↓↓
ぽち・っと応援していただけると、とってもうれしいです*^^*。
にほんブログ村
↑↑ いつも お読み 応援いただき、ほんとうにありがとうございます・・・
・・・12月に入りましたね、皆様みなカメさまにはお元気でお過ごしでしょうか。
私は11月の連休に、うっかり風邪をひきこんでしまいまして。。^^;;;
毎度ですが、すっかりご無沙汰いたしました
。
そして、ぽちと読みに来てくださっている方に、あらためて深く感謝いたします。
本当にありがとうございます。この活動はわりと孤独。。
(な気分に
なりがち)なので、はげみになっております
。
みなさまいろいろと思うところもおありかと思いますが、スルーでも、たまには
読むか?でも、ご自身のペースでよろしくお願いいたします
。
・・・さて、東京ではかめさんグッズのKDSで大盛り上がりな、その週末に。。
こちら、兵庫県の加古川市でも、あちらこちらで大盛り上がり
←(すみません、
きょう加古川市民の方に聞いたら、「池干し」も聞いたことない、って言われました~^^;。)
なイベント、「池干し」のシーズンまっさかり。
そして、この日は、私がどんなに風邪をひきこんでいても行きたかった(←レポート魂
)
「寺田池」での9年ぶりの池干しイベントでした。
このBIGイベントを、画像たっぷりでお届けいたします
。
寺田池HP ←リンク クリック☆
この池は、兵庫県下で2番目に大きなため池で、全国の「ため池100選」にも選ばれています。
普段の水の容積は、東京ドームいっこぶん、だそうです。(ドーム、見たことないですけど)
リンク先HPの改修工事関連のページ一番下にも、航空写真での全体像が見れますので
ご興味のある方はどうぞ~
。
まず池のそばで目に飛び込んできたもの。
でっかいいけすがいくつか。子供たちが池で捕獲した魚などを観察できるように設置されたようなかんじでした。
のぼりを見ると、テンションあがります。
また今回も、防水ガラケーの画像でお送りいたします。。奥に見えるのは、隣接の兵庫大学校舎です。
この規模の池ですので、何日もかけて水が抜かれています。ここは構造上、電動で水を抜くので予算の都合上、ほかの池のようにひんぱんに池干しはできないそうです。
このわずかに残った、水たまりのような場所での捕獲作業です。何年も干していない池だと
どろどろになって、足が抜けなかったりするそうなのですが、事前の報告でそうでもなかったよ、との
ことだったので、ほっとしていました。(ずぶずぶハマるとホトホト疲れるので。。^^;)
以前からちょこっとレポートしていますが、このあたりは県農の方や、学生さんも熱心に
近年かめワナ作りを試行錯誤しては試して、積極的にアカミミガメの防除に取り組んで
いらっしゃいます。
なので、2006年の池干し時よりもだいぶんアカミミガメの捕獲数は減るだろう、と
(ワナにもカメがかしこいためか、本当にかかりにくくなってきています)予測されたのですが。。
はたして、何頭くらい捕獲されたと思いますか?
前回は、アカミミガメ835(頭) クサガメ89 スッポン3
今回は。。
(以下、和亀保護の会の会長FBより抜粋~)
前回2006年から9年ぶりの池干しは、地元のため池協議会の皆さんに加えて、県立農業高校・明石高専、東播磨高校の生徒さんたち大勢の参加があり、にぎやかに開催された。魚類では大きなカムルチーがたくさん見つかり、ブルーギルがわずかに捕れたのが気になったが、コイ・フナ・ナマズに加え、モロコが無数に見られた。
低密度になっていたアカミミガメも、やはり大きなため池だけに、この日だけで203頭の捕獲があった。とはいえ前回の池干しで捕獲された個体に比べて、明らかにサイズが小さくなっていた。そして、スッポンの捕獲が増え、しかも今年生まれの幼体も2頭。アカミミガメの駆除の成果ではないかと思われる。
11月29日、再度寺田池に入って捕り残しのアカミミガメを捕獲。地元の水利組合の方と姫路から来てくれた高校生のO君の僅か3人での作業だったが、丁寧に泥を探り、小型の個体を中心に36頭のアカミミガメを見つけた。エサ罠での捕獲もままならず、日光浴罠にもなかなか入ってくれないので、池干しで効率的に捕獲できたと思う。
(引用、以上~)
→
アカミミガメ 203+36で239 クサガメ26 スッポン8 でした。
(毎度質問など詳細は、コメント欄にて受付いたします☆)本文に書きにくい事柄は
勝手に質問もないのに自分でコメントに書いてることもあるかも?です~。
暖かかったので、カメたちは泳いで逃げていたり、泥にもぐっていたり。この子はおひさまが
あたるので、活動的になりカゴから脱走しようとしています。
足さぐり~で。カメさんセンサー発動中?
地元の方も、たくさん参加されてにぎわっています。
スッポンとれたよ~。顔だしOKとのことで、ぱちり。「ため池研究部」の副部長さん。いい笑顔
ですね^^。
この日は、本当に高校生が大活躍(一部中学生も)、「とっても助かった」とおっしゃられていました。
こちらも、若い子が参加している活気には元気をいただけます。
紙コップサイズ。ちびスッポンは、めちゃかわいいです^^。でも、とっても弱いのと、餌付きの都合で
飼育は難しいのだとか。
魚も立派なサイズがどっさり。この日の捕獲量は4.7トン。すべて魚粉にするのだそう。
前回も、捕獲したものはすべて魚粉にしたけれど、ちゃんとこの量に復活したのだそうです。
どんどん魚をトラックに積んでゆきます。
(顔だし許可いただいております)3頭のアカミミちゃんを連れて帰って飼育してくださる、ということで
ぱちり。この子のお父さんも同伴されていて、水槽60数本所持されてるのだそう
アカミミガメははじめて、とのこと。(ほとんどお魚飼育。)よかったね、お幸せに
え~と、うちも実は3頭ちゅうくらサイズちゃんをスカウトしてきました
ただいま全13頭。アカミミちゃんは全員ベランダでの冬眠予定です。来年春に里親様の
募集を予定しております。(連れて帰っちゃった。。)
皆様本当にお世話になりました。ありがとうございます、おつかれさまでした~。
寒~~くなってきたころ、測定、、。途中で私はダウンしてしまいました^^;;。
(アカミミちゃん203頭ぶんまではがんばりました)
クサガメちゃんたちは、測定後、リリース。スッポンは翌日の捕獲作業後、リリース。
今年の池干し参加は、ひとまずこれで終了。ちなみに6日は、参加無料、申込み不要で
犬立池での池干しで、とれっとれ~のレンコンがもらえますよ~
・・・まだレポート記事も書かないと、、ですが、今月は伊丹のカメ講座に一回参加するので
そのようすもまたレポートさせていただきたいと思います。
↓↓
たくさんお付き合いいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村
↑↑やっぱり私はカメがだいすきで、いとしいです・・・!!最近はめいいっぱい「かわいいね」って
目の前の命の存在(ミドリガメ)に声をかけ、目で慈しみ、限られた時間のなかで愛でてくることにしています。
・・・とりあえず、師走と年始のさなかに風邪をひかなくてよかった、と思っていますが
いいかげん毎年こりずにひくのはやめたいです。。
今回の敗因は手洗い、うがいでした。。
ということをふまえて(?)皆様、おからだには気をつけてよい年越しを。。
記事は年内にはまだ更新予定です。←ちなみに今年も年末年始はワーキング☆