想い事 家族の記録

難病の父と生きる
鬱病
ふたり暮らし

みらい。

2014-07-25 20:33:35 | 日記

激烈な 暑さでした …

とはいえ

じいがケアの間は休めるので

クーラーの効いた部屋で ぐっすり眠ってしまい …

3時くらいから 家事の続き

じいの部屋の掃除と温度管理

布団干し

夕飯の支度…と動き回り

南信でも37度超えの暑さ

ここは35度前後でしたが

もう 息が危うい …

ぬるい湯につかっているようなものですものね

冷たい紅茶と 行水 そして 冷房

今年はエアコンのおかげで

夜は快適です

快適すぎて 日付が変わるまで読書して

昼間に睡眠補給するという 悪循環 …

今日は 娘は終業式でした

明日から夏休み!

ずーっと一緒にいられるね(どこまで娘ラブなんだか)



衝撃が走りました …

大切な友人が 難病の疑い

その子の母上と私の父が同じALS なんですよ

病気つながりで出会ったもののまだ一度も会ったことはないんですが

凄く大事なひとなんです

なんかいろんなとこでリンクしていて

その友人がもしか 信州に検査に来るかも で

「会わなければ!!」とシャウトしてしまった

こんな形で会うのは不本意ではありますが

もしかしたら 何十年も前に

オーストラリアで出会ってたかも知れないひとだし

会わなければ 何かが動かない運命なのかも知れない

でも

できれば 難病なんかじゃなくて

お互い元気な状態で会いたいけれども

天よ

何が云いたい…?



衝撃で 涙ぐんでいます。

みんなが 元気であってほしいです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14ねん。

2014-07-24 16:06:06 | 日記

そら

お誕生日 おめでとう

14年前 あなたを産む力もなく

帝王切開で 産まれてきた女の子

もう 14才 です …

あの時のお腹の傷は 今も 気圧の変動で

ちくちく痛みます

私は 奇跡だと想いました

二回の命の危機を 乗り越えて

小さな あなたは 産まれてきました …

あと少しの間

私のそばにいてください

沢山食べて 笑ってください



ケーキはあまり好きそうになかったので

時々行くケーキ屋さんの クッキーを買ってきました

大したお祝いはできず

今夜は 焼きそばとシシャモ サラダ

プレゼントは 来月発売の進撃…の14巻 DVD 付き





ありきたりな 1日でした

よその家で アガパンサスが咲いていました

我が家で 去年植えた苗は

5つのうち3つが根付いて

葉を出しましたが 花が咲くのは まだ先のようです

それでも 越冬して 葉が出た時は うれしかった

早く 涼しげなきれいな花を 見せてほしい

夏が来たという喜びを

喜びを…





「共に生きれないとしても

どうせ 愛してしまうと 思うんだ」

この 歌詞が好きだけどな …



私のもとに 着てくれて ありがとう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きもちのもんだいじゃないですか。

2014-07-23 18:32:53 | 日記

じいのマットレス お試し期間が始まった

業者が11時に来てくれてセットしていった

私の知らないところで

リハビリの先生と 色々考えてくれているんだなあ …

とはいえ もう 1日眠くて

意識がはっきりしない

じいに対しても かなり苛立ちが強く出て

ろくに話もしない

夕飯時 ニュースで「お盆玉」の話をしていた

正月の「お年玉」のように

お盆に子供らにくれてやる風習が

最近復活したらしい

それを見ていたじいが

「余計なことをはじめやがって」と悪態をついた

ムカッときて

「やりたくなきゃ やらなきゃいいだろう」と云ってしまったので

気まずい空気になった

もう少しで

「孫に対してその程度の気持ちもないなら

自分が困った時だけ そらを呼ぶんじゃねえよ!」


と云いそうになった

ついでに 殴りそうになった

ついでに ちゃぶ台返しをしてやりたくなった

ついでに 妹が云ったことまで思い出してしまった

「お年玉とか 迷惑だから」「私はやらないから」

かわいい姪っ子だと思えば

500円だっていいんじゃないですか

気持ちの問題でしょ

最後の正月には「母ちゃんには云うな」と云って

私は姪っ子にお年玉をあげた

微々たるものだ

でも 自分だって叔母さんからもらって育ってきた

そういう優しい叔母さんが好きだったから

そこでお金を惜しもうとは思わない

気持ち 気持ち

気持ちだろ 心まで貧しいのか

まあ お金に関しては ひとそれぞれだから

口には出さんけどね

お金と云えば K から電話きたよ

いつも携帯にかけなおさせるので

「こっちからはかけない」と云って切った

なんと2万振り込んだという

またかけるよ というので 携帯を投げつけて

眠りに落ちた

魔法が効いたのかな

中途半端に効いたな

中途半端な気持ちだったしな

でも 新幹線の 片道代にはなるか

よかった

家庭内の商いも 少し 収穫があった

塵も積もれば…の気持ちでいる

「お盆玉」

埼玉の姪っ子たちに 少し渡してやろうかな

いや ほんとに 少ないよ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びょういん。

2014-07-22 16:55:01 | 日記

美容院には もう 1年以上行ってない

それよりも 病院だ

今日は主治医に書いてもらう書類があったので

かなり暑かったが行ってきたよ

循環タクシー待ってる間

10分くらい 庭の草をむしってたら

目が回った

暑さが本格的

書類は明日以降 もう一度病院に取りに行って

それから健康福祉課に提出する

そのとき 農協にも寄って

給食費 納めなくては

7月中に 7月中に





家族のリクエストで

いつもの安い寿司を目当てにスーパーに寄ったが

ひとパックしかなく

父には高い寿司を買った

私は もういいや なんか食欲ないし

アイスでも食べよう

キーンと冷たい紅茶を飲もう …

これで 今月の食費は消えた

まあ なんとかなるでしょ

なんとかするよ

家庭内の商いで

いくらか稼いだからね

なんとかなると思う …。



ミルクテイーにしました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かみんねこ。

2014-07-21 17:53:04 | 日記

猫みたく いくらでも 眠ってられる

父がケアに行ったあと

3時間眠って

休みの娘に パンケーキ作って

そのあと 3時間寝て

やられた~ … 頭 やられた ~ …



常に大気が不安定なせいかな

気圧が乱れると 頭痛 吐き気も強く出る




夏中 不安定じゃん



薬にすがる日が続く …





夕飯 娘が酢の物作ってくれた

あとはカレイのソテーとゴーヤチャンプルです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする