愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

2015大晦日 1231

2015-12-31 22:47:25 | 日記
今年もあと1時間をきりました。
2015年の日記を振り返ると、
猫日記と言ってもおかしくないくらい猫の話がいっぱいでした。
本当は縫い物をしたくて仕方なかったのですが、殆ど出来ずじまいでした。

不思議なことに、活動を始めた2014年は猫アレルギーがとてもひどかったのに、
今では全くと言っていいほどなくなりました。
免疫ができたんですね、子供の頃から猫は好きだったのでとっても嬉しいです。
神様に感謝ですね。

まずは今年最後のお月様

今朝の公園猫ちゃん達
皆食欲モリモリ元気です。





甘えたくて順番待ち



寒い中甘えたそうにしている猫達を、
両手で包みながらたくさん撫でてあげています。
なので手がふさがり写真は撮れませんが、
皆とっても幸せそうな表情をしています。
猫ちゃん達、私に心を開いてくれてありがとう。

日中は公園は人がいて賑やかなので
猫ちゃん達は道路を挟んだ向かい側の植え込みにいます。

くっついて寒さをしのいでいる猫ちゃん達、本当は抱いて連れ帰りたいけれど、
今はそっと見守るしかありません、ごめんね。
少しでも幸せにしてあげれるよう来年も頑張るからね。

茶トと白玉さんも元気にしています。
さぁ、ご飯どうぞ。



白玉さん、首の辺りを触っても大丈夫になりました。


保護猫クマちゃんは、
朝からやんちゃぶりを発揮。
とにかく元気すぎてじっとしていないので、ピンボケ写真だらけ。
なかなかいい写真が撮れません。

スリッパをかじったり、

スウェットのヒモを引っ張り出したり

今はこの小さな箱がお気に入りで、
疲れるとチマっとこの中に入っていて可愛いです。

でも、カメラを向けるとすぐに逃げだします。
かろうじて1枚撮れました。


昨年から1人で始めた地域猫活動。
時間がなくて昨年の分はまとめられませんでしたが、
今年は17匹の野良猫ちゃんをTNRする事ができました。

そして、10匹の保護猫ちゃんが里親様の元へ巣立っていきました。






寒空の下、野良猫として生まれた猫ちゃん達を
温かい家庭に迎えて頂きまして、本当に有難うございました。
ご縁を頂きました皆さんは、本当に心の温かい方ばかりで
この出会いに心より感謝しております。


猫ちゃん達とどのような大晦日を迎えられているでしょうか?
来年も猫ちゃんとの毎日が、幸せなものでありますように・・・。

ブログに遊びにきて下さった皆様、猫活動を陰ながら応援して下さった皆様
本当に有難うございました。

来年も健康に気を付けて、地域の猫ちゃんが幸せに暮らせるよう
微力ながら頑張っていこうと思います。
どうぞ宜しくお願いします。

年越しそばは手抜きしてカップ麺にしました。

夕飯は大好きなカニを買ってきました。

それに、暮れにネットで買ったお試し用カラスミ。
安かったので小さいけどとっても美味しいです。

お酒を飲みながら紅白を見ての年越し。
紅白終わったら、ジャニーズを録画して生さだを見ます。

では皆様、良いお年をお迎えください。