芸術祭十月花形歌舞伎 2011年10月08日 | 日記 新橋演舞場でひさしぶりに歌舞伎をみました。 演目は 猿之助四十八撰の内 通し狂言 當世流小栗判官 三幕 市川亀治郎 市川笑也 天馬にて宙乗り相勤め申し候 会場には和服姿のかたも、ちらほら。 やはり独特の雰囲気があります。 亀治郎の舞台は初めてみました。 四代目市川猿之助襲名も発表され、まさに旬のかたですね。 迫力ある舞台を充分に楽しみました。 舞台から降った雪です。 前の席にまで、振ってきたので記念にいただきました。 きれいな正方形、和紙に近い紙でした。 « 浦和うな子ちゃん | トップ | 浦和 かめ福 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます