愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

飲み会、女子会

2015-08-11 19:18:54 | お出かけ
先日久しぶりに友達のNさんと飲みに行ってきました。


いっぱいお喋りして



帰り道に、花火も観れてとても楽しい夜でした。

また別の日には、親友Mさんとビールを飲みながらパスタ屋さんで女子会。




話足りなくて、かき氷を食べながら更にお喋り。

また時々こんな風に昼から飲んで、
ストレス発散しようね~と言って別れました。



ベランダの手入れ 0809

2015-08-11 17:24:53 | バラや植物のこと
立秋を過ぎて、朝晩少し風が涼しく感じられるようになりました。
今がチャンスと、朝ご飯も食べず朝からベランダのお花の手入れ。

ハルはずっと傍で作業を見守っていました。



終わった花を切って、草取りしたり追肥したり。
大切な記念日のバラ、フレジェが枯れてしまいました。

原因は根腐れ
1鉢だけ挿し木したのがついてくれたので、
まだ根があまり張っていなくて植え替えには適さないんだけど、
状態があまりよくないので思い切って鉢に植え替える事にしました。





挿し木したバラ、4鉢植え替えました。



無事に育ってくれるといいな・・・。

大汗かきながら、2時間程で作業を終了しました。

猫ちゃん達 0809

2015-08-11 17:13:39 | 猫のこと
朝5時半から公園へ。
すぐに皆集まってきて、ボスはいつものように爪とぎ。

黒松さんと黒助が甘えてきて、
喧嘩しないように、片手で2匹を同時に撫でなで

黒助の背中の毛、どうやら抜け毛でこんな風になっているみたい
少し引っ張ると毛が抜けます。
体調が悪いのかと心配していたので、一安心。

黒マメちゃんをいつも優しく面倒を見ているボス



黒タンが傍にやってくると、猫パンチしました。

黒タン退散。

この日はかつお節と煮干し入りのご飯



気付くと黒タンとボス、仲良く同じ入れ物で食べていました。

また明日ね、
帰り際ボスがお見送りしてくれました。

家に戻ると、茶トも

白玉さんも

白グレーもまったり

まだちょっと茶トと白グレーは喧嘩するけど、

穏やかに過ごせているようで良かったです。



ランランちゃん(旧スリム)近況報告 0808

2015-08-11 17:01:40 | ランランちゃん(スリム)
ランランちゃんの里親Y様から、6ヶ月報告が届きました。
沢山の写真を送って下さり有難うございます。
まずは可愛い写真から・・・。










以下頂いたメールを引用させて頂きます。

暑い日が続きますがおげんきですか。
まだ、6ヶ月なんですね。
ランは、ベタベタのあまえたネコとなりました。
「ニッ」と鳴いて側に来ると体を付けて横になりスリスリします。
鳴き声がニャーではないんです。ご存じでしたか?かわいいでしょ。

最近は、安全地帯のケージから出てミカン箱型爪研ぎがお気に入りで寝たり、
これもお気に入りののり平の羽根で作ったおもちゃで遊んでいます。
4枚目、悪のりしたランが敷物を巻き込み毛糸のボールをほぐし、
5枚目は疲れて一休みです。
2階のフロアーにもなれ、洗濯場やお風呂場で寝ています。
ただ、ランもペコも焼き餅焼きで、私の側に居るものが来た者を追い払います。
多分、もう少し時間がたてば棲み分けが出来るとおもいます。
子猫と違い野良生活をしているので時間が必要です。
大人猫どうしは、難しいですね。でも心配しないでください。大丈夫です。
このまま、ゆっくり馴れてくれればと思っています。ありがとうございました。
まだまだ暑いのでお体に気をつけてください。


ランランちゃん、甘えたにゃんこさんになったんですね。
いっぱい可愛がってもらっているようでよかったね。

他の猫ちゃんとは違い、ニャッ、ニャッと鳴くランランちゃん
今でもあの可愛い鳴き声は覚えています。
家で野良猫を保護する場合、鳴き声が大きいと近所迷惑になるので
とっても気を遣うのですが、ランランちゃんの鳴き声は静かなので
その心配は全くありませんでした。

昨年の12/28日に保護したランランちゃん、
車通りの激しい大通りを横切って、よくネズミを取りに行っていました。
常にお腹が空いていたんだと思います。
朝散歩の時に今日もいたら大変と、その場所を通るようにして
見つけるとひかれないように、
ハルのお散歩を中止してすぐに公園へ送り届けていました。
今となってはとても懐かしい思い出ですが、
いつもハラハラドキドキでした。(12/25日撮影)


そして、保護を決断して捕獲する直前の写真(12/28日撮影)

正猫の里親探しなんて全然自信がないまま、
以前亡くなってしまった沙羅ちゃんのような後悔は絶対にしたくないと思い
急遽捕獲を決断したのでした。
そんな事がなかったら、保護に踏み切らなかったかもしれないので、
ランランちゃん自信、強運の持ち主なのかもしれませんね。

ランランちゃんが今、Y様の元で甘えさせてもらい、
とても幸せに暮らしていてくれて、本当に本当に嬉しくて、
Y様と出会えて、スリムを家族に迎えて頂いて感謝の気持ちで一杯です。
ペコちゃんと早く仲良くなれるといいね。

ランランちゃんの幸せ報告を頂くたびに、
公園にいる他の猫ちゃん達も幸せにしてあげたいなという気持ちが強くなります。
でも、今は仕事も忙しく気持ちにあまり余裕がないので
保護すると心が一杯いっぱいになってしまいそうで・・・、
その気持ちを胸の奥にしまって、毎日猫ちゃんのお世話に通っています。

何事も焦ってはいけないし、タイミングが大事。
もう少し、心の余裕と自信がつくまで時間をちょうだいね。
それまでみんな、元気でいてね。
ランランちゃんの幸せパワー、分けてもらいながら頑張ろう。(12/29日撮影)


Y様、今後ともランランちゃんの事宜しくお願いします。


茶トと白玉、公園猫ちゃん 0807~0808

2015-08-11 16:54:38 | 猫のこと
6時前に公園に行くと、この日は7匹の猫ちゃんが待っていました。

茶トラ猫ちゃん(茶々と命名)も毎日のように顔を出すようになりました。

沢山ご飯いれたから、後でゆっくり食べなね。
皆が食べ終わるまで、茶々は静かに待っています。

ご飯を食べ終わると、甘えタイム。
黒松さん

ボス

帰り際にも黒松さん

帰り道、茶トがいたので連れ帰りました。

敷地内にいた白玉さんは、既にご飯を食べ終わりまったり




8日の朝も、お散歩帰りに茶トと白玉さんを連れ帰り

ご飯をあげて

今度は公園へ。
この日は缶詰をあげました。



黒もこさんは、ご飯より蝉取りに夢中

皆、夏バテする事無く元気で食欲があり
カリカリもあげるとモリモリ食べていました。

黒タンもやってきました。(左が黒タン、右が黒松)

皆が食べ終わった頃、茶茶もカリカリ食べにやってきました。


茶トと喧嘩して、暫く寄り付かなかったキジモコちゃん
家に戻ると、久しぶりに傍にやってきました。

心配しながら白玉さんと一緒にご飯、
キジモコが白玉さんをウ~と唸って威嚇するので
すぐに離しました。

縄張りの違う正猫ちゃん同士、仲良くさせるのは難しいです。

朝散歩 0806

2015-08-11 16:25:28 | 猫と犬
少し暑さが緩んだ朝、空には綺麗な半月。

朝焼けを見ながら、5時からお散歩に出ました。



マンションの敷地内に茶トと白玉さんがいなかったので、
帰り道、連れて帰ろうと2匹がいつもいた場所を通って帰ってくると
茶トはいなかったけど、代わりに黒タンがいました。

黒タンと白玉さんは仲良しだったんだね。

黒タンはご飯を欲しそうにしていたけど、
もうここではあげれないので、後で公園においでねと言って
白玉さんだけ誘導して帰りました。