ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

SDカードをコンパクトフラッシュに変換するアダプター

2023-02-18 12:23:24 | カメラ レンズ 写真用品

 コンパクトフラッシュ(CF)は既に過去の物?。
 最近通販サイトで見かける物が随分少なくなりました。
 最近のデジタル一眼フラッグシップの仕様はCFexpress カード(Type B)、XQDカードでした。
 
 かってのフラッグシップ用にCFを捜してましたら見つけたのがこれです。
 通販で¥2,000弱
 評価を視ると☆5~☆1までさまざま。
 大丈夫かと思いましたがとりあえず購入。

 SDカードの抜き刺しが困難と言う評価がありましたが問題ありませんでした。
 ※販売サイトでは 【手動タイプ】薄いカードスロットは、自動イジェクトではなく、手動挿入および抽出タイプです。とことわりがありました。

 パソコンでは問題なく認識 
 カメラでは Nikon D2X D700 では問題無く認識 他のCFを使用するカメラもありますが1GBのCFで充分ですので検証はしてません。

 とりあえず撮影も問題なくできました。本日の『今朝の御宿』これをカメラに挿入して撮影。

 SDカードはCFと比べるとかなり安いです。一考ありです。
 他社製のアダプターにTypeIIの物がありますがマイクロドライブと同じ厚さでカメラによっては挿入できませんので注意が必要です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。