想い事 家族の記録

難病の父と生きる
鬱病
ふたり暮らし

お花は間違ったりしない。

2024-10-25 05:44:00 | 日記
朝一番に胃液を吐いて、
激しくお腹が下った。
あまりに苦しくて、
涙がボロボロ出たよ。
どういうこと?
酷すぎる…。

胃カメラ確定だな、これ。
その後は寒気が来るので、
震えが止まるまで
おふとぅんに戻って休んでいたら
また寝ていて、
昼になる。

気が重いので庭に出ると、
こんな時期に芽吹いたレースフラワーが目に止まり、
ますます気分が落ちた。

…元気に芽吹いている。
このまま花をつけるのかな。
多分、一か月もしないうちに
霜が下りるよ。
凍えて枯れるんだろうな。
そして、春には芽吹かない。
何故、こんな時期に出て来たんだろう。
日中暑いから? 
未だに、日中は暑いものね。

と、色々考えた。


プランターに移して、
せめて玄関の中に移動させようか。
でも、その前にちょっと調べてみたら、
なんと、レースフラワーのこぼれ種は秋に芽吹くと書いてあった。
付き合いは長いくせに、
知らなかった事実。
この姿で越冬するとは。
健気じゃないか。
ますます愛しくなる。

元気をもらえた気分になれたから、
私も頑張るよ。

色んなことが過剰になっている。
睡眠時間も、
考え事も、
溜まった疲れも、
過密なスケジュールも。

でも、
時間は有限だと気づいた日から、
1秒たりとも無駄にしたくない。
あれからまだ4ヶ月。
濃い時間を過ごしてきた。
立ち止まりたくはないんだけど、

色んなことが、
停滞してきた。

今日は、とりあえず、
胃と腸を空にして
出勤。
診療日まであと2週間。
微妙だ…。
どうしようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする