じょなさんのひみつきち。

手筒花火とスイーツと辛いものが好きなうにこの記録。
名古屋から大阪に引っ越しました。

【黒川】山の中の雰囲気のある人気うどん店にて「かけうどん小 あつあつ」(山内うどん)

2020-05-28 | 食べ歩きごはん(中国・四国編)

■最寄駅■
JR 黒川駅

■お店の場所■
香川県仲多度郡まんのう町十郷字大口1010

■お店の名前■
「山内うどん店」



※外出自粛前。引っ越し前。

香川にて。5回目くらいのうどんの食べ歩きをしました。

このお店で2軒目。1軒目に引き続き人気店。

山の中にある、雰囲気のあるお店です。

お客さんがたくさんいて、お店の外観全貌の写真が撮れなかったです。。。さすが人気店。

一人一品注文してくださいとのことでした。


■食べたメニュー■
「かけうどん小 あつあつ」



コシのある中太麺。

出汁はいりこだし。つゆの塩分はほどよい感じで、飲み干せます。

シンプルですが、美味しかったです。

うどん食べ歩きはこういう雰囲気のあるお店を巡るのが楽しいですね。

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【丸亀市】香川・丸亀の超人気うどん店にて「讃岐もち豚の肉うどん」(純手打うどん よしや)

2020-05-28 | 食べ歩きごはん(中国・四国編)

■お店の場所■
香川県丸亀市飯野町東ニ343-1

■お店の名前■
「純手打うどん よしや」



※外出自粛前。引っ越し前。

香川にて。5回目くらいのうどんの食べ歩きをしました。

今回は、以前から行きたかった人気店に行ってみました。

店内、次々と人が来て、滞在中ずっと混んでいました。


■食べたメニュー■
「讃岐もち豚の肉うどん」



コシが強め、好みのもちっとした麺でした。

だしもしっかり味、つゆを飲むとちょっと塩分も強め。

とっても美味しかったです。

夫はこれに加えてかきあげも食べました。
 

彩りもきれいで美味しそうでした。


人気なのが頷ける美味しいうどんでした。

ちなみに、子供用の食器も貸してくださいました。ありがたや。

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする