四月も今日で終わりですね。 GW・・・どうします?。 . . . 本文を読む
Nikon D100をセットした状態です。 ハウジングのバックとグリップは」取り付けてません。
D100はAPSフォーマットですのでF4用のNikkor 24-50mmですと36-75mm相当となります。 水の屈折率を考慮するとさらに4/3倍する必要があります。(陸上の48mm-100mm相当) D100に装着して標準ポートに収まるレンズを捜しました。 見 . . . 本文を読む
起床時(まだ暗い時刻)は全天を雲が覆っておりましたが 先ほど陽が射して来ました。 明日の夜は一時雨がありそうですがその後は晴天が続くようです。 GW・・・予定は何もありません。 . . . 本文を読む
NEXUS ハウジングの途中ですが
OGPイメージ
ローアングル三脚 (撮影機材) - ぽせいどんの今日の一枚
ローアングル三脚とか、テーブル三脚などと呼ばれている代物です。背の高い方はベルボン製40年以上前の物です。もう一つが自作です。最初に見つけた...
ローアングル三脚 (撮影機材) - ぽせいどんの今日の一枚
ちょっとだけ改造?する . . . 本文を読む
空は晴れても・・・ 風が出て来ました。 予報では明日は雨。
オリンピック・・・本当にやるの? 競技種目をちょっと変えてリモートでやってはどうでしょうか? ファミコン・PCエンジン・プレステーション・セガサターン等々(最近のゲーム機知らないので) ・・・殆どの競技が可能ですね。 . . . 本文を読む
A 水中ストロボ用コネクター(キャップで閉めてあります) B フォーカス・ズーム用連動ノブ C 絞り用ノブ
A 水中ストロボ用コネクター 二つあります。オプションで複数のスピードフラッシュに対応 B シャッター速度調整用ノブ C フィルムカウンター覗き窓 D レリーズ・レバー E フォーカス・ズーム用連動ノブ
A 自作D100取付プレート 本来F4用のハウジングなのです . . . 本文を読む
晴れです。今日一日は何とか持ちそうです。 が、明日からは数日思わしくない天候かと。 しかしこの状況ではむしろ歓迎する人も多いのではないのでしょうか。 GW前半は雨のおかげで人出が多少抑制されそうですから。 . . . 本文を読む