といかわゆみこのピコパンダ・旅歩き食べ歩き

旅紀行・グルメ情報を、旅行会社社長、といかわゆみこと相棒のピコパンダがお送りします。

四国のぽんかん

2019年01月31日 | グルメ
転勤で四国に行ったかたから、ぽんかんが届きました。
高知県安芸郡甲浦の田中農園のものです。

みかんとぽんかんを並べて、どちらがみかんでどちらがぽんかんぐらいは言えますが、正確な違いはわかりません。
みかんとくらべると種が多く味が濃いような気がいたhします。

黒潮の流れと南国の太陽の恩恵を受けた四国のぽんかん、おいしくいただきました。

ハンドクリーム

2019年01月30日 | 日記
乾燥のひどい季節です。気をつけないと手などはカサカサになってしまいます。
会社にも自宅にも気が付く所にハンドクリームをおいてあります。

ハンドクリームは世界中のものが手に入り、お値段も安いので気が向くと買って楽しんでいます。台所におみやげにいただいた北海道のラベンダーの入った馬油、そして写真はイタリアで買ったバラの香りのもの。会社においてあります。自宅の居間にはクロアチアのもの。さて 次はどこの国のものを買いましょうか?

ぎんざ空也 空色

2019年01月29日 | グルメ
銀座 空也の最中は何度かご紹介しました。リーズナブルなお値段でおいしく、手に入りにくいということで手土産には最適な品物です。
手土産を持っていくときに、いつも空也の最中がうかぶのですが、手に入らないのであきらめてしまいます。

今日は空也は空也でも、クッキーと餡の組み合わせのお菓子 空いろです。いつものK様の差し入れです。
食べ方は、スプーンとあるクッキーで餡をつけてたべるというもの。両方があうように餡もクッキーも微妙なあまさになっています。餡も丁寧につくられており、何度かつけたして食べたくなるのですが、2度づけは禁止!!

兼高かおるさん

2019年01月28日 | 日記
今年の1月5日、兼高かおるさんが亡くなりました。1959年から1990年までの間、TBSの番組『兼高かおる世界の旅』でナレーター、ディレクター兼プロデューサーを務めた方です。ラジオで数年前のインタビューを再放送しており、つい聞いてしまいました。
このインタビューを受け時も80歳をすぎていらしたかとおもうのですが、その話しぶりは若々しくテレビ時代のの兼高さんと少しも変わっていないようでした。

確か日曜日の午前中だったと思います。丁寧で美しい日本語、そして行動力といつも感心してみていました。その後、私も旅行業界に入り大きなイベントやパーティでお姿を何度か拝見しました。小柄ですが、華のある方でした。

亡くなったと伺い、1つの時代がまた過ぎて行ったようにおもいました。

ホームページからお借りしました。美しい兼高さん、後ろは今はなき、パンアメリカン機です。

クロアチア ナダリーナのチョコ

2019年01月27日 | グルメ
袋をかたづけていたら、袋の中から昨年 クロアチアに行った時に買ったチョコレートがでてきました。
一緒にかったオレンジピールをチョコでコーティングしたものは、ペロリといただいたのですがこの2枚を忘れていました。

クロアチアのスプリット ディオクレティアヌス宮殿内にひっそりと軒を構える人気チョコレートショップ“Nadalina(ナダリーナ)”のものです。。上質なカカオを使ったチョコレートの専門店で、スプリットの本店はもちろん、ドブロブニクやザグレブのお土産屋さんなどでも時折目にする人気のブランドチョコ店です!

スプリットが本店と言っても説明をうけなければ通り過ぎてしまうぐらいのお店ですが、その品ぞろえをすばらしく、アドリア海の塩とかラベンダー、はちみつ、オリーブオイルをつかったものなどユニークなチョコレートがたくさん。お値段も手ごろでお土産にお勧めしたいチョコレートです。








スーパームーン?

2019年01月26日 | 日記
先日 寝床の中でラジオを聞いていたら、今夜はスーパームーンといっていました。
夜空のきれいな毎日、一瞬 見に行こうかとおもったのですがさすがに布団からでる勇気もなくそのまま寝てしまいました。
翌日でもきれいなはずと撮った写真です。

が、しかし、いろいろ調べてみても2019年のスーパームーンは2月20日です。としかでてきません。
もしかしたら、スーパームーンときいたつもりで本当は夢だったかもしれません。



乾燥注意報

2019年01月25日 | 日記
毎日 乾燥注意報がでています。
湿度が20%をきり、本当にからから。インフルエンザが流行り、お肌のためにもよくありません。
でも 空が青くきれいだし、夜空の月も星もきれいです。

冬来たりなば春遠からじ(調べてみたら、英国の詩人の言葉と知りました)

どうか 皆様 ご自愛ください。

これは数日前の写真です。当社の看板も青空にはえていますねぇ・といわないと気がつかないですね。

ローマ 四大河の噴水

2019年01月24日 | 日記
またもや ローマの噴水です。写真は四大河の噴水です。ベルニーニの代表作だそうです。4つの川ナイル・ガンジス・ドナウ・ラプラタを表す像がのっています。バロック建築の華といわれているとか。水の量も彫刻もすごい迫力です。ローマの力を見せつけられるようです。


八甲田山

2019年01月23日 | 日記
突然 八甲田山の写真で恐縮です。今日 1月23日は死の彷徨と言われる八甲田雪中行軍遭難事件(はっこうだせっちゅうこうぐんそうなんじけん)が起きた日だそうです。1902年(明治35年)のことです。
訓練への参加者210名中199名が死亡という悲惨な事件。
写真は10月の八甲田山の山並み、1月の気温は―20度ぐらいになるそうです。


吉祥庵でクラス会

2019年01月22日 | グルメ
先日は、毎年 やっている小学校のクラス会でした。いまはなくなった、狛江第2小学校の6年3組です卒業生は確か40名近くいたと思うのですが、10名近くは連絡がとれす、いつも参加者は10名程度です。
ほぼ 毎年やっているので、近況報告もあまりないのですが、毎回 同じ話をして盛りあがっています。

会場は、成城学園 吉祥庵、かれこれ10年近くここで開催しています。いつも そばでしめて終了となります。また 来年も元気で集まりたいと思っています。

話に夢中になり、写真を撮り損ねたのでおかりした写真です。

バルカッチャの噴水(舟の噴水)

2019年01月21日 | 旅行
先週のブラタモリはローマでした。ローマの水がどうしてながれてくるのか?噴水が多い理由などをやっていました。
歴史と共に絶えることなくわき続ける泉と噴水、ローマがどれだけ偉大な都市であったか番組をみて改めておもいました。

写真は、ローマの休日で有名なスペイン広場のバルカッチャの噴水。1629年に作られたそうです。


仔牛の脳みそ

2019年01月20日 | 旅行
イタリアの旅では、たくさん食べるぞーと張り切ってでかけたのですが、どの皿も量が多くてたくさん食べられたなかったことを悔いています。形や、あじこそ若干ちがってもだいたいの物が1度は食べたことがあるものでした。

1つだけ、初めてたべたのが仔牛の脳みそでした。こっくり・まったり、白子のようなといいばいいでしょうか?

おそらく 変わったものをたべてるということでは、自慢ではありませんが人様に負けないと思っていましたが、まだまだ 修行をつまなければなりません。

冬の赤い実

2019年01月19日 | 日記
木々がすっかり葉を落してしまう冬は、木についている赤い実が目立ちます。
南天、千両、万両、ヒイラギ最近あまりみかかえませんが、アオキなんていう木もありました。
近所で見事に赤い実がついている木をみつけました。ずっと ひいらぎだとおもっていたのですが、葉が少し違うようです。
青い空に赤い実がよくはえていました。


バチカン市国の衛兵

2019年01月18日 | 旅行
バチカン市国の衛兵です。衛兵というのはどの国も基本的にイケメンでりりしくてかっこいいですよね。
また 制服姿というのが更にすてきにみせてくれます。

以前 アメリカのロードアイランドのニューポートで、日本の海上自衛官の姿をみてあらぁー素敵と思ったものでした。(どうでも、いいことですが)

バチカンの衛兵の制服は、かなり奇抜です。日本人にはとても着こなせそうにおもえませんが、これを着こなしてしまうのがイタリア人・・・と思ったら、バチカン市国の衛兵は歴史的な理由からスイス人だそうです。でもすてき・・・