らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

ボビー ありがとう

2018年03月27日 | アメコカぼびお
体調が悪くなって
ほぼ1カ月

はじめは、母さんもパニックでしたが

ボビーが、母さんの心の準備ができるまで
頑張ってくれました

食べれなくなり

飲めなくなり

弱りながらも 頑張りました


母さんは
ボビー もう、お母さん大丈夫!
頑張らなくてよいよ!

と 言うまでになりました


土曜日、ほぼ寝たきりになり
水も 飲めない状態だったのが

日曜は、外に行きたがり
外にでては、這うように
バブのお墓の横へ
それをみた母は

ボビーに問いかけるのではなく
バブちゃんに


バブちゃん
ボビーちゃんもう十分頑張ったから
迎えに来てあげて!

と、おねがいしたそうです

そのあと、フードを久しぶりに一口
水を少し飲んで
寝たまま、頭をなんどもあげて
部屋を見回し

母に手を握られながら
3月25日夕方
天に召されました



里親になって 5年

歴代の犬にないストーカ−ぶりだったボビー

ボビーとの別れの際に出た母の言葉




ボビーちゃん、ボビーがきて
すごく楽しかったよ!
ありがとう!


でした


ハッピーボーイ

通称 パンパカパン


楽しい日々をありがとう


父さんが
お骨を埋める場所は
郵便やさんを追いかけ回してたから
一番近い、ポストの近く!
にしてやる
と、言ってました^_^



保護活動で、ボビーに携わってくださった方々
ボビーと家族になれた事を心から
父母に代わって お礼申し上げます

ありがとうございました


子犬からでなくても
保護犬でも
深い絆と、愛情は生まれます
ボビーの笑顔が証明してくれました(^^)

ありがとう ボビー
また会おうね〜〜
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボビーのお見舞い

2018年03月23日 | アメコカぼびお
食事をできなきなり
2日目

お水を飲んでますが
嘔吐

な状態ときき、お見舞いに






母ちゃんが
日向ぼっこさせてましたが

もう、自力で歩けません(T^T)

介助してあげると
ヨロヨロあるいて

座った先は
いつもの日陰



バブちゃんの
お墓の横

体はガリガリ
お腹はパンパン

腹水ではなく
臓器が腫れてるそうで
お別れが近いことを

というか
いま、ボビーが生きてる力が凄い!

と、獣医師から言われました

母も、最初パニックでしたが
いまは、

一緒におってやるけん
苦しまんで 逝きなさい

と、別れる心の準備できてきました


ボビーは、 その時間
頑張ってくれてるのだと
思います


一分 一秒お母さんと一緒に!

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボビーに会いに行ってきたよ

2018年03月19日 | アメコカぼびお
ご飯は食べないって言うから

ウマウマ持って

魁君と行ってきたよ〜

寝そべったままだったけど

魁のおやつくれ!!の雰囲気につられて

ボビーも キラキラした目になった∗˚(* ˃̤。˂̤ *)˚∗



くうちゃん時も
結構、これで食べさせてて

らむと、魁 デブになったよな~ʬʬʬ

ボビー は、一日一日
食欲、体調に変化がありますが

まだ、母ちゃんの元にいたいそうです
いや、居てくれてます(❁´ω`❁)
ありがとう
ありがとう

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボビー入院~退院

2018年03月01日 | アメコカぼびお

毎年
春先に体調を壊し
急性すい炎で病院にお世話になってた
ボビー

今年も、下痢と嘔吐が収まらず
入院しました

前日に、食パン盗み食いしたらしいʬʬʬ

入院3日目



点滴の効き目が得られず

検査数値は、悪くなる

胆汁がうまく出ておらず

エコー検査

肝臓影あり

金曜までに、数値が変わらなければ

管を通す手術を。。。と

話してたのですが





本日 退院の運びとなりました

並行して行っていた

肝臓の検査で

末期の肝臓癌だとわかりました
緩和ケアしながら、家族と余生を過ごします




どこにトライアルに行っても
失敗で出戻り、なかなか譲渡先がきまらず
ぱんぱかぱん!とあだ名で親しまれてきた
ボビーは、不思議となんの問題もなくすんなりと
実家の子になって 数年。。。

父と母は、子犬の頃から居るような気がする
と、溺愛してます
ボビーが居なくなったらと考えるのが怖いと、母は常々言ってました

シニア世代にシニア犬 幸せになれるお手本を見せてくれたボビー

お母さんのために
ゆっくり ゆっくり 時をすすめてね

残された時間は
少しかもしれないけど。。。
ボビー
美味しいもの食べて
楽しく
1日でも長く!






にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメコカですよ‼︎

2016年03月10日 | アメコカぼびお
動物整体に行ってきました

前回施術から数ヶ月

すこし ビッコしだした

らむちゃんと

今回は、

時々、ソファにあがれなくなる事がある

実家の ボビーの受診です



らむ

前回施術箇所の
頚椎 肩 よい状態


右仙骨 少しズレあり

右ひざ関節がかたくなっている

右ひざ内側の筋肉に張りあり


前回悪かったとこに

筋肉がしっかりついてきてるので良い



ボビー





仙骨、頚椎、前足関節、後ろひざ関節、背骨

触られると

痛がるくらい ズレズレでした


ひどく滑って 落ちた か?

と言われましたが


思いあたる節が。。。。ある


食いしん坊なボビーなので

台所の上の食べ物を

盗み食いしようとして

よじのぼり 落ちかねん



そして、仙骨の施術のとき。。。

背中も、いたさで、丸まってるんです
わかりにくいと思いますが
ふっ


あ~~( ̄▽ ̄)いま

ふって、ふって笑った~~( ̄▽ ̄)


たしかに


背骨は、肉 の下だけどさ~(^_^;)



前足キャン、後ろ足きゃん

触られると、思わず口がカプリでるほど
痛いらしい。。。


キャン!キュン !言うのを



コンコンしてもらいました


ロバート先生



最後に


で、何犬?


って





アメコカですよ~(≧∇≦)






アメコカって こんなだった?


って


終始

黒羊のようなボビーの風貌に

ニヤニヤな、 ロバート先生でした






にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする