といかわゆみこのピコパンダ・旅歩き食べ歩き

旅紀行・グルメ情報を、旅行会社社長、といかわゆみこと相棒のピコパンダがお送りします。

先日の駅弁

2020年11月30日 | 旅行
先日のツアーは京都駅集合でした。12時半に近鉄京都駅の集合でしたので、それまでにお昼をすませておかなければ
なりません。
東京駅で駅弁を購入、新幹線に乗り込みました。
東京駅にではたくさんの種類の駅弁があり、いつも迷ってしまいます。
時間もたくさんあるので、ゆっくりとおいしい駅弁を食べたいと特製 幕の内御膳をえらびました。
上から関東・東海・関西とそれぞれの特色をもつおかずが一度に楽しめる駅弁です。
本当は、駅弁を肴にビールでも飲みたいところでしたが、仕事前なのであきらめました。

赤い実

2020年11月29日 | 日記
先日 近所を歩いていて赤い実を見つけました。青い空と赤い実でとてもきれいでした。
果たして、何の木?と考え、1年を振り返ってみました。そうそう あの木は確かハナミズキ・・・と思い出すまで
ちょっと時間がかかりました。きれいな花を咲かせ、かわいいい赤い実をつける。ハナミズキってすてきですね。


信楽であばれ食い

2020年11月28日 | 旅行
話があちこちと飛びますが・・・、。書き忘れたことも多く、行ったり来たり。
どうぞ お許しください。
今日は、松茸と近江牛のあばれ食いの話です。
お店は、魚松という極めてノーマルな名前なのですが、そのタイトルがすごい。
名物あばれ食い・一生分の近江牛と松茸が食べられる・・・・。

かなり雑な店内でしたが、しっかりあばれ食いしてきました。さすがに一生分は食べられず・・。
半生分は食べたかな。
食べるのにいそがしく、かなり雑な写真です。お許しください。



奈良の宿泊は、登大路ホテル

2020年11月26日 | 旅行
1泊でお客様と一緒に、奈良へ。
藥師寺・興福寺・室生寺・長谷寺・法隆寺をまわる古寺巡礼の旅です。
宿泊は登大路ホテルです。14室だけの小さなホテルです。久しぶりに来ました。
派手ではありませんが、出かけてかえってくるとただいま!と言いたくなるような
ホスピタリティーあふれるホテルです。
お部屋に折り紙で作った鹿が一匹。どなたが折ったのでしょうか?


ブラジル大使館

2020年11月25日 | 日記
先日、ブラジル大使館の前を通りました。季節柄仕方がないのですが、建物の前は落ち葉がまい、何となく
さみしい感じです。皆さん 帰国なさってしまったのでしょうか?
上をみあげると、1つだけ電灯のついたへやがありましたが、あとは明かりはありません。
する戸をドアをあけて、一人の男性がでてきました。良かった!ちゃんと人がいました。
早く 今まで通りになりますように!

夕暮れの富士山

2020年11月24日 | 日記
お天気がつづいています。残念ながら、今日は曇りですが、数日青空が続きました。空がきれいで
思わず見とれてしまいます。
写真は成城学園からみた夕暮れの富士山。きれいな富士山のシルエットと夕焼け、何度見てもあきません。

外苑前は秋景色

2020年11月23日 | 日記
気温の変化の大きい日々が続いています。皆様 体調などくずさないように
お気をつけください。
当社のある外苑前は、秋色に染まりつつあります。
絵画館前です。毎日みていますが、日に日に色が変わっていきます。

銀杏並木、少し色づき始めたぐらいです。きれいな黄色になるには、もう少しかかりそうです。

ラ・コリーナのおみやげ

2020年11月22日 | 旅行
先日行った滋賀県ですが、おいしいものがたくさんあります。まづは近江米に近江牛そして私の好きな丁字麩に赤こんにゃく
、お菓子屋さんは叶匠寿庵、たねやなどなど。お恥ずかしい話、行ってみるまで、その魅力を知りませんでした。

今回は、たねやのフラッグショップ、ラ・コリーナに立ち寄りました。たねやと姉妹店クラブ・ハリエがはいっています。
中でもクラブ・ハリエのバームクーヘンは長蛇の列。さっさとあきらめ、和菓子の売り場に。
ここでしか売っていないのが、栗饅頭黒というお菓子。通常は白餡なのですが、この栗饅頭は黑餡が入っているそうです。
沢山の栗が入った栗饅頭。美味しかったです。



虎ノ門の壁画

2020年11月21日 | 日記
先日、銀座線の虎ノ門駅で不思議な壁画に目がとまりました。少女のようなトラのような・・・・。
題名は『白い虎がみている』

説明は次のようにありました。
白い虎のマスクと戯れる少女たちの群像で、虎ノ門の地名の由来とされる四神「白虎」をモチーフとしていま
す。作者の彫刻家・中谷ミチコ氏の特徴的な表現手法である凹型のレリーフにより、見る角度によって群像の表情が変
化し、アート作品ならではの視覚体験をお楽しみいただけます。

私もいろいろな方向からみてみました。どこから見ても虎がみているような気がします。人気のないホームでこれをみたら、ちょっと怖い!!



佳水園で一番驚いたこと

2020年11月20日 | 旅行
昨日、ご紹介した佳水園はすべてにおいて手のかけたつくりです。扉から障子,天井にいたるまで日本の文化をいかしています。
通常なら気がつかないようなところまで、手をぬかないのはさすがでした。
でも 一番驚いたのは、バスタブでした。丸いころんとした独特の形、どうも様子が違います。私の記憶違いでなければ
高野槇の1本づくり。高野槇は香りがあり、水にも強いということでふろおけにすることもあると聞きますが、1本の木から
作られたバスタブははじめてみました。これに天然温泉・・・一度はいってみたいものです。


ウェスティン都ホテル京都の佳水園

2020年11月19日 | 旅行
京都に行ったもう1つの目的は最近 リニューアルオープンしたウェスティン都ホテル京都の別館 佳水園を見ることでした。
佳水園はウェスティンの敷地内につくられたす数寄屋風別館です。天然温泉を引き込み純和風のつくりで、ホテルの中の旅館です。
お部屋から浴室はもちろんのこと庭の木々からかけられた掛け軸に到るまで日本文化の粋をあつめています。
旅館ならではの女将もいて、日本文化を体験したいというお客様にはおすすめできるホテルです。











天ぷら松 その2

2020年11月18日 | 旅行
どうしても行きたかった店なので、2日にわたってのご紹介です。
窓から見える桂川


天ぷらが出てくるのは後半です。天ぷら松は天ぷらだけではないのです。


氷で作られた器。どうして こんなにきれいな氷がつくれるのでしょう。


デザートは葛切り


天ぷら松 その1

2020年11月17日 | 旅行
話があちこちに飛びます。京都のご紹介も終わらないうちに、旅月続く日々です。あちこちに話が飛びますが、お許しください。
今日は、どうしても行きたかった『天ぷら松』のご紹介です。
京都に詳しい方や食べることの好きな方から、よく聞くのが『てんぷら松』です。
松尾大社から10分ほど、桂川のほとりにある小さなお店です。
その評価のわりには、質素なつくりで驚きます。
私たちは、桂川を見ることのできるお部屋を取っていただいたのですが、通の方や常連は下のカウンターに座るのだそうです。
まぁ 場所や値段を考えると私はカウンターには座れそうもありませんが、季節を変えてまた行きたいとおもいました。




ミホミュージアムの紅葉

2020年11月16日 | 旅行

滋賀県甲賀市信楽町にあるミホミュージアムに行ってきました。
思った以上に素晴らしかったです。時間が足りないのが残念でした。
桃源郷をイメージした館内は多くの植物が植えられ、建物に彩を添えています。
お天気も良く、あおい空に紅葉が美しくはえていました。