にほんブログ村
いつも ごほうもん 応援 コメント メッセージ ありがとうございます(^O^)
沖縄以外は梅雨のただなかかと思いますが みなさまかめさまいかがおすごしでしょうか?
今年に入ってから TVを捨てまして 目にはいってこない情報が増えました
大雨で被災されましたみなさまに 心よりお見舞い申し上げます
さて、すっかり画像を見ても 「はて、、?」と思うような 5月の川のレポートをいまごろアップさせていただきます
(ちとシゴトがぎうぎうでしたのと 疲れ気味でございます)
わたしの毎日の優先事項 みどりーず with のんちゃん メダカやまきまきーず > 仕事 > 自分 > 部屋
、、るんばでもタンゴでもいいけど 家事をよろしくしたい、、←夏はいきてくのがせいいっぱい
2019年のGWの連休は トクベツなものとなり ↑いつものカメの会長さまと
↑ ダメモトでおそるおそるお誘いしてみた いつもおせわになっています爬虫類イベントの代表者Kさま
※お二方とも 顔出しも名前もオープンにしてOKな方です
、、という 夢のコラボでございました
めずらしく シジミ
このポイントも ずいぶん水量が少ないです
雨がまったく降らない日々が続いてはいましたが こうすくないと また生き物のことが心配になります
ゴミが多いですね~~と
けっこう暑くて 濡れながらがちょうどいい、、といいながら水没したり
ビフォア アフターをとりたかったのか? ピンボケのですが 範囲が狭い、、
子供の日が近いと しょうぶが生えている 川 しょうぶ湯 ならぬ しょうぶ水につかりつつ
カメさん発見です アカミミさんが こんな陸場にいるのはとても めずらしいんです
いつもなら 警戒心が強く 水辺で 干すことが 多いのです (すぐぼっちゃん→逃走できるように)
きれいな子ですが 飼育されていた子なのかなぁとか つい考えてしまいます
なんと Kさんが おおきな ヤゴ発見
なにトンボさんになるんでしょうね
参加される方によって みているものや見つけるものがちがっていて面白いです
ばさーーと陸地にのりあげている植物の切れ端
自然とそうなったものもあるのかもしれませんが ヌーがかみちぎっているものも 多くあると思われます
ちいさく貼り付けておきます (クリックで拡大できます)
恋の季節 産卵を終えて横たわっていたのでしょうか おつかれさまです
このほかにも 横たわっているこいさんがいました
これは実は、、ある生物をつかまえているシーンです
(その後リリース)
ふだんから性質を知っているからこそ 行動パターンが読めるようです
ただただおどろきでした そしてとても楽しい一日となりました
ゴミを大量に集め
セイヨウカラシナです 黄色い花をつけるので 春は 菜の花のように見えるのですが
画像で伝わるかどうか めちゃくちゃ背が高いです
そしてこれは種がなっているのですが このたねは マスタードにはいっている ぷつぷつです
すごく繁殖力の高い この川では 駆除している外来植物です
この日も ヌートリアのうんち と ヌー本体もいました(画像におさめ損ねました)
集めたゴミたち
ボーリング玉はカンベンしてください、、
分別に困って捨てたのでしょうか ジモティーとかで出品してみては、、
コンテナで待機してもらっていたクサガメちゃんのうん
内容物は ほとんどが 植物食
動物がきらい、、とかではなく、なかなか ありつけず、ということでしょうか
測定後 撮影に ご協力いただきました
クサガメさんには みどりがよく似合いますね ありがとう、げんきでね
ちょっと この時期は カメさんが みつかりにくく ということで 移動し、、
↑ こいのぼり
草陰で 干している クサガメ男子を発見
ここではカメさんもちらほらいて、ゲストのKさんにも楽しんでいただけたかしら
こちらはピンボケしておりますが 2019年の 一年間の 爬虫類イベント全体のスケジュールだそうです
一列がひと月 5月とお盆ちかくの連休ともう一週 以外は 毎週どこかで イベントが(重なっているものも)
ちいさいものは載せていないかも?です
、、これを見て どう思い どう感じますか?
一方で カメを引き取ってほしいと 施設へ持ち込む
声なく 「カメってなんにもたべずに 生きていけるんでしょ?」「しんじゃったんだけど」
コレクションのように 自分を 誇示するかのように 買い 集める
そのカメが 自分だったら? 自分の 家族だったら・・・?
個人的には 一頭飼育でも ほんとうに一生 終生飼養 ってだけでも たいへんだと思っています
何度も書きますが 自分の命をけずる覚悟はありますか?
そして 飼い主が ずっと元気で五体満足な補償も どこにもないのです
Kさんいわく 若い子たちには いまはトカゲさんがブームだそうで
カメマニアは全体に高齢化していて カメイベントのブース数自体は減っていないそうですが 全体のブース数から見ると
比率が減っているのだそうです
個人的には カメ 猛禽類も 「飼育していい種」 というのは ちょっと今後 考えてほしいなと思っています
ほかにも とても貴重な 以前から疑問に思っていたことなど お話がきけて 有意義な一日となりました
カメの会長さま、Kさま ほんとうにありがとうございます
ヌートリアの問題で 数年もんもんとしていたのですが やっとこの川での許可が下りそうなので 狩猟可能期間に
(わなかけ設置)進展があることを(ヌートリアにはまったく罪などないのですが)期待しています
けっきょく いうばっかりで なんにも無力な私、、にたいし、会長はほんとうに「行動する人」です
ヌーさんは 見た目がかわいい けれど やることが なかなか かわいくなく 胸のいたいところなのです
カメさんの生息域 住処を おびやかし続けている存在で 川にゆくたび その現実が ずっとこころに 暗い影を
落とし続けています
いつも カメたちがいるはずの場所にも ずいぶん 姿をみかけなくなり 場所自体が 破壊されているのが 現状です
(ボッコボッコに穴を掘りまくったり 草をかじりまくるので)
また7月も川におじゃまする予定です
おつきあいいただき ありがとうございます(^O^)
にほんブログ村
まだネタがたまっております、、 ぼちぼちですが がんばります(^O^) いつもありがとうございます
みなさまかめさま どうぞご自愛くださいね