じょなさんのひみつきち。

手筒花火とスイーツと辛いものが好きなうにこの記録。
名古屋から大阪に引っ越しました。

【布施】大阪・高井田ラーメンの元祖★「中華そば」(中華そば 光洋軒)

2020-05-16 | 食べ歩きごはん(大阪編)

■最寄駅■
大阪メトロ 新深江駅
近鉄    布施駅

■お店の名前■
「中華そば 光洋軒」



※外出自粛前。引っ越し前。

大阪を去る前に、高井田ラーメンを食べてみたいなと、高井田ラーメンの元祖のお店に行きました。

とある日曜日に行きましたが、15時なのに満席で、少し待ちました。お客さんの9割が男性。

カウンターのみで、2歳の娘もカウンターに座らせていただきました。


■食べたメニュー■
★「中華そば」



高井田ブラックというくらいだから、すごく黒いかな、と思ったら、見た目は全然ブラックじゃなかったです(笑)

濃いめ醤油ラーメンですが、色からもわかるように、がつんと濃いとか塩辛いとかはなくて、しっかりめな醤油ラーメン。

王道な美味しさでした。昼食にたまに食べたい。

疲れた身体にしみます。

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西別院】疫病退散祈願!パステルカラーでかわいい練切の「アマビエ」(御素麺屋松本本店)

2020-05-16 | うにこのおやつ(福井編)

■最寄駅■
えちぜん鉄道 西別院駅

■お店の名前■
「御素麺屋松本本店」



福井に来て1か月ちょっとが経ちました。

新型コロナウイルスの影響はまだまだあるものの、福井県独自の緊急事態宣言は先週より一部緩和されております。

一昨日は市内の和菓子屋さんにて、おやつに和菓子を購入しました。

■買ったもの■
★「アマビエ」



練り切りでできた疫病退散祈願のアマビエ様。

パステルカラーの色遣いや、目のつやがかわいらしく、職人さんの心意気を感じます。

早くコロナが収束しますように。

★「匠のわらび餅」


とろっと口あたりが良いわらび餅。

毎日食べたい。とても美味しかったです。

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする