ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

卵せんべい M11

2025-01-22 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

下鴨神社の屋台

卵センベイに行列ができてました

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH. 11728,  M11

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

青沼 M11

2025-01-18 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

12月裏磐梯の青沼

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH. 11728,  M11

フラッシュは、LightPix Labs FlashQ Q20II を使いました

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

ソリ M11

2025-01-16 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

もうスキーはできないけど童心にかえって楽しそうでした

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH. 11728,  M11

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

母沼 M11

2025-01-14 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

12月裏磐梯の母沼

早朝、スノーシューで行きました

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH. 11728,  M11

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

正月 M11

2025-01-08 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

1月2日、下鴨神社へ初詣

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH. 11728,  M11

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

角なし鹿 M11

2024-12-06 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH., M11

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

紅葉と鹿 M11

2024-12-04 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

早朝、紅葉と鹿

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH., M11

 

 

1枚目は、Published on 1X 頂きました↓↓

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

親子鹿 M11

2024-12-02 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

早朝、親子鹿

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH., M11

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

Green tree python M11

2024-08-14 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

爬虫類 M11 から続きます

 

ズミルックスM50 f1.4 で

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH. 11728、M11

 

Selected on LFI Gallery になりました↓↓

Awrded on 1X も頂きました↓↓

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

Tea plantation M11

2024-05-20 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH. 11728、M11

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH. 11728、M11

 

フィルターは手持ちでCPL、GND使っています

 

 

1枚目は、Selected on LFI Gallery 頂きました↓↓

Leica CHALLENGE(My Picture for the Future)のROUND1でノミネートされました↓↓

 

Published on 1X も頂きました↓↓

 

 

 

2枚目モノクロはPublished on 1X いただきまました↓↓

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

ローカル線 M11

2024-03-19 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

指宿温泉がてらローカル線の枕崎線と開聞岳を撮影しました

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH.,M11

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

ヒカンザクラ M11

2024-02-22 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

M11でヒカンザクラ撮影

うまく撮れなかったんですが、、

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH.、M11

 

ここからはクローズアップレンズ装着で、

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH.、クローズアップレンズAC 52mm No.4、M11

 

↑↑iPhone11proで撮影

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

千里川 M11

2023-12-26 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

Leica M11をはじめて千里川で使ってみました

千里川OM-1 からつづきます

 

一番好きな着陸機の腹側直近のアングルです

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH.、M11

今回はうまく撮れなかったけど、次回はカッコ良く撮りたいと思いました!

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

筑後川昇開橋 M11

2023-11-27 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

夕暮れの筑後川昇開橋

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH.,M11

 

歴史を感じ威風堂々でした

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

Onibus M11

2023-10-30 | Summilux-M50mmF1.4ASPH.

見つめれば見つめるほど魅力的なオニバス

Summilux-M 50mmF1.4 ASPH.,M11

 

Selected on LFI Gallery 頂きました↓↓

 

Leica CHALLENGE(My Picture for the Future)のROUND1でノミネートされました↓↓

 

 

Published on 1X もいただきました↓↓

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント