絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ青春@歌007 君のゆく道路いっぱいに寝転んで通せんぼして気をひこうか

2018-05-05 07:56:28 | つぶつぶ

copyright (c) 地 宇
(絵じゃないかグループ)
                       再編集版
 

 * Tanka English translation 


   君のゆく道路いっぱいに寝転んで通せんぼして気をひこうか   
       ↓
   I would draw attention to Tosenbo lying on the road that passes through a lot of you
       ↓
   私はあなた方の多くを通過する道路の上に横たわってTosenboに注意を引く

  


007

あ@つぶ短歌(毎日)050 毎日が休みの日には何となく礼儀正しく服装正す

2018-05-05 07:54:14 | つぶつぶ



多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

---------------------------------------------------
網の彼方よりの哲学的深層翻訳利用
 ↓
Philosophical depth translation use of than Beyond the net
 ↓
ネットを越えてよりの哲学奥行き翻訳使用
---------------------------------------------------


  copyright (c)地  宇
                                  ち ふ
絵じゃないかぐるーぷ
                       英訳短歌version0.01


*  Tanka English translation 


  050 毎日が休みの日には何となく礼儀正しく服装正す



        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    Correct somehow polite clothes on the day every day of rest
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

    一日休みの日々の正しい何とか丁寧な服
       


     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・


あ@仮想はてな物語 太子道のプルトップのこころ(2/3)

2018-05-05 07:53:03 | 仮想はてな物語 

copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ
                       


 スーパーの前に出ている所があったのを思いだした。
 3kmぐらい離れている。
 すぐさま、そこへ走った。
 サイフはジーンズの後ポケットに入れてある。
 そこからサイフを取り出して金を払い休次郎の
 待つ家に帰った。
 湯気は十分たっている。
 うまそうに食べる顔を見ていると、
 私でも少しは役に立つのかと思ったりして、
 日頃の断絶の埋め合わせをした気分になる。

 ふと、その時ズボンのサイフを取り出して、
 引き出しにしまおうと思った。 


 あれ!
 サイフは?


 皮ジャンのポケットも捜した。
 ないっ!!
 サイフがない!
 しまった!

 タコ焼き屋では確かにサイフから1、000札を取り出して、
 金を払ったはずだ。
 そうだ。
 あのまま皮ジャンの右ポケットに入れたのだ。
 ということは、帰る途中でどこかに落としたのだ。

 しまった!
 サヤカで往復したが見つからない。
 運転免許証やキャッシュ・カード、クレジット・カードなどが、
 入っている。
 虎の子の現金6、000円も入っている。
 すぐさま机の中をかき回してクレジット会社の書類を捜しだし、
 TELして、使用停止にして貰った。


 土曜日の午後7時すぎだが、営業していた。
 社員には悪い気がするが、こういう時は、便利でありがたい。

つづく



あ@仮想はてな物語 放龍テンプル・ストーリィ  42/後51

2018-05-05 07:52:03 | 仮想はてな物語 
     
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ




「じぃちゃんではない。もう自分の身体に帰れ。お前の負けだ」
「・・・・・うん、そうするよ。じぃちゃんも元気でな」


なんちゅう奴ちゃ。もう、ゴキオーラにかかると、一堪りもないんですから。ペンライトで、首塚の上空を照らしますと、キラリと光る渦巻き型をした黒い雲が、2~3回旋回して飛び去っていきました。何ともあっけない幕切れ。これは、やはりゴキオーラの持つ徳のせいなのでしょうか。


後は、ツチグモたちの魂鎮めをするばかりです。
私は、またネットでセンティに助けを求めました。
「ああ、ぶつぶつブッちゃん所のイルンカの悪霊が、逃げていたのね。ちょっと待っていてね」



つづく


あ@方言川柳100 知っとうかん 一視同仁 なんぞいね

2018-05-05 07:51:02 | つぶつぶ
 

                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかオジさんグループ
                         仮想はてなグループ
  



                       

   *  知っとうかん 一視同仁 なんぞいね





  (方言川柳 → 無料 英訳 → 無料 和訳戻し)


    

            ↓
   Ine Nanzo mailing Isshidojin to know 

            ↓           
   知って伊根Nanzo投函Isshidojin 





                          おわり


註、
方言は、伊予(東予、中予、南予)の東予のとある一帯で使用か。