ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

今日の御宿  24/07/24

2024-07-24 17:11:02 | 今日の御宿

「標旗の掲揚ロープが切れまして」と昨晩支援要請がありました。

 午前八時現場に到着
 まずは切断したロープをチェック。ほかの箇所はほぼ問題無さそう。
 残ったロープも充分な長さがあるのでショートスプライスで接続。

 次は掲揚柱を建てることに
「恐怖の柱建て」とか言われているそうだ。
 大勢で力尽くで立てていたらしい。

 男子部員三名を調達。
 支柱の根元に30cmほどの穴を掘らせる。
 柱の根元を支柱に沿わせる。(掘った穴は根元の下)
 柱(根元から1mほど)にクローブヒッチ。両端を支柱に廻す。
 三人で柱を持ち上げさせる。柱の根元が穴に。
 支柱に廻したロープを引き締める。
 30度くらいまで持ち上がったら後は一気に。
 支柱に廻したロープと掲揚ロープで援護射撃

 立ち上がったら掲揚ロープで支柱に固定。
 番線(焼き鈍した鉄の針金で軽く固定させる。
 クローブヒッチをほどく。番線での固定を緩くしたのはこの―ロープを抜くため。
 抜いたロープの位置に新たな番線で今度はがっちり固定させる。
 最初の番線の増し締め。
 掲揚ロープの仮固定をほどき更に番線で固定。
 完了。(次からの参考資料にと長々と記しました)

 別の場所の監視員
 「私のブログに載るか?」と訊きましたら・・・乗り気たっぷりでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。