ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

適性検査とは

2012-12-29 00:25:31 | 仕事のこと
適性検査やってみましたよ。

結論として
そのための対策試験が必要
ということです。


性格や適性をみるだけの検査でなく

1.文章を読んで、次の内容はどれに当たるか
 A.適合している B.本文と一致しない C.本文から導かれない
 などなど選ぶんですよ。

2.グラフ表の分析

がありました。
どれも30分ぐらいだったかしら?
当然、最終問題までぜんぜんいけませんでした。


昔って就職試験にこんな↑のなかったよ。
公務員と教員がかろうじてあったような。。。
最近の若い子って大変ね。。。。


これようの問題集まで出ているらしい。
それも知らずに受験したバカ。。。。
(世間知らずと呼んで)


ということで。。
問題集を買おうか、面接だけの会社にしようか
思案中です。。。。。。。。。。

年の瀬に新しい悩みができたよ。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職活動 大展開

2012-12-29 00:24:54 | 仕事のこと

想定外の大展開。

障害者の転職会社3社目より、市内の時間考慮がある会社の
書類選考が落ちたと連絡あり。。。

小さい営業所なので、時間配慮が難しいとのこと。。。


受かると思っていたのに。。。。。。
          


時間配慮ができるところって
人数の大きい支社・営業所に限るってことね。。。
勉強になった。。。




下手な鉄砲数うてば当たる主義の2社目から
「書類選考通りました」
と電話があった。
で。。
「パソコンのアドレスに
 適性検査のURLを送りましたので
 受けてください」

とのこと。。。

うそ。。。

ここは市外だし、
正社員だし、お給料も高いし
めちゃくちゃ「できる人」を強調した職務履歴書を
出しちゃったし。。
(時間考慮のため正社員でなく契約社員になるらしいが。。。)

やばい。
 
そんなところに配属されたら
また仕事にのめり込んでしまうではないか。
私の人間らしい生活がまたなくなってしまう。。。


          

気の迷いです。。。。 
コンサルタントに叱咤激励で書いてしまった
できる人の職務履歴書。
確かにやったことを書いたけれど。。。
今は、そんな重い仕事する気ありません。


適性検査を落ちるように答えるか。。
面接でわざと落ちるか。。辞退するか。。
辞退して次の仕事がなかったら??????

やばい。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする