茅ヶ崎のPTAの方がよんで下さいました
今朝は富士山が朝日に白い姿を
うす朱色に染めていたし、いいお天気
海のそばに行けるのが楽しみ。
その昔、生まれたのは都内なのですが、喘息っぽくなって
海のそばへ、ということで「富岡」というところに
住んでいました。そのころ、母親が茅ヶ崎や逗子が
好きだったらしく、よく出かけていました。
母親は海に似合う、鮮やかな色の服とかを見つけて、
喜んでいたようです。
海のそばに行くと、雲の感じが変わって、不思議な感じ。
湘南ライン、しっかり動いていてくれ~
今朝は富士山が朝日に白い姿を
うす朱色に染めていたし、いいお天気
海のそばに行けるのが楽しみ。
その昔、生まれたのは都内なのですが、喘息っぽくなって
海のそばへ、ということで「富岡」というところに
住んでいました。そのころ、母親が茅ヶ崎や逗子が
好きだったらしく、よく出かけていました。
母親は海に似合う、鮮やかな色の服とかを見つけて、
喜んでいたようです。
海のそばに行くと、雲の感じが変わって、不思議な感じ。
湘南ライン、しっかり動いていてくれ~
先生のお話しは身近で共感することや そうそうと思うことばかりな上、そのことに対して、こうしたらいいのでは・・・という的確なお答えがありで、この手の話には心地よい眠りの時間となることが多い私には珍しく、最後まで集中することが出来ました。
今日のお話しの中で、ひとつ質問があります。
テニスやサッカーのコーチから、いまどきの子どもは試合に勝っても感動がないという話をしていらっしゃいました。
私には中1の男の子がいますが、このカンジそのままの子どもで、それが友達関係にもこの調子で、本当の友情を知ることができるかとても心配になります。
熱くなる気持ちがかっこ悪いともいいます。どうしたら、それも大事なこととわかってもらえるか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
男の子はいろいろ大変と聞きます。でも、わが子のことです、私らしく(時々鬼のように怒りますが・・・(^_^;))
無理をせずしっかり寄り添っていこうと思います。
この研修会を縁にこれからは時々、このブログに立ち寄らせていただきます。著書も読ませていただきますね。