P吉セピアblog

長期投資を実践する、アイドル好きなおじさんの独り言です。あと、日々の食事と健康について記録しています。

フェアリーズのまひろちゃん、15歳のお誕生日おめでとう!!

2013-06-01 20:39:52 | フェアリーズ
 みなさんこんばんは、P吉セピアです。
 今回は、5月31日(金)の深夜24:20~24:40に、ニッポン放送でオンエアされた、フェアリーズのFly to the Worldについてお話していきたいと思います。

 まず、冒頭のショートコーナー「これってフェアリー?」では、男の子だと思われるリスナーさんが「男が日焼け止めのクリームを塗るのはアリですか?」という質問に、今回の出演メンバーの、まひろ、みりあ、ももかの3人は全員、アリです!とのことで、フェアリーズ的にはアリ、ということでした。
 メンバー3人の参考意見としては、あまり肌が白いよりは、ある程度屋外でアクティブに活動した、自然な日焼け具合がイイよね、とか、小学生のときはクラスメートの何人かは、夏休み明けに真っ黒に日焼けした子がいたよね、というような発言が飛び交っていました。
 ちなみに5月7日は、私のイチ推しのまひろが15歳のお誕生日でした。
 まひろの15歳の抱負は「わたしは寝坊で朝起きるのが苦手なので、これからはできるだけ、朝は早起きしたいな」ということでした。

 そして、メインの英会話のレッスンコーナーでは「be interested inを使った英作文」というお題で、フェアリーズのメンバー3人が、英文を作ってそれを英語で話す、というものでした。
 日本語に訳して、その大まかな意味を書いていきたいと思います。
 みりあ、ももか、まひろの順で発表していったのですが、まず、みりあは「わたしは演技に興味があります」ということでした。
 機会があれば、TVドラマや映画に出演して、いろいろな役を演じてみたいということのようです。
 ももかも、演技に興味があるということでしたが、よりアクロバティックなものに憧れているようで「ワイヤーアクションをしてみたいな」という発言をしていたようです。
 その動機としては、ももかはこの前、シルク・ドゥ・ソレイユという世界的に有名なエンターテイメント集団の公演をみて、ワイヤーアクションを使った、ロッククライミング風に壁を登ったり、歩いたりする演技に感動して、わたしもやってみたいと思ったようです。
 そしてまひろは、今年の夏は、プールへ行く事に興味があるということでした。
 まひろはいつめんと、今度プールへいけたらいいね、という話があったらしいのですが、フェアリーズのみんなが通っている学校には、プールで水泳の授業というものが無いらしく、まひろは久しぶりに、いつめんたちとプールへ行ってみたいという思いがあるようです。
 ここで、まひろ、みりあ、ももかの3人が、プールについての話題を楽しく展開したのですが、私は雑音リスナーなもので、誰が何の話をしたのか聴き取り辛かったのですが、まとめてみると、まひろ、みりあ、ももかの3人は、あまり泳ぎは得意じゃないけれど、25メートルくらいはみんな何とか泳げるらしいということはわかりました。
 というわけで、今回の英会話レッスンの優秀生徒は、まひろということでした。

 その後はまひろの紹介で、7月24日発売のフェアリーズのニューシングル「光の果てに」が、ばっちりとオンエアされていました。
 最後に、まひろ、みりあ、ももかの告知としては、6月8日からエイベックス本社などで、「光の果てに」の予約購入特典イベントが続々と開催されるので、よかったら、みなさんご参加いただけたらうれしいです、とのことでした。