ストップランプをダブル球のLEDに交換し二日目。立ち寄ったコンビニ駐車場であることに気づいた。フロントから店側に駐車し、ブレーキを踏んだ。ん?もう一度ブレーキを踏んだ。ん!? スモールランプがコンビニのガラスに反射している。ブレーキを踏むと、車全体でスモール時に点くランプ(スモール、メーター、クーラー、ライセンス、フォグランプまで…)が全部光っているではないか。夜は関係ないが、昼間はブレーキのたびに車全体でパッシング状態。回路のことはよく分からないが、ダブル球のLEDに交換したことが原因なはずだ。純正のバルブ球に戻すしかないのか…、残念。よく調べもせず、LED化を急いだ結果だ。天皇誕生日にもとに戻そう。
最新の画像[もっと見る]
原因追求、お願いします^^;