といかわゆみこのピコパンダ・旅歩き食べ歩き

旅紀行・グルメ情報を、旅行会社社長、といかわゆみこと相棒のピコパンダがお送りします。

青山1丁目のクルーザー

2019年06月14日 | 日記
今日 青山1丁目、ホンダビルの前に大きなクルーザーが展示されていました。
それほどおおきくありませんが、りっぱなクルーザーです。このふねをみたとたん、青い海が思い浮かんできました。
夏ももうすぐですね。
でも このクルーザーはどうやってここにきたのでしょうか?川もないのに・・・。(くるまですよね!)


どくだみ

2019年06月13日 | 日記
今日 通りかかった外苑で一面にどくだみが咲いていました。
我が家の庭にも次々とどくだみがでてきて、本当に憎らしい奴と思っていたのですが、こう やってみるとなかなか美しく、なんだか
かわいくなりました。
通常 花びらが4枚なのですが、中には5枚もあるとか。4つ葉のクローバーならぬ5花のどくだみ。見つけても、あまり 幸せにならないかも・・・・。



2019年06月12日 | 日記
私の利用している成城学園駅に燕の巣があります。毎年 来ているのですが、巣をつくる場所はその年によって違います。
今年は西口でした。それも入口の奥、その前では駅の改良工事をしているのですが、工事が先か燕の巣が先だったのかは定かでありません。

以前 北口の交番の横にあり、巣がおちたことがあります。あまりにも問い合わせが多かったせいでしょうか、『燕の巣は自然におちてしまいました』と張り紙がはってありました。忙しく人々が行きかう駅ですが、意外とみんなみているのですね。

今日の写真は2枚 朝と夕方の写真です。

夕方 おとうさんとおかあさんが帰ってきました。

朝  4羽の子供たちがお留守番です。

すごい煮干しラーメン凪

2019年06月11日 | グルメ
何度かブログにもかいているのですが、私はラーメン好きです。でも 飲んだ後に食べるという暴挙はできず、なかなか 食べる機会がありません。その日は諸般の事情から一人でラーメンを食べる時間ができました。

これは、チャンスと下北沢にあるすごい煮干しラーメン凪へ行って参りました。以前から気になったみせです。
確かに濃い絡み煮干しスープ、上にはご丁寧に煮干しまでのっています。乱切りのねぎにチャーシューそしてピロピロした紐皮のようなもの(これは意味不明でした) 麺は太麺・・・という私のラーメンの定義をこえたものでした。


書道展

2019年06月10日 | 日記
先日 書の個展に行って参りました。
題名は
渡邉一甘 + 渡邉真観
「タゴール著渡邉照宏訳『ギーターンジャリ』と世親造玄奘三蔵訳『唯識三十頌』展 - 点描曼荼羅と共に - 」です。

個展の名前だけ見ると、難解すぎると思ったのですが、すんなりととけこんでしまいました。 真白い部屋に漢字の数々・・・・。
独特の世界観が興味深かったです。

ギータンジャリとは、インド人なら誰でも知っているインドの詩人、タゴールによる詩集。それを訳したのが渡邉照宏氏、その孫が
渡邉一甘 と 渡邉真観 というわけです。はじめて読んだ詩でしたが、時の流れを感じさせない詩でした。

実をいうと、渡邉照宏氏は我が家のお寺の先代のご住職、そして渡邉一甘氏は今の副住職・・というわけで。祖父の代からお世話になっております。





大島のアイスクリーム屋さん トリトン

2019年06月08日 | グルメ
ガイドさんが教えてくれたアイスクリーム屋さんトリトン。島の食材を生かした値段もお味もやさしいアイスクリーム。
何かおすすめと聞くと、アイスクリームは出来立てがおいしいからと今日出来た小豆をすすめられました。

迷いに迷って、小豆のうえにアボガドをのせていただきました。



緑豆糕

2019年06月06日 | グルメ
西安出張のおみやげです。西安のホテルでだしているものです。糕とありますから、緑豆と上新粉か小麦粉をまぜてつくったお菓子です。
口の中にいれるとまさしく中国の味、なんだか とてもなつかしく思いました。昔はずいぶん 西安にいったのですが、最近は行く機会がありません。変わったでしょうね。




マンゴー

2019年06月05日 | グルメ
マンゴーをいただきました。もう少し 待ってから、食べた方がいいといわれたのですが、もう少し・・がわからず、毎日 さわって
考えています。マンゴーだけでなくパパイヤ・アボガド・メロンは食べ時が難しいですね。
きょうあたりいただこうと思っております。



天安門事件

2019年06月04日 | 日記
今日 6月4日は天安門事件が起きた日、中国の専門旅行社にいた私にとっては忘れられない日です。
その後 会社は大きく変わり、たくさんの部下や同僚が去っていきました。
あれから 30年たったのですねぇ。
毎年 この日が来るといろいろと思うのですが、30年という節目になり改めていろいろと考える日になりました。







三原山に登る

2019年06月03日 | 旅行
天上山につづいて、翌日は三原山に登りました。山といっても途中まで舗装された遊歩道があるので、天上山にくらべるとかなり楽に登れます。天上山と三原山は距離的には近いのですが、地質学的に全く成り立ちが違います。2つの山を登ってよくわかりました。
上まで登り、中央火口口をぐるりと一周。迫力ある火山口を見ることができました。

ゴジラ岩

ここが一番高い所です

火山口がよくみえました。いまでも噴煙がでていました。


天上山に登る 1

2019年06月01日 | 旅行
何度か書いているように、今回の旅の目的は神津島の天上山、大島の三原山のトレッキングです。とりわけ、天上山は初めて訪ねる山でしたので、楽しみでした。
天上山は黒潮に浮かぶ展望台といわれているそうです。
植物の茂る道やガレ場のような道、あるいは白砂の砂漠そして頂上からみえる360度の大展望。それでも高さは572mの東京都の山です。日本100名山にも数えられているそうですが、お奨めしたい山でした。

顔がよくみえないので、頂上の記念写真を使わせていただきます。