らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

兄ちゃんのまねっこしてみた

2016年07月31日 | ボーダーコリー

Rangi兄ちゃんのマネをしてみたよ

兄ちゃんは

自分で 棒を探して見つけてくるんだよ

ボクの場合

母さんが見つけてきた棒を

持ってコイってさ


ま、 母さんに 付き合うけどね




でも、 棒にあまり興味ないから

すぐに 見失うよ( ̄▽ ̄)


川って 流れてるから
棒を探す場所も、変わっていくんだね( ̄▽ ̄)


らむくう姉さん達も


棒に興味ないから

ボクと母さんの遊びを

見てるだけだったけど



途中から ボクが楽しそーに見えたのか


くうネエが 棒を横取りし出したよ



母さんが わたしも出来る!アピールがすごいね(~_~;)って 言ってたよ





くうネエ まで始めたから


気に入らないのが

らむネエ

こっちにもちょうだいって

言い出した



でも


取らないから


流れて行くよ


母さんに、らむなら出来る!と

励まされ 何回かチャレンジして

やっと




持ってこれた^ ^





帰りの階段


母さんと、らむくう姉さん達が

駆け下りるなか


ボク。。。


何かに捕まってしまったらしい

なんにもない

道の真ん中で。。




母さん達、いつか 気づいてくれるかな?

と待ったけど


下まで降りちゃった(T . T)



こういうとき


吠えれないのが ボク


静かに待っちゃうんだな〜〜





しばらくして

もーって 言いながら
母さんと らむネエが来てくれたよ


くうネエは、 どうせ戻ってくるでしょう?と下で 待ってたよ


で、道の真ん中で

ボクを捕まえたのは

だれ???







ブロックの 溝

だったよ



アー びっくりした










にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーダーの天日干し

2016年07月29日 | ボーダーコリー

外はくっそ暑いです


もちろん


年中毛皮軍団には


エアコンが必需品ですが



毛皮軍団は


エアコン部屋を抜け出し


体を 天日干しするために庭へ出ます








庭の砂は

岩盤浴なみに 暑いです




もちろん

ゼ〜〜 は〜〜


言いながら 数分で

帰ってきますけど( ̄▽ ̄)



自然に 体の 体調のコントロールしてるのかな?^ ^








にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のこわ〜い話⁈(o_o)

2016年07月27日 | ボーダーコリー
朝目覚ましを止めて

また、目を瞑ってしまった私




先に目が覚めた 魁が

私をひと舐めして



おはよう




ねえ!起きようよ〜!


と、言ってきた


わかった わかった。。。

今日もかわいいね〜〜なんていいながら

と布団でうだうだしてる私




すると、 ドア側に向かって

魁が 唸りだした


ゔ〜っ


毛を逆立て

完全警戒態勢

そして、威嚇吠えしだした





なにに吠えてんの?

うるさいよ


と、ドア側を見てみるけど


何もない。。


何もないやん!って言っても


魁は

一点を見つめ



わふわふ 言ってる(~_~;)



魁 来い!

と呼び寄せた


その瞬間




ドアの下の隙間。。。


ふっと


なにかが


動いたような気がした


????

気のせいか?



しかし、


次の瞬間



スーっと。。。


黒い物体が入ってきた








その微妙に


出入りする ソレの正体は。。。。






一瞬 髪の毛かとおもった


まるで ホラー映画




その正体は

もう、みなさんもおわかり(^_^;)

くうの尻毛でございます


ドアの向こうで


体をカキカキするたびに



毛が 出入りし


オマケに ドアも 振動で

ガタガタガタガタガタガタと音がする





夜じゃなくて良かった( ̄▽ ̄)

絶対 に ビビるところ だわ






そのあと

ドアを開け


くうと私が階段下りても

魁は、 数分 下りてこれなかったと言う


ビビリ様でした





にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハグミーねっと犬猫学級2016スタート

2016年07月25日 | ハグミーねっと
今年に入って
初めての 犬猫学級は
西戸崎小学校 学童保育のみなさんでした

元気いっぱいな子たちでしたが
真剣に聞いてくれました




犬猫が迷子になったら?
犬猫を迷子にしないためには?
犬の触り方は?
アフリカの象の話
を通して 生き物の命の大切さを伝えました^ ^

スタッフ犬として参加の

アメリと魁



アメリは オビディエンスを

鷹ガール姿で頑張りました



魁は、フリーを少し^ ^



でも、


わ〜〜!オオカミだ〜〜って

言われたけどね





にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 AWI JAPAN in大分

2016年07月24日 | ディスクドッグ
昨夜
ナイターゲームに初参戦してきました(≧∇≦)


ボルトのフリースタイルデビュー戦
に立ち会うために(≧∇≦)





我が家からは kai

sarasa家は、Rangi

ベル家は、アルバ と ボルト

一台で、おばちゃん 三人旅でした





久々のフリーの大会でした






大会は

夕方からのスタート!




でも、暑かった〜〜


今回、魁の気持ちを安定させるために
いままでと違う事を試してみた^ ^

①チェアステイで 見学させる



② 入場から 脚側で入る スタートの意識


2ラウンド目は
井浦先生のアドバイスを受けて

③プレー中のディスクを拾う際に私が意識を切らない








ディスクを拾う最中
ディスクを探しちゃうから
意識を切らないってのが大変難しかった〜〜( ̄▽ ̄)

けど、さすがカリスマ(あだ名)

魁の意識が切れずに、集中が良かった!

プレー後半私の意識が継続出来なかった( ̄▽ ̄)。。。


いままでは、 流れを意識してきたゲームでしたが
今回、魁の気持ちのコントロールを意識したゲームでした

なんか、新しい発見をした気がする



夜になると、ライトが点灯





ライトの光の交差で見えにくい状況の中

しっかりと キャッチする 犬達が居る中


魁は


あれ? 見えないな〜 と

焦るわけでも、頑張るわけでもなく。。


でも


なんとか






2位をいただきました


終了後、ジャッジの Hiroさんに 総評をいただき、勉強になりました
ありがとうございました


さあ

今回 私の中でのメインイベント
ボルトのフリーデビュー




見てる方も ど緊張

終わって 泣きそうやったけど

本人達、堂々としたナイスプレーでした


アルバも



完璧な、レトリーブ

素晴らしかった

Rangiは、後半 スタミナゲージが減っていくのがわかり

がんばれ〜〜‼︎とパワーを送りながら 応援っ



やっぱり 安定した 息の合った ペア

魁と私も、もっと こうなりたいな

ほかにも、Team Climb メンバー参戦!


Woddy Dogschool の森高先生


パパと泊まりで参戦の サラ


お決まりの縦オーバーのリク


男旅中 参戦の ザルカヴァ


んで

我が師 カリスマ(あだ名)実力有
ドックスクールDD 井浦先生









生徒の頑張りを初めて見に来た先生

の、はず。。。


なのに、 同じクラスにエントリーして



1位と2位 持って帰る


そして、心から喜ぶ っ ていうね〜

( ̄▽ ̄)ウケるっ

おめでとう 桔梗飛燕✨


楽しい時間をありがとう









にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする