負けない自分になるための32のリーダーの習慣
澤 穂希 著 幻冬舎
澤穂希さん。
2011年女子ワールドカップ・ドイツ大会では優勝に貢献
得点王とMVPを獲得した女性です。
当時私はテレビにかじりつき、澤さんの、あの、あの神がかりなゴールの一点をハラハラしながら見、感動しました〜。
もう、ただただすごいゴールだった。
その年の11月、澤さんが出版された本で、我が家に殿堂入りしました。
不屈の精神。それがすごい方です。
本を読み進めて一番感じたのは、澤さん自身が出版にあたって妥協することなく、一字一句、彼女が言葉を選んだはずです。
読み手がパワフルなエネルギーを感じるくらい、意志がのっています。
名前しか知らなかった澤さんのことを知るきっかけになったのは、私の
旦那さんが、彼女と小学生の頃、同じクラスだったそうで。
ダンナさんが男の子達にからかわれていたら、
「やめろ!」
と、守ってくれたそうです🤣
なんか素敵です👍
「字が男前で大きいのが、サワに似てる」
とダンナさんに言われ、にやけてしまったことがありましたっけ。
澤穂希さんとも、死ぬまでに会えないかなぁ、と祈っています。
たくさん聞きたいことがあるから、ウチにお子様と泊まってもらおうか🤔
と、妄想が膨らむのでした。