愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

搬入と怪我の治療 2017 0530

2017-08-17 15:06:09 | 捕獲、搬入搬出、リリース
Tさんの家で預かっていただいていたシャムMIX猫ちゃん、
首元の怪我がかなりひどい状態だったので病院へ連れて行きました。
いちよう洗濯ネットに入れて診察しましたが、
暴れる事なく大人しくいい子で診察してもらいました。
ウイルス検査はエイズ白血病共に陰性、
怪我はかなり痛そうに見えましたが、
大怪我とまではいかない感じだったので、
縫う為に麻酔をかけて体に負担をかけるのではなく
まずは抗生剤の注射をして2週間様子を見る事になりました。

その後、Tさんが捕獲した白茶の猫ちゃんをセンターに搬入しました。
(カメラの画像をPCに落とす際に誤って削除してしまい搬入時の写真なし)

日中のぽんたくん 2017 0530

2017-08-16 12:23:55 | ぽんたくん
日中フリーにしてあげると、
すぐにケージから飛び出してきて爪とぎをしてコロリン。
よく食べよく眠るのでデブ猫ちゃんになりつつあります。
運動させようと、色々なおもちゃで誘ってみるけど、
ちょこっと遊ぶだけど、あとはまったり。
この日はハルのぬいぐるみで少しだけ遊んでいました。



その後は窓際にいって、お気に入りのベッドに入って



おやすみなさ~い。



公園猫ちゃん 2017 0530

2017-08-16 10:09:53 | 猫のこと
朝5時半に公園へ
5日程前に急に公園に現れた男性が、
この日まで朝の公園掃除をしてくれました。

ありがとうございますと言うと、
朝早く目覚めるけど暇やけん・・・と照れ臭そうに言って
綺麗に掃除をして帰りました。
帰った後に戻ってきて、いつもお疲れさま、
頑張ってやとコーヒーをくれました。
朝からとっても嬉しかったです。
こちらこそ優しいお気持ちでお掃除を有難うございました。


皆にご飯をあげながら

茶々が出てこなくて探すと植え込みの中にいました。
茶々、おはよう。

ご飯だよ、出ておいで。

すぐに出てきてご飯を完食。

その後はまた植え込みの中へ
そこが安心できる場所なのかな。

黒助さんも植え込みの中から出てこなくて

置いていく用のご飯を入れると一所懸命食べていました。
どうしたのかな~??
怖い思いでもしたのかな?

公園の桜の木は赤い実をつけました。



夜の捕獲 2017 0529

2017-08-16 09:50:26 | 捕獲、搬入搬出、リリース
翌日が搬入日だったので、
頑張って夜も捕獲に入りました。
捕獲に行く時、玄関横にいるぽんたくんのケージを覗くと
気持ち良さそうにカゴの外に足を投げ出して爆睡。

安心して眠る姿に癒されながら捕獲に向かいました。

20時に捕獲器セット。

22時半まで頑張りましたが入らず、



残念だけど、ここでの捕獲は終了する事にしました。


夕方散歩と鼻黒ちゃん 2017 0529

2017-08-16 09:18:09 | 鼻黒ちゃん
16時半からお散歩へ
鼻黒ちゃん私達が来るのを待っていました。

ハルに甘えてスリスリ

ご飯どうぞ。
口が痛そうでしたが食欲はとてもあるので一安心

食べている間、公園を一回りして

戻ってきたら途中まで迎えにきてくれて

まだご飯が残っていたので、
もっと食べな~と道路を行ったり来たりしました。

近くで見守ってるからゆっくり食べなね



ほぼ完食してくれて、
鼻黒ちゃん、また明日くるからねと言って
お皿を下げて帰ってきました。


敷地の猫と鼻黒ちゃん 2017 0529

2017-08-15 12:17:49 | 猫のこと
家に帰ると茶ト、白玉、白グレコさんが待っていました。
ご飯どうぞ。
順番にご飯を食べた後はのんびり





白グレコさんは甘えたくて私の足元へ。

前日に捕獲したシャムMIX猫ちゃんがやはり怪我をしていて、
搬入時にセンターに連れて行くのではなく病院へ連れて行く事に。
捕獲器のままでは可哀想なので、
9時にTさんのお家へケージを持って伺いました。

お散歩中だった猫ちゃんに会いました。

帰り道、再度捕獲器を確認しに行き

入っていなかったので、日中の捕獲は断念しました。


あと2匹捕獲へ 2017 0529

2017-08-15 12:13:06 | 捕獲、搬入搬出、リリース
未オペの猫は3匹いるとの事で、あと2匹捕獲へ。
朝5時過ぎに捕獲器をセットしに行くと白グレさんがいました。

白グレさんは毎日ここでご飯を食べていたそう。
美味しいおやつを入れて仕掛けてしまうと
白グレさんが入ってしまいそうで、
仕掛けるのはやめて、先に公園にご飯をあげに行きました。

公園に行くと、すぐに皆集まってきました。

茶々、おはよう。

はい、ご飯どうぞ。



明るくなると周りが騒がしいし、
餌やりさんが来ないと猫も出てこないかなと思いましたが、
いなくなってしまう前に捕獲できたらと思いダメ元で、
皆がご飯を食べている間に、
急いで捕獲器をセットしに行きました。

すぐに公園に戻り、茶々にそっとチュールをあげたら

ボスが気付いて傍にやってきました。

ボスにもあげて、すぐにお掃除開始
黒モコさんが甘えてスリスリ







黒モコちゃんの後ろ姿、
毛長なので大きく見えます。
毛がふわふわで尻尾ももこもこで可愛いです。

公園のお世話が終わり捕獲器を覗きに行きました。
白グレコさんは、公園のすぐ傍にある
可愛がってもらっている新聞屋さんへ帰っていきました。

捕獲器を覗くと、ご飯を食べた形跡もなく、
やはり入っていませんでした。

そのまま仕掛けていったん家へ帰りました。



捕獲へ 2017 0528

2017-08-11 13:04:03 | 捕獲、搬入搬出、リリース
夜から捕獲に入りました。
20時半に捕獲器をセット

21時半に見に行くと、外の餌がなくなっていて
再度パラパラとカニカマを置いて一旦家に。
23時前に見に行くと、手前のアパート近くに黒モコちゃんがいました。

周りは住宅街なので、静かに自転車を壁に立てかけて、
そ~っと捕獲器を覗きにいくと、
狙っていたシャムMIX猫ちゃんが入っていました。



すぐにTさんに連絡をして、
手早く静かに自転車の後ろに猫ちゃんを乗せTさん宅へ。

猫ちゃんを預けて家に帰ったのは0時近くでした。
無事に捕獲できてホットしたのですが、
暗くてよく見えなかったけど、
猫が怪我をしていたような気がして気になって帰ってきました。






夕方散歩と鼻黒ちゃん 2017 0528

2017-08-11 13:03:44 | 鼻黒ちゃん
15時半からお散歩へ
すぐに大好きなリュウくんに会ってハルは大はしゃぎでした。

鼻黒ちゃん、私達に気付いて出てきました。

鼻黒ちゃんの好きなウェットご飯とカリカリをあげました。

食欲があるようでほぼ完食
お水も飲んでくれて一安心

その後は暫く甘えて









後ろ脚の爪1ヶ所が曲がっているのを見つけました。

近々病院に連れて行くからその時診てもらおうね。
鼻黒ちゃんを保護する事に決め、前日の夜にケージを注文しました。
到着次第保護します。
それまでお外で頑張ってねと話しかけて帰ってきました。


ぽんたくん 2017 0528

2017-08-11 12:39:36 | ぽんたくん
ぽんたくんをフリーにしてあげると
ケージから出てきてまずは爪とぎ。
その後は、窓際に行ってカーテンで遊んだり

ハルとじゃれ合ったり



コンセントを悪戯したり、壁や柱ををガリガリしたりもせず
本当にいい子で助かります。
気付くとマットの上で気持ち良さそうにお昼寝。



狭い家だけど、幸せそうに過ごしています。
このまま白血病もエイズも発症せず
ゆったり元気に過ごせますように・・・。