台風1号は本日の未明に温帯低気圧に変わったそうです。
海は穏やかです。 気温がだいぶ下がりまして春先の陽気です。 ストーブを仕舞うのがちょっと早すぎた感があります。
アフリカハマユウに被害はありませんでした。 半開きです。苞の数も20を超えました。三百輪確定です。
!。ミニトマトに実がついてました。
追記 午後七時
開花。それも二輪。明日の朝はさらに数が増えていそう . . . 本文を読む
スコアボード仕上げ
むきだしのベニヤ部分をどう処理するか考えました。 1、オイルステインで塗装 2、木目調のカッティングシートを貼り付ける。 3、内枠にぴったりとした幅広の板で縁取る。 1が一番簡単ですが筆が無かったので廃案。 3は適当な廃材が無かったので廃案。 2のカッティングシート(だいぶ前に使った残り)を貼り付けることにいたしました。
大外に内枠と同じサイズの板で枠取り。 高級感 . . . 本文を読む
小雨です。
予報では強雨となっておりますが短時間でしたら傘が無くても庭の花を撮るくらいは大丈夫でした。 これから雨量は増すかもしれませんが。 海は・・・いまのところ穏やかです。 台風1号はさほどの影響を及ぼすことは無いかもしれません。 何度か痛い目にあっているので楽観はいたしませんが。
咲きそうで咲かないアフリカハマユウです。台風の接近を感じてちょっと戸惑っている?。 . . . 本文を読む
夏日でした。
「本当に台風が来るの?」海は凪てます。 台風1号は少々勢力が衰えたようですね。 間もなく2号となる熱帯低気圧が現れました。
アフリカハマユウの苞が16本見つかりました。 台風にやられなければ二百輪以上確実に咲きます。
国際宇雄ステーションの撮影準備はしてあったのですがこの雲行では期待できません。 残念。
. . . 本文を読む
サンダンス(sundance)
町内にサンダンスリゾートというリゾートホテルがあります。 しかし住民の殆どはサンダースリゾートと思っているようです。 この耳で「サンダンスリゾート」と聞いたことは一度もありません。 sundanceは日本人にはなじみのない言葉なのでしょうね。
サンダース軍曹 年寄りにはこっちでしょうか?。
台風1号 明日の午後あたりが我が家に最接近の予定らしいです。 ギ . . . 本文を読む
スコアボードの続きです。
このままでも実用に問題は無いのですが・・・。
最初は板材の角を落として、コの字型に組み、板に貼り付けることを考えました。 ラミネートしたA3プリントを矢印部分から挿しこみます。 しかし四隅のマグネットで充分固定できましたので作業する前に廃案です。
16mm幅の板材で縁取りいたしました。
縁の外側のむきだしのベニヤが野暮ったいのでも少し手を加えます。 . . . 本文を読む
思ったほど荒れてはおりません。
雨はまだ少し残ってます。 しかし、これから晴れ間が広がるかと思います。
暴風雨予報がさほどのものではありませんでした。 支柱を立てたこともありまして苞は無事でした。 も少しで開花すると思います。早ければ午後にでも。
新たな苞が見つかりました。 葉の陰をくまなく探せばこの倍くらいはありそうです。 . . . 本文を読む
明日にも咲きそうです。
今夜は暴風雨の予報なのですが・・・。 昨年も開花してすぐに台風二号に見舞われました。
今日の御宿 23/06/03 台風二号は - ぽせいどんの今日の一枚 +
台風二号は我が家の南300kmあたりを北東に向かってます。雨が殆ど止みましたのでアフリカハマユウをチェック。だいぶ傷んでます。傷んだ花を切り取りました。その数五十輪。... . . . 本文を読む