50年前の大波月海岸です。中央の小山の中腹に洞穴があります。入り口は崩れてだいぶ大きくなってます。50年前は中に入れましたが今はどうなっているのか不明です。 その手前の右の崖もだいぶ崩れています。
↓の同箇所です。砂浜にある平らな岩場がかっての崖の裾でした。
. . . 本文を読む
ローズマリー公園から外房黒潮ライン(国道128号)を北上。和田町にある道の駅です。
大きな鯨の骨が展示されてます。シロナガスクジラです。
シロナガスクジラの英名ご存知ですか?
なんと「Blue Whale」です。
白ならぬ青クジラです。だいぶ前にスリランカの国立博物館に展示されていた骨格標本に 「Blue Whale」とありました。帰国後調べましたら シロナガスクジラ と判り少々 . . . 本文を読む
帰路。道の駅ローズマリー公園へ寄ってみました。11年ぶりです。さびれているような気がいたしました。冬、平日、その所為だけとは思えません。 お土産や物産を扱っている 「はなまる市場」のみ賑わっておりました。
11年前のローズマリー公園です。
. . . 本文を読む
正式には館山湾らしいです。東京湾のなかにある小さな湾。内湾の中の湾ですので非常に穏やかです。故に鏡ヶ浦 。外房とはかなり異なります。
以下WIKIPEDIA
千葉県館山市・南房総市の海岸線に面し、概ね洲崎(館山市)と大房岬(南房総市)を結んだ線より東側の海域を指す。広義には東京湾に含まれるが太平洋の一部ともいえる。
流れ込む川は蟹田川、汐入川、平久里川など。沿岸の港には館山港、船形漁港などが . . . 本文を読む
山頂から富士山が見えます。ヘイズがかかっていてややかすんでましたが、状況が良ければかなりすっきりと見えるはずです。傍らにNikonの大型双眼鏡がありました。観光地によくある大型のものです。(硬貨を入れる必要はありません。)
その双眼鏡の脇にあった「恋人の聖地」のモニュメント。 . . . 本文を読む
公園の駐車場から見上げると天守閣が聳えているように視えるのですが...。実際は城の上部だけを模した博物館です。八犬伝に関する展示をしているようです。が、犬は入れません。
山頂の端に神社が....浅間神社のようです。 . . . 本文を読む
晴天。温度も上昇。温かい一日になりそうでした。梅が視たいと言うので....房総半島を南下いたしました。150本の梅林が見ごろとのことで...。我が家から55km。館山市の城山公園。平日の所為でしょう。駐車場は充分に余裕がありました。坂道を500m昇ると館山城(城型の博物館です。)犬はリードで繋げばOKです。.....!。南総里見八犬伝の地ですからね。「犬は駄目。」とは言いにくいでしょうね。
. . . 本文を読む
かって二股海岸にあった尖塔のような岩です。(昭和43年の撮影です。)記憶に誤りが無ければ雀島とよばれていたはずです。
いつ消えうせたのかはっきりと判りませんがいまは痕跡もありません。
↓ の赤丸の位置あたりにありました。画像左端あたりが昨日の蝋燭岩です。
. . . 本文を読む