カワセミのアップを中断して
枯れた葦の中でまどろんでいました。
しばらく観察をしていると目をあけましたのでそこを!
このあとまたうずくまるようにして動きがありませんでした。
なんという鳥でしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 . . . 本文を読む
カワセミを撮り始めてから3週間、撮影にもだいぶなれてきました。
撮影場所は深山幽谷ではなく車が行き交い人が散歩をしている川沿いです。
被写体のカワセミもなれてきたようです。
×1.7コンバージョンを外して300mmF4のみで寄れるだけ寄ってみようと出動です。
×1.7を抜けば感度を落とすことができます。あるいはシャッター速度を上げることができます。AFの精度・速度も向上することでしょう。
(結局 . . . 本文を読む
例によって合間をみて河口に出動。
爆弾寒波の影響か空は晴れているが風は冷たい。
双眼鏡で河の淵を眺める。
いつもの餌場には姿が見えない。
待つことしばし。
橋のむこうの枯れた葦に発見。
移動。(大型三脚とカメラで10数キロ。ちょっとつらい)
橋の上から30mほどの距離で数枚。
橋を渡って20mくらいの距離で数枚。
徐々に距離をつめて10mほど迄接近。
ファインダーの中で大きく風に揺れている。
背景 . . . 本文を読む
爆弾寒波!
その影響でしょうか、房総でも晴れ間は広がっているのですが強く冷たい風が吹いています。
(雪国の方にすれば鼻先でせせら笑うレベルでしょうが)
日中は海上にいることの多いカモメが群れをなして河口付近にたむろしています。 . . . 本文を読む
冬は寒さに耐えて日の出の写真をけっこう撮ります。
夏でも撮ろうと思えば撮れるのですが
海から昇る画を庭先からとなるとこの季節しかありません。
6時頃窓から水平線を眺めて雲のかかりかたを視て撮影するかどうかを決めます。
今朝は今年になって始めて水平線にかかる雲が僅かでした。
理想は太陽の直径分くらい水平線から上に雲がかかっていることなのですが
なかなかそう言う日はありません。
. . . 本文を読む
昨日の天気とは大きく異なり
朝から青空が広がってました。
しかし風は強く非常に冷たい。
あいまをみてカワセミのいる河口に、
しかしカモメに占拠されていてカワセミは餌場に近寄れません。
しばらく待機していたのですが...×。
カメラの近くにハクセキレイが寄ってきたのでとりあえず...。 . . . 本文を読む
一昨日の画像の0.3秒後です。
カメラを構えている数名を消し
電柱のハリヤードを消し(ここまでは一緒)
さらに中央付近に写っていた標識のような物も消しました。
SLはモノクロームの方が雰囲気があって良いかなと思い
こんな具合に仕上げてみました。 . . . 本文を読む