ミルクとの出会いまで
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました
2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。
11月30日(火)曇りときどき晴れ
薬をもらいに
ピップの画像を想い出に一杯撮っておきたい。
そう思って具合が悪くなってから、記録してきた。
でも、もうこの頃は止めてしまった。
力のない目をしているピップを見るのは悲しいから・・・
貰ってあった薬が終わったので、ピップを連れて行ってきた。
家を出て駐車場と反対の公園側に歩きたがり、
反対側に引っ張ると、門の前で動かない。
でも、あんなに食べていないのに、今日は元気に家を出たので携帯でパチリ。
パーキングメーターから獣医さんまで抱っこを覚悟していたのに
嬉しそうに歩いて行ってくれて、なんだか健気。
嬉しいような、悲しいような、どこか希望が持てそうな・・・
エコーを撮ったら腹水は殆無くなっていた。
先生は血液検査をしたそうに、でも、申し訳ないからなぁ~ と言う風に、
「血液検査、もうやっても仕方がないですよね。止めましょうね」と言う。
先生も今までの治療がどう効果があったか、現在どんな状態か知りたそう、でももう悪いそんな感じだった。
私も今のピップの状態を知っておきたかったので検査をしてもらうことに。
結果、先生の思っていた通りで
腹水は循環器系から来ていて、それは改善された。しかし、肝臓の数値はかなり悪い。
そんな状態だった。
退院した日より悪くなっている。
帰り際、先生に「頑張って下さい」と声を掛けられた。
ピップは頑張っている。必死で生きようとしている。まだ私のそばにいようね。
帰りに駐車場から家までの距離を何か良いことがあった時のように
私に飛び付きじゃれながら帰った。
とっても元気な一日。
食欲はやはり無い。でも食べたい気持ちは充分あるらしい。
どうやら人間の食べ物が欲しいらしい。
なので薬は白いご飯を指先位な大きさに握って食べさせた。
今日の食事はご飯少々&蜂蜜パン半分。
この頃モモココはピップが羨ましくて餌を食べなくなった。
困った傾向・・・