じょなさんのひみつきち。

手筒花火とスイーツと辛いものが好きなうにこの記録。
名古屋から大阪に引っ越しました。

【鶴橋】ついにオープン!あの旨辛ラーメンの待望の2号店!(辛口炙り肉ソバ ひるドラ 鶴橋店)

2016-09-16 | 大阪辛いもの日記(辛い編)
待ちかねていた旨辛ラーメンのお店の2号店がついにオープンしました。

「辛口炙り肉ソバ ひるドラ 鶴橋店」というお店。


JR鶴橋駅の目の前です。

今週オープンしたばかりなのですが、19時頃行ったら、やはり行列でした。

行列だけど、店の前には名前を書く紙があります。最初、気づかずに書かずに並んでしまいました。。。

15分くらい待って入店できました。

こちらのウリは、本店とは違って「醤油」とのこと。

もちろんそれをいただきました。

★「辛口炙り肉ソバ 『醤油』」780円


辛さ(1〜8)、しびれ度(0〜10)、ニンニク量(0〜10)が選べるのですが、

まずは、基本をいただかないといけないかな、と思い、全て、プラス料金なしでいける上限にしました。

辛さ4、しびれ度1、ニンニク量1。

辛さは4にしましたが、水なしでいけるくらいの辛さでした。ピリ辛よりちょっと辛い寄りくらいです。

「ひるドラ本店」の辛さ4と比べるとかなり控えめ。まだまだいけるなあ。

しびれ1はピリっくらい。

ニンニク感は1ならほんのり。昼ご飯で食べてもよさげです。

辛いだけじゃなく旨辛なのが◎。

肉は2種類入っていて、薄切り肉と、厚い炙り肉。いずれも柔らかくて美味。

「JUNK STORY」の系列の店はラーメンだけじゃなく、肉もおいしいから好きです。

行きつけになりそうです。次はもうちょっと辛くしてみます。



↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【天王寺】おいしいジャムが食べたくて☆「ALL国産ラ・フランスジャム」(メルカートピッコロ あべのハルカス店)

2016-09-16 | うにこのおやつ(大阪編)
パンにおいしいジャムを塗りたい衝動に駆られまして、天王寺までジャムを買いに行きました。

「あべのハルカス近鉄本店」にある「メルカートピッコロ」国産の原材料のみを使ったジャムのお店です。

★「ALL国産 ラ・フランス ジャム」 864円


開けてみると、かなりゆるいジャム。

しかし、質感とは反対に、味は、一瞬、洋なしとわからないくらいぎゅっとしています。これぞジャムの醍醐味ですね☆

洋なしなんだけど、りんごに近い。いや、りんごとオレンジマーマレードの間みたいな奥深い味。。。!

百貨店にあるくらいだから、おいしいだろうとは思っていたけど、想像以上の芳醇さに、感動です。

パンにつけてもおいしかったし、ヨーグルトに入れてもおいしかったです。


他にも、たくさんの種類がありました。柑橘系は特に多くて、ひとまずみかんのジャムも買いました。

しらぬいとか小夏も気になりました。柑橘好きにはたまりません☆



店舗は大阪・兵庫・徳島にしかないみたいですが、「メルカートピッコロ」の公式サイトか楽天市場店でお取り寄せもできるよう。

【リンク】
「メルカートピッコロ」WEBページ

「メルカートピッコロ 楽天市場店」



さすがに一気に買うわけにはいかないけど、ちょっとずつ試したいです。

↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする