昨年11月の初めにとある試験を某大学で受けました。
http://blogs.yahoo.co.jp/raku_chyan/52053397.html
某大学はrakuの家から殆ど環状道路まっすぐ!!で近い。
グーグルアースを何回も見て、「自転車で行ける!!」なんて思いトライ。
けど、道は真っ直ぐなのに、超UP・DOWN。そそり立つ山の裏にあるだろう大学だった。Σ(+Oдo;艸)ヒー
結局自転車で試験場に行く事を断念、これから地図にUP・DOWNを書いてケロ!!
試験の前に余分なエネルギーを使う訳に行かない。┐( ̄ヘ ̄)┌
rakuの事だから会場に向かう際に覚えた事も坂の途中で自転車から落としてしまう。(ノ゚ο゚)ノ オットォォ
http://blogs.yahoo.co.jp/raku_chyan/52053397.html
某大学はrakuの家から殆ど環状道路まっすぐ!!で近い。
グーグルアースを何回も見て、「自転車で行ける!!」なんて思いトライ。
けど、道は真っ直ぐなのに、超UP・DOWN。そそり立つ山の裏にあるだろう大学だった。Σ(+Oдo;艸)ヒー
結局自転車で試験場に行く事を断念、これから地図にUP・DOWNを書いてケロ!!
試験の前に余分なエネルギーを使う訳に行かない。┐( ̄ヘ ̄)┌
rakuの事だから会場に向かう際に覚えた事も坂の途中で自転車から落としてしまう。(ノ゚ο゚)ノ オットォォ
で受けた試験結果はすでに12月にはわかっていたけど報告する機会を失っていました。
社団法人日本アロマ環境協会 アロマテラピー検定 1級 合格 ┏| ̄^ ̄* |┛ ウッシ!!

( -ノェ-)コッソリ でもね、合格率80%、10人いて8人は受かる・・・。
申し訳ないけど、試験後落ちる気はしなかった・・・。 (._+ )☆\(-.-メ) ォィかなりイヤナ女
社団法人日本アロマ環境協会 アロマテラピー検定 1級 合格 ┏| ̄^ ̄* |┛ ウッシ!!

( -ノェ-)コッソリ でもね、合格率80%、10人いて8人は受かる・・・。
申し訳ないけど、試験後落ちる気はしなかった・・・。 (._+ )☆\(-.-メ) ォィかなりイヤナ女
しかしこの資格、国家試験でないからか?今ブームだからか?他にもイッパイ協会がある上に維持費がかかる。
上を目指すにはさらにお金が必要。(# ̄З ̄) ブツブツ
1級合格後、1万5千円の登録料講習料⇒年会費1万2千円⇒⇒お店でアロマの説明が出来る「アロマテラピーアドバイザー」
その上、30万近い講習後⇒試験に合格⇒登録料講習料⇒年会費⇒⇒
アロマの講習などが出来る「アロマテラピーインストラクター」もしくはマッサージなどの施術が出来る「アロマセラピスト」。
(__*)Zzz。
上を目指すにはさらにお金が必要。(# ̄З ̄) ブツブツ
1級合格後、1万5千円の登録料講習料⇒年会費1万2千円⇒⇒お店でアロマの説明が出来る「アロマテラピーアドバイザー」
その上、30万近い講習後⇒試験に合格⇒登録料講習料⇒年会費⇒⇒
アロマの講習などが出来る「アロマテラピーインストラクター」もしくはマッサージなどの施術が出来る「アロマセラピスト」。
(__*)Zzz。
でもね、ブログ友のかづさんは小学校の先生の上に「アロマセラピスト」の資格を持っている。ステキ!!
(* '艸'*)⇒http://blogs.yahoo.co.jp/elcos_61
で、かづさんに相談し、分かり易いアドバイスをもらった結果・・・。
年会費も払わず、上も目指すことなく現状維持に決定。
1級試験を受ける事も苦痛でないのが今回試験を受けて分かったから。
これも経験がないと判断できなかったよねぇ。と自己満足。
・・・しかし自己満足してるのにこの賞状どこに仕舞ったか忘れていた。アレ ヽ( ´_つ`)ノ ?
(* '艸'*)⇒http://blogs.yahoo.co.jp/elcos_61
で、かづさんに相談し、分かり易いアドバイスをもらった結果・・・。
年会費も払わず、上も目指すことなく現状維持に決定。
1級試験を受ける事も苦痛でないのが今回試験を受けて分かったから。
これも経験がないと判断できなかったよねぇ。と自己満足。
・・・しかし自己満足してるのにこの賞状どこに仕舞ったか忘れていた。アレ ヽ( ´_つ`)ノ ?
しあわせレシピ:自分には何が必要か考える時間を