前回の「枕状溶岩」を見に行くのに利用しました

道路の広くなっている場所に駐車します

ここの谷筋? にあるのでしょうか?
駐車場とありますが、道路の広くなっている場所に駐車するタイプです
「枕状溶岩」へは、県道を歩いて行きます
遊歩道の下り口まで、200mあります
(撮影:2023年4月)
駐車場
///たけうま。めでたし。じょしゅ(what3words アプリ)

道路の広くなっている場所に駐車します
駐車枠などの表示はありません
草刈りはされています

遊歩道? 現在は行き止まりでした
草刈りはされています

遊歩道? 現在は行き止まりでした
かつては、「枕状溶岩」まで行けたのでしょうかね

木製のベンチもあります

東屋の下側へも回れますが、いきなり終わってます

東屋

木製のベンチもあります

東屋の下側へも回れますが、いきなり終わってます

東屋

東屋で休憩できます
「白髪の滝」が、かつては見れたのでしょうか?
東屋と対岸

ここの谷筋? にあるのでしょうか?
木が生い茂って、見えなくなったのでしょうかね
−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−
地名は「Googleマップ」の地名を基本としています
−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−
私のブログでは、3メール四方で場所が指定出来るので、what3wordsを利用しています
例えば、高知駅南口は
『
目的地の正確な位置を示す3ワードアドレスは以下のとおりです。3ワードアドレスは3つのランダムな単語の組み合わせでできており、世界中の3メートル四方に割り当てられています。
///ぐるっと。けいさつ。かつどん
https://w3w.co/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4%E3%80%82%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%82%93?alias=ぐるっと。けいさつ。かつどん
33.566933, 133.543721
33°34'0.9588"N, 133°32'37.3956"E
』
と、出来るのですが さすがに長くなるので
『///ぐるっと。けいさつ。かつどん (what3words アプリ)』と、しています