最新の画像[もっと見る]
-
March エゾモモンガ OM-1 MarkII 14時間前
-
March エゾモモンガ OM-1 MarkII 14時間前
-
March エゾモモンガ OM-1 MarkII 14時間前
-
March エゾモモンガ OM-1 MarkII 14時間前
-
March エゾモモンガ OM-1 MarkII 14時間前
-
March エゾモモンガ OM-1 MarkII 14時間前
-
March エゾモモンガ OM-1 MarkII 14時間前
-
March エゾモモンガ OM-1 MarkII 14時間前
-
March エゾモモンガ OM-1 MarkII 14時間前
-
March エゾモモンガ OM-1 MarkII 14時間前
「BORG 101ED望遠レンズセットの性能を引き出すには?」を参考に改造!しています・・・。
「養生用テープ」などを使って改造しています、
また、「BORG 101EDの光軸のズレの問題について」なども参考にしています。
・・・参考になれば幸いです。
わっつー、うれしいです。
バリバリに101ED使われているんですね!
しかもK-!で!
光軸問題や、解像度劣化問題ちょっと気にしていたのでたいへん参考になります。自分の101EDが生まれ変わるかもしれません。
ご連絡本当に感謝しています!
リンクさせてください。お願い致します
K-70やKPよりも!AFがよくなりましたよ。
そうなんですか!?
次回からはK-1でやってみます。
OMEGAさんのブログじっくり拝見して、勉強して、BORG101EDが最前線に出られるようがんばります(^^)v
http://www.tori-tori-tori.com/?p=54146
・ペンタックス K-1!の取扱説明書に、
「・シャープネス、ファインシャープネス、エクストラシャープネス」
の操作・設定が記載さていないよ・・・。
「お客様相談センター」に、確認しましたが!?でした。
で!「ファインシャープネス=0」で、使う予定・・・。