ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

京町家ストリート

2023-12-15 | Elmarit28mmF2.8

いちど時間かけて撮りたい京町家

保存の動きもありますがどんどん減少しているようです

 

Elmarit 28mm f2.8 ASPH.,M11

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

Yellow Season M6

2023-12-14 | Summaron35mmF2.8

黄色い季節

Summaron 35mm F2.8、M6、Kodak PORTRA 400

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

11月京都亀岡宝林寺 M6

2023-12-13 | Summaron35mmF2.8

墓参りで京都亀岡宝林寺へ

Summaron 35mm F2.8、M6、Kodak PORTRA 400

 

↑↑iPhone11proで撮影

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

11月京都美山 M6

2023-12-12 | Summaron35mmF2.8

Leica M6もって京都美山かやぶきの里に行ってきました

Summaron 35mm F2.8、M6,Kodak PORTRA 400

村の中をのんびり歩いてフイルム撮影するのはとても楽しいです

大昔にタイムスリップしたような気分になりました

↑↑iPhone11proで撮影

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

京都石焼き芋屋さん M11

2023-12-11 | Summilux-M35mmF1.4

夕食後ほろ酔いで歩いていたら

懐かしい焼き芋屋の笛音が

 

なんかうれしくて沢山買ってしまいました

Summilux-M 35/f1.4 ASPH.,M11  ISO25000

 

これをLightroomで強化リノイズしたのが↓↓

 

京都にはまだまだ焼き芋屋さん複数あるようで人気も高いようです

笛に釣られたのは自分だけでなく、女性個人が5名ほど集まってきました

 

焼き芋はアツアツ食べても美味しいのですが、数日間熟成させた方がもっと甘く美味しくなるそうです!

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ M11

2023-12-10 | Elmarit28mmF2.8

はじめて佐賀インターナショナルバルーンフェスタへ

 

想像以上に大規模で、広範囲に競技が行われ、いろんなタスクがありとても感激しました!

Elmarit 28mm f2.8 ASPH.,M11

観客全員が幸福顔だったのも印象的でした

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

京都EVENING M11

2023-12-09 | Summilux-M35mmF1.4

京都でのEVENING

Summilux-M 35/f1.4 ASPH.,M11

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

Magic Time M11

2023-12-08 | Elmarit28mmF2.8

Magic Time !

Elmarit 28mm f2.8 ASPH.,M11

 

1枚目は、Selected on LFI Gallery 

 

Leica CHALLENGE(My Picture for the Future)のROUND1でノミネートされました↓↓

 

Published on 1X もいただきました↓↓

 

また、1枚目は67万人の会員数を誇るUrban Street Photographyで Commended されました↓↓

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

12月錦市場 M11

2023-12-07 | Summilux-M35mmF1.4

夕方、時間つぶしがてら京都錦市場をブラブラ歩いてみました

 

中学校の修学旅行以来かな(笑)

Summilux-M 35/f1.4 ASPH.,M11

 

どひゃー、外国人ばかり

MFしてるひまないぐらいなのでノールックで撮影します

やっと錦天満宮にたどり着きました

今までの喧噪と異なり、ここは厳粛な雰囲気があります

うーん、昔の錦市場とかなり変わったけど、ストリートフォトにはかなりおもしろい!

 

数珠や仏具屋なのに店内にいるお客さんはすべて外国人

 

京都に来たらまた絶対来ようと思いました

 

人間ウオッチング

そしてノールックでストリートフォト撮ります!

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

This is JAPAN !   G100

2023-12-06 |  G20mmF1.7II

This is JAPAN ! 

LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.、DC-G100

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

TEAMLABかみさまがすまう森 M11

2023-12-05 | SuperElmar21mmF3.4

御船山楽園へチームラボかみさまがすまう森を見に行きました

Super Elmar 21mm f3.4 ASPH.,M11

 

チームラボの作品はけっこうハマりました

世界中で展開しているそうで、国内の別作品も見てみたいと思いました

 

 

1枚目は、Published on 1X ↓↓

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

参拝 M11

2023-12-04 | Summilux-M35mmF1.4

秋、早朝の参拝

Summilux-M 35/f1.4 ASPH. ,M11

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

Giant tree M11

2023-12-03 | Elmarit28mmF2.8

樹齢3000年以上と言われる武雄の大楠です

Elmarit 28mm f2.8 ASPH.,M11

 

オーラバンバンでした

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

圓光寺 M11

2023-12-02 | ULTRON75mmF1.9MC

今回はM11に75mm付けてみました

 

京都圓光寺

ULTRON 75mm F1.9、M11

 

お寺に75mmいいなーっと思いました

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

11月大原三千院 M11

2023-12-01 | Summilux-M35mmF1.4

少し紅葉には早い時期

京都大原三千院を訪れました

Summilux-M 35/f1.4 ASPH. ,M11

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント