本日、次の新商品が発売です。
●バンダイ HG ガンダムファラクト」が発売です。
好評放送中の「機動戦士ガンダム 水星の魔女」から、ペイル寮の筆頭エラン・ケレスが搭乗するガンダム・ファラクトがHGで登場です。
肩の装甲は先端部分を押し込むことで、内蔵されたバックブースターが展開するギミックが搭載されております。
腕部装甲の展開によりビームサーベルのグリップを格納でき、足先は折りたたむことができます。
クリアパーツと成形色、シールによりシェルユニットの輝きが表現されており、大型ライフル、表情付きの平手(左手)、ビームサーベルに加えて、両肩部のバックブースターに格納できる4対のガンビットが付属いたします。
●バンダイ 30MS SIS-T00 ララネル[カラーB]」が発売です。
大人気の30MSシリーズの新キャラクターです。
シリーズ最小サイズの全高約125mmと可愛らしいシスターが登場いたします。
ボディの構造は新規に開発されており、ペタッと地面に座るポーズも可能となっております。
また、胴体を上下に分割することで体を反るような動きもできるようになりました。
黒ウサギをイメージしたアーマーが付属し、複数パーツを使用したカラフルなウサミミ型カチューシャも付属しております。
フェイスパーツは「通常」「ムス顔」「叫び」の3種から付け替え可能です。
そして、来月発売予定の相方「30MS SIS-T00 リリネル[カラーA]」(別売り)との組み合わせも要素も盛り込まれており、隣り合わせで並べることで、交わる視線を演出できたり、リリネルの武装を取り付けることでフル装備状態のカスタマイズが可能となっております。
●バンダイ Figure-rise Standard 仮面ライダーブレイド」が発売です。
「仮面ライダー ブレイド」の主人公です。
ボディに配されたシルバーはエクストラフィニッシュとなっており、カラーリングが忠実に再現されております。
全体的に細かいディテールが散見されるブレイドのスーツもモールドやシワなど徹底的に再現されております。
ブレイバックルのターンアップギミックも再現され、バックルを外してカードスロットを回転させることで、変身前と変身後を再現できるようになっております。
ブレイラウザーのオープントレイ部の展開はパーツの差し替えにて再現され、カード表面はアンデッド封印状態とブランク状態の選択式となっております。
また、手に持つためのラウズカードも10枚付属しております。
シリーズ恒例のギミックとして、ベルトを「Figure-rise Standard 仮面ライダーディケイド」(別売り)付属のディケイドライバーへの換装も可能です。
ブレイラウザーを立てる事が出来る岩エフェクトパーツも付属いたします。
●バンダイ 30MM 水転写式デカール 汎用②」が発売です。
30MMシリーズに汎用マーキング第2弾が登場いたしました。
汎用性の高いマーキングが詰まった水転写式デカールとなっております。
マクシオン軍のマーキングが新規に収録され、地球連合軍やバイロン軍の特殊部隊をイメージしたマーキングも収録されております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます