愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

ゴールデンウィーク前半0428~0430

2012-05-05 09:58:19 | 日記
おはようございます。
皆さんはどのようにゴールデンウィークを過ごされていますか?

ゴールデンウィーク前半はいいお天気でしたね。
パソコンの調子が悪く、旦那くんにデータを入れなおし初期化してもらっていました。
4月に更新プログラムをインストールした後、文字が英字になってしまい
そうなった場合の解決策をやっても直らず、ずっと使いづらい状態だったんです。
ようやく今日からパソコン復活です。

体調の方は、ゴールデンウィークに入る前に喘息の薬が効き始め、
ようやく息苦しさから開放されました。
旦那くんの検査の結果も出て、
とりあえず悪性の腫瘍ではない事が判明しました。よかったぁ~。
ホッと一安心ですが、では何故シコリができたのか?
原因追求の為、引き続き細胞を病理検査中です。
2週間後には結果がでます。
きちんと原因わかるといいな。

さて、GW初日の28日は友人の家へ遊びに行ってきました。
旦那くんは子供が大好き。

振り返ると一緒におもちゃのアイスを食べていました。楽しそう~。

旦那くんが子供と遊んでくれている間に、
私はゆっくりお茶を飲みながら友達とおしゃべりを楽しませて頂いちゃいました。

友達の住む街に、気になるお花やさんを発見。

お花の卸売りをしているお店のようで、開店直後から多くのお客さんで賑わっていました。
安くお花が買えるなんて嬉しいな。
いつか大量買いしに行こうっと。

29日は笠間の陶器市へ。
朝からとってもいい天気で、あちらこちらで田植えをしていました。

春の田園っていつ見ても心が和むな~。

車を停めて、10分ほど歩いて会場へ。

辺りは長閑な田園風景~。う~ん空気がおいしくて気持がいい~。
田圃からカエルのケケケケケ・・・・・という鳴き声があちらこちらから聞こえます。
でも目を凝らしても探しても、姿は見つけられないんですよね。
どこに隠れていたのかな??

つくしも見つけました。

道路脇の竹やぶ辺りには、タケノコがニョキニョキ。

会場は沢山の人で賑わっていました。

芝桜かな?ちょうど満開でとっても綺麗でした。

この日はとっても暑くて、ちょっと歩いただけで汗をかいてしまい、
ビールが飲みたくなりました。
器よりフードコーナーが気になってしまいウロウロ。

気になったお店、ここに入りたかったな~。

旦那くんは飲んでいいよと言ってくれたけれど、一人で運転はやっぱり悪いので
冷たいお茶で我慢ガマン。
あまり屋台などで買い物ってしないのですが、
木陰を見つけて、焼きそばとコンニャク玉を買って食べました。
久しぶりに付き合い始めのデートのようで、なんだかとっても楽しかったです。

本当はハルも一緒に連れて来たかったんだけれど、
以前益子の陶器市に連れて行った時、暑くてワンコが多くて
けっこう歩くのが大変だったので、お留守番させてきました。
この日も気温も湿度も高くて、多くのワンコがいましたがみんなハァハァ辛そうでした。


可愛い器のお店で、お皿を買いました。

今回気に入って買ったお皿はこのクマさんの平皿1つだけ。

もう一つ、ワイヤーアートの花瓶を買いました。

予定では、笠間から益子へ行く予定でしたが、
暑さの中歩き回っていたら疲れてしまい、益子へは行けませんでした。残念!

30日は1日がかりで、衣替えと洋服の断捨離をしてGW前半が終わりました。

お休みはカレンダー通り。
後半のお休み2日間は雨降りで残念だったけれど、
今日は朝からとっ~てもいい天気。
今からどこかへお出かけしようと思います。

皆さんも、楽しい休日をお過ごし下さいね。