道の駅はくしゅうで黒豆寒天を買う 2021年08月26日 | 日記 道の駅はくしゅうは白州の里のどまんなか、雄大な甲斐駒ケ岳の登山口にあたる絶好のロケーションにあります。この地は水が良い事で知られていて、入り口の湧水を汲みにきている人もいました。道の駅を見る楽しみは季節の野菜と手作りのおかずやお菓子。その土地の食文化がわかります。今回 目に留まったのは黒豆寒天。水が良いこと、寒天の生産地がちかいこと、そして私が私が黒豆好き・・・といことで、買ってみました。この日は小さなクーラーボックスも持参していたので、大事に東京へ。食後のデザートにいただきました。 « 瑠璃唐綿(るりとうわた) | トップ | 長野県 南牧村の女郎花(オ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます