なんだか最近ばたばたしております。休みの日もあんまり家におらず、暑さも合わせてへとへとな日々。
さて。ネタがすごーく溜まっており、消化できるか怪しいのですが、、、
GWは近場で少しずついろんなところに行きました。
前の記事のように京都にも行きましたが、ふらっと神戸にも行きました。
神戸・元町をぶらぶらしていたら、以前、高島屋大阪店で見たことがあるお店を発見☆
「パティスリー アキト」というお店です。目的外でしたが、ついつい店内に吸い込まれました(笑)。
ケーキや焼き菓子もおいしそうでしたが、一番びっくりしたのは、ジャムの種類!少なくとも20種類以上はあったと思います。
試しに、ミニサイズのものをいくつか購入しました。
家に帰って、はじめに開封したのがこちらです。
☆「ミルクジャム」324円
ミルク感が半端ないっ。
べったりとキャラメルみたいに、コク深くて、超濃厚!
トーストにつけたら、パンというかスイーツです☆
このミニサイズのジャムは、塗ってみたら、トースト4枚分くらいでした。試すにはちょうどよい量でしたよ。
今回は、シンプルな「ミルクジャム」でしたが、「フルーツジャム」でない「ミルクジャム」だけでも、たくさん種類がありました。
お気に入りを見つけたいです♪
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
さて。ネタがすごーく溜まっており、消化できるか怪しいのですが、、、
GWは近場で少しずついろんなところに行きました。
前の記事のように京都にも行きましたが、ふらっと神戸にも行きました。
神戸・元町をぶらぶらしていたら、以前、高島屋大阪店で見たことがあるお店を発見☆
「パティスリー アキト」というお店です。目的外でしたが、ついつい店内に吸い込まれました(笑)。
ケーキや焼き菓子もおいしそうでしたが、一番びっくりしたのは、ジャムの種類!少なくとも20種類以上はあったと思います。
試しに、ミニサイズのものをいくつか購入しました。
家に帰って、はじめに開封したのがこちらです。
☆「ミルクジャム」324円
ミルク感が半端ないっ。
べったりとキャラメルみたいに、コク深くて、超濃厚!
トーストにつけたら、パンというかスイーツです☆
このミニサイズのジャムは、塗ってみたら、トースト4枚分くらいでした。試すにはちょうどよい量でしたよ。
今回は、シンプルな「ミルクジャム」でしたが、「フルーツジャム」でない「ミルクジャム」だけでも、たくさん種類がありました。
お気に入りを見つけたいです♪
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村