愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

さだまさしさんのコンサートへ 1202

2012-12-03 11:31:37 | お出かけ
お散歩から帰り、朝ご飯を軽く済ませて病院へ行ってきました。

市販の薬を飲んでも風邪が良くならず、咳が止まらないので
日曜だけど診てもらおうと病院を探すと、家から車で3分くらいの所に
午前中だけ診察を行っている病院がありました。
よかった~。

よく症状を話して薬を処方してもらい、早速家に帰って薬を飲みました。
やっぱり病院で処方された薬は効きますね。
二人ともウソみたいに咳が止まりました。
抗生物質が効いたんだと思います。
お昼御飯にすき焼きを食べて元気充電!


実はこの日は、夕方から大好きなさだまさしさんのコンサートでした。
咳が出ては迷惑をかけてしまうので行かれないと思って
ダメ元で病院へ行ったのでした。
咳が治まってくれて本当によかった!

出かける前に14時からハルのお散歩へ。

黄色い元気色の菊の花

真っ赤に染まった紅葉

オレンジ色に染まった紅葉、どれもとっても綺麗。

ハルは何度も私を見ては浮かない表情。

アレ、これからお出かけするのバレてるかな?

いい子でお留守番していてねとハルに言って、
15時半に車で市川へ向かい16時に会場へ到着。

夏ごろ、コンサートへ行く気満々でこんなグッズを手に入れていました。

ペンライトです。
本当は前夜祭、後夜祭ともに来たかったのですが、
チケットが取れず、今回のチケットも後夜祭のみ
やっとの思いでオークションで入手した物でした。
ちょっと高値だったけど、入手する事ができて本当にラッキーでした。

それに、座席はなんと一番前、未だかつてない最高の席でした。
さださんの顔を肉眼でしっかり見る事ができ、テンション上がりっぱなしでした。

私の大好きな曲、道化師のソネットも風に立つライオンも生バイオリンで聴けて
最高に最高に楽しい2時間でした。
曲目は、こちら。

メドレーでは、精霊流し、秋桜、雨やどり、道化師のソネット、案山子、北の国から等を歌ってくれました。
本当はもう1、2曲歌ったと思うけど忘れちゃったな~。
最後にアンコールで風に立つライオン、主人公を歌ってくれました。

一番最後に幕が降りる際、落ちてきた風船。
一番前の席だったので、もらう事が出来て感動~!

お土産に、バイオリン演奏のCDと、
さださんの愛する珈琲、ギターベスト100曲集を買ってきました。

ギターは持っていないけれど、マイホームを持った時に
ギターを購入して始めるつもりでいます。

風邪もどこかに吹き飛ぶくらい、幸せな2時間でした。
さださん、素敵な歌、演奏をありがとう。
来年は千葉でコンサートしてくれたらいいな~と思います。

ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。







お散歩だより 1202

2012-12-03 11:30:50 | ワンコのこと
旦那くんは調子が悪いようで起きてこないので、
起こさないようにハルと静か~に玄関を出て6時からお散歩へ。
とっても外は冷えていて霜がおりていました。

ワンダに会いました。

ハルは何度もワンダに近づいてお話していた感じ。

ハル『ワンダ寒くなったね、風邪引かないようにね・・・』

真っ赤に染まった葉っぱがだいぶ落ちて枝が寂しくなってきました。

街路樹の葉もパラパラ、パラパラ舞い落ちて
急激に冷え込んできたので木々たちも急いで冬支度をしているようです。

あまりの寒さで落ち葉は凍っていました。



これから朝は道路が凍ってくるので、
運転する方自転車に乗る方、歩行者の方も十分気を付けて下さいね。

ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。


いよいよ師走 1201

2012-12-03 10:34:16 | 日記
30日の夜、外食に行けるかな~?と思ったけど旦那くんは具合が悪そう。
私は動く元気があったので、近くのスーパーへ買い物に行き
食べたかったもんじゃ焼とサラダ、茶碗蒸しを作りました。


1日の朝、6時からお散歩へ。
先日蕾だったユリの花が咲いていました。

お昼ご飯は、梅とジャコのおかゆと野菜スープ。
旦那くんは全然食欲がないけど、少しでも栄養とらないとね。

夜はお弁当を買ってきました。

ハルは誰にも遊んでもらえず、ちょっと寂しそうにお昼寝。

何度も私を見て大あくびをしていました。


ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。