のような泉もありました。

この成川集落付近には、
大きな鍾乳洞が多々あるとか。
ガイドブックにも載ってないので、
探検みたいです。

この日は、日が暮れたので帰ることとしました。
成川がーから出たら、まだオジーが待っていました。
我々が興奮しているのを見て嬉しそうでした。

井戸へ×7:野城泉(ヌグスクガー)へ続く。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (6)

ドラゴンの花 Part1

2009-03-11 | D FA MACRO100mmF2.8

K20D + DFA マクロ 100mm F2.8
F8.0 1/400 ISO100 -0.7EV f=100mm

いっけん、アロエにも見える植物ですが、
ドラゴンフルーツの葉っぱです。

こんな葉っぱに意外な花が咲きます。
咲くのを待ちましょう。

ドラゴンの花 Part2に続く。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ



コメント (2)

宮古島マンゴ日記 Part1

2009-03-10 | D FA MACRO100mmF2.8

K20D + DFA マクロ 100mm F2.8
F4.0 1/250 ISO100 -0.7EV f=100mm

マンゴがどうやってできるか興味を持ちました。
そして、マンゴ農園に出入りするようになりました。
これからマンゴ収穫まで、
月一回ほどのペースで、
マンゴを取材します。

これ、マンゴの赤ちゃん。
この枝からマンゴ1,2個をとるそうです。
他のマンゴの実は、切り捨ててしまうそうです。
マンゴも生き残りがたいへんです。



かなりショックだったのは、
マンゴの交配に、
あのギンバエを使っていることです。
マンゴの温室前に魚の内臓を置き、
ギンバエを寄せ付け、マンゴ交配をさせるとのことです。

マンゴの交配は、
人かミツバチがやっていると思っていたので
かなりショックでした。
温室に入ると、ギンバエだらけです!!

宮古島マンゴ日記 Part2に続く


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


コメント (8)

ヘリコイド接写リングKとFA35mmF2

2009-03-09 | 過去使用分
ヘリコイド接写リングKとリバースアダプターで、
ヘリコイド接写リングKとリバースアダプターとD FAマクロ50mmF2.8を使い、
マクロ撮影をしたことがありました。



今回は、FA35mmF2で試してみました。
リバースでは画角が大きいレンズほど拡大率が高くなるはずです。



D FAマクロ50mmの時と同じように、
ルアーを対象物としました。


K20D+ヘリコイド接写リングK+リバースアダプター49mm+FA35mmF2逆方向

こ、こんなに大きくなりました~。
開放絞りじゃないと真っ暗だし、
ピントがカミソリです。
立体物ではとりにくい感じです。

前回のD FAマクロ50mmでは、以下のように、


K20D+ヘリコイド接写リングK+リバースアダプター49mm+DFAマクロ50mm逆方向

で、こちらの方が実用度が高い感じです。

とはいえ、
ヘリコイド接写リングKとリバースアダプターを使うマクロ撮影、
ほとんど出番がありません。

まあ、いつか役に立つ時がくるかもしれないと
思うことにします。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (6)

人参くえっ!

2009-03-08 | D FA MACRO100mmF2.8

K20D + DFA マクロ 100mm F2.8
F8.0 1/125 ISO100 -0.7EV f=100mm

農家にマンゴの栽培の方法を聴きに行ったら、
人参くえっ! っと言われました。

いっぱいもらったけど、
薬用人参みたいで、
近所のオバーにあげたら
たいへん喜ばれました。

なんでも内地に出荷している高級品だそうです。
マンゴのほうがいいな・・・

                           

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (4)