ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
想い事 家族の記録
難病の父と生きる
鬱病
ふたり暮らし
白い爪痕。
2014-02-23 16:23:41
|
日記
仕事でした
。
除雪作業は進んで、あらゆるところに高い雪の山。
山…山…山…
手つかずの雪原がまだ残っています。
12国のアニメ 月の影…の章 全て見てしまった。
本がもうない。
コメント
雪の道をゆく。
2014-02-21 19:43:11
|
日記
今朝も娘と登校。
耳がちぎれるほど寒い。
でも、空気は澄んでいて、気持ちいい朝。
歩いていると、顔や手は冷たくても、
身体はポカポカしてくる。
未だ歩道の状況がひどいので、
往復すると、一時間かかった。
歩道は続いていると油断すると寸断されていて、
後戻りすることに…
ほらね、車道はほぼ除雪完了。
そして、押しのけられた雪が歩道に積まれる。
車道と歩道の際は凍てつき滑る。
車はすれ違うことができない幅で、
車とヒトと、ジリジリと進む。
でも、朝の風景は素晴らしい。
もう一週間たっているが、
積もりたては本当に幻想的だった。
この後、
再び家に戻って雪をかいていて、
腰をギックリやってしまった。
一日、動かず、
布団の中で、12国を読んでいた。
明後日は、カメラの仕事復帰だ。
楽しみ!
父の介護も、また頑張ろうという気持ちが持ち上がってきたよ。
コンビニ視察。食べ物が入荷されていた。
危機は去ったようだ。
コメント
再開。
2014-02-20 20:35:16
|
日記
我が家のネット環境がようやく復帰しました~
更新が途切れて心配してくださった方、
本当にありがとう。
無事であります
日記は毎日は書いていませんでしたが、
Wordに残してきたものは、後々アップしておきますね。
まずは、近況。
父はまだレスパイト入院で、
この大雪でまだ会いに行ってませんが、
いちお、3月6日に退院予定。
その前に、ケア関係のひとと集まってまた会議です。
大雪。
国道は復帰しましたが、
あちこちに雪山が残り、
今日も除雪作業が続いていました。
歩道はまだです
今日も我が庭の雪かきしましたが、車一台止めるスペースがさばけません。
娘の学校、朝は家族が送り、
帰りはバスで送られてきています。
部活動はまだ復帰せず。
道が拓けたコンビニに行っても何もない状態です。
今夜は最後の米をお粥にして食べました。
後、素麺の残りが発掘されたので温かくして食べています。
パンは明日でなくなるので、
物流が復帰するまではホットケーキで乗り切ることに。
元々、食べきらないほど食料を蓄えている家庭ではないので、
本当に食べることに関してはやばかったですよ…
明日は生協がくるので良かった。
ま、来てもギリなんですが、
本当になにもなくなってきました。
国道開通と、ネット開通で、
ネットスーパーにも頼れることになり、ひと段落です。
ネットを遮断されて、本当に不便でした。
本の注文が奇跡的に入ってなかったようなので、
良かったのか、悪かったのか…。
ずっと、刺し子とか、読書をしてました。
12国。
友人が面白いと云っていたので娘に借りてきてもらって読み始めたのですが、
面白い!!
クロキリンのかわいらしいことと云ったら…
取り急ぎ、近況まで。
メアド今までのが使えなくなった可能性がありますので、
よろしくお願いします。
コメント
2 月 16日。 物質届かず。
2014-02-16 16:22:46
|
日記
今日は一番近いコンビニへの道を開拓した。
車道は除雪もあったようで大根おろし状態。
歩道は、昨日かいた場所にまた20センチくらい積もってた。
1メートルはあるように思える。
危険を冒して車道に出て、
それぞれの家庭でどれくらい除雪しているか確認する。
近くの信号機付近は除雪完了。
我が家の玄関から、50mほど、娘と交代しながら除雪。
腕は熱を持ち、足はガクガク。
でも、コンビニに行くと、
おにぎり、パン、惣菜コーナーの棚は空。
物がない!
パンを買いまとめようときたのに。
コメント
大雪。
2014-02-15 15:45:55
|
日記
今日から二日間仕事に入れてもらえたのに、
半端ない雪。
80センチは積もったと思う。
朝と夕方二回に分けて、人の通れる道だけ雪をかいたが、
バス停までたどり着けない。
ここまで積もったのはこちらに来て初めて。
おかげで、明日の仕事も休みになったよ。
おまけにコンビニすら行けない、
ネットも繋がらないからネットスーパーも頼めない、
今週末の生協まで冷蔵庫が持つか。
兵糧攻めの状態。
家がつぶれないことを祈る。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
pp5fx5/
不法投棄。24時間監視中。
けんすけ/
不法投棄。24時間監視中。
にのみや あきら/
女教皇、逆位置。昨日に引き続きダラダラ。
ブックマーク
最初はgoo
文庫 麦わら帽子
日記作家の自作小説を保管。
カレンダー
2014年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
ひどく甘えた声で誰かを呼ぶ。小さなころと変わらぬ仕草で。けれど、私の名ではなくなった。
笑みの奥に潜む硝子の刃。触れれば砕け、砕けてもなお輝く。激情すら凍りつくほどの静けさで、彼はただ、優雅に狂っていた。
氷が静かに溶けるように、彼の影が、少しだけ薄くなった気がした。彼女の指先が触れたのは、この世のものとは思えない程脆く、それでも生きようとする何かだった。――だけど、あんた、相手が悪かったよ。
貴方の影が遠のくたび、心が千切れていく。この手が届くうちは、まだ奪わせはしない。どうか――生きていて。お願い、まだ、行かないで。
沈黙していた血が、静かに軋む。呼び覚まされるのは、名もなき渇き。その鼓動が告げる、――目覚めの刻だと。
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(3230)
小説
(0)
文庫 麦わら帽子
(0)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2010年01月