す~ぱ~☆主婦目指してますねん

とある主婦の元気に楽しく更年期を吹き飛ばす日々

添い寝って見直されてるそうです

2006年03月23日 | 我流育児のコツ
今までベビーベッドで寝る習慣をつけていたボクちゃんですが、どうしてもベッドで寝てくれない日があり、その日から時々私の布団で一緒に寝るようになりました。
私の布団に入れるとボクちゃんはとってもご機嫌。
今や私が布団に入る前に気持ちよさそうに寝てしまうこともしばしばです。
お友達にその話をしたら、「最近は西洋の独り寝より東洋の添い寝が見直されているらしいよ」とのこと。
添い寝が子どもにいい影響を与えるそうです。
実際、論文でも発表されているらしく、こんなサイトををみつけたのでよかったら読んでみて下さいね添い寝
添い寝をすることで、親子の絆が安定し、「幼児突然死症候群」も防ぐ可能性が高まるんですって!
母親とのスキンシップって、子どもにとっては何よりも必要なことなのかもしれませんね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人ご飯~簡単お手軽ポークチャップ

2006年03月23日 | 晩ご飯&日記
    
<献立>
白ご飯
豆腐とわかめのみそ汁
温野菜(キャベツ・にんじん・かぼちゃ)
簡単お手軽ポークチャップ

今日は旦那さんが夜いらないし、昨日雨でキャンセルになったお友達宅訪問を今日にしたので簡単晩ご飯に
一人の時はお手軽にレトルトとかできあいが多かったんだけど、あんまりヘルシーじゃないしな~・・・たまには

このポークチャップは実は私の十八番。
簡単かつおいしい
ちょっとした自信料理なので何度かお友達に振る舞ったこともあります。
普通はトンカツ用のちょっと厚切りのポークを使うんだけど、今日は豚の小間切れを使いました。(安い!焼けるのも早い!)
フライパンに細切りのたまねぎを油と炒め、そこに豚肉を入れ塩こしょうで味付け。豚に火が通ったら、ケチャップ、焼きそばまたはお好み焼きソース、ウスターソースを入れます。割合はケチャップが2、それ以外が1。
最後に赤ワインを回しかけてできあがり
ここにお醤油少々入れてもおいしいです。
あっという間にできて、ちゃんとできて、ご飯のすすむ一品です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育児絵日記~野生児

2006年03月23日 | 育児絵日記
どうもボクちゃんは靴下嫌い。
おっぱい飲みながら、足と足をこすり合わせて気づいたら靴下を脱いでます。
そんな時、「もー、また脱いだん?あかんやんか~!」って言うと、
にやっと得意気に笑います
最近は揺り椅子に座っている時、体を折り曲げて両手をつかってぬぎぬぎ・・・
何度はかせても同じなので、少々疲れてきました
きっとこの子は野生児なのでしょう。
もうすぐ暖かくなるし、そうなったらそのまま放っておこうと思う今日この頃です
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする