らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

らむくうかい家建築日記☆内装編

2018年04月07日 | 建築日記
2018年1月24日
久々に見に行きました(^_^;)
床下材が貼ってありました。


もちろん
断熱材入ってます‼︎

床は、唐松の浮造りにしました。
加工して 木目を出して、犬が滑りにくくします

使用する木材や、壁紙は、すべて免疫加工されるそうです
人にも犬にも優しい お家です

となりの公園を散歩していたご夫婦が
やってきて

ご飯屋さんか何かできるんですか?

と、聞かれました

カフェでもしようかしら(о´∀`о)


部屋割りもはっきりイメージできるようになり

見ていくと
洗面所の窓位置が
私達のイメージと違う
もらった 図面での位置は、合ってるんです(^◇^;)
素人には、イメージできないんですね(^◇^;)

て事で、窓位置 変更してもらいました

コンセントの位置も決めなきゃいけないんですね(^◇^;)
図面で提案してもらい、それにプラスマイナスする方法をとりました

内装のイメージは
切り抜きや、写真を印刷して渡した方が
伝わりやすいそうで、
キッチンと、仕事スペースを印刷して
渡しました(*´꒳`*)


2018年1月29日

気密測定検査



お風呂も設置始まりました!


お風呂は
LIXIL スパージュ


2018年2月4日
外壁貼り始め
足場が組まれました



2018年2月8日
だんだん家が黒い物体に変化するする


2018年2月13日
天井板貼り始め



2018年2月15日は
階段が現れた!


屋根の上には、太陽光発電システムを乗せる準備



2018年2月20日
全体黒に覆われる

急遽 サイディングに穴を開けてもらい
取り付けた ポスト

ナフコで購入して、らむパパが色を合わせて塗装!

2018年2月25日
吹き抜け 全貌現るw

上から見下ろし〜〜

事務スペース



2018年3月3日
電動シャッター
御前様

御前様帰りでも、静かに開け閉め
が、ウリらしい笑
建具の枠が入りました
クリエモカ です


2018年3月8日
外足場がとれました!

裏の幼稚園児から 船 とよばれてるらしい笑笑

二階のフリースペース

二階部屋は、男前風になる予定



デスク周りと、ゆかは、チーク

2018年3月14日
フリースペース腰壁


2018年3月18日
取り付け予定で購入したエアコン
白はイヤなのでと
らむパパ塗装!
部屋にあわせて グレーと黒のレザー塗装





2018年3月19日
キッチンが入りました
リクシル リシェルSI



ガレージ中に設置予定の
犬の洗い場〜
ヤフーでステンレス流しを購入
そのままじゃ いやだ!と
らむパパ塗装^ ^ ブラウンです



2018年3月23日
寝室兼犬部屋の間仕切り壁

高さは130cm
扉もつきます

犬側の内側はキッチンパネルで
掃除しやすく!
犬部屋からガレージに出れるので
犬出し入れ 安全^_^

トイレ

男子が多いので小便器つけました
尿はねが全然違うらしいです
自動洗浄
電気消し忘れを気にしなくてよいように
センサーライト

工務店さんの計らいで
飾り小窓つけてくれてましたが
高い位置なので、掃除の事をかんがえ
取り外してもらいました(^◇^;)

幻の小窓w


クロスやさんも入ってました
二階部屋用

息子が選んだクロス


洗面所
リクシル /ルミシス /ベッセルタイプ/クリエモカ
鏡取り付け

重たそう(^◇^;)



2018年3月31日
一階は、白いクロスにしました

犬飼いなので、張り替え 汚れ 対応できます(^ ^)
クロスが入ると 光が反射して より明るく見えます

ブレーカーを 見えにくい事務スペースに

ここは、使用しないときは 扉で締めれます^ ^
この事務スペースに 電話 ネットなど、引き込みしてあります


工務店さんから ダイニングテーブル用の一枚い板をいただけるようなので
らむパパ
アイアン切断 溶接 塗装!





2018年4月3日
パントリーできてました

パントリーは部屋にすると場所を取るわりに
収納力と、利便性に欠けると思い
壁型パントリーにしました
大容量です(о´∀`о)

ガレージも、らむパパが
木を貼る‼︎ と言い出し
木を追加注文してもらいました

ガレージルーム ですね

タイルやさんも作業はじまりました
らむパパ熱望のムダなスペース
玄関 土間リビング



キッチン周りは私熱望の メタルスタッコ




2018年4月5日
一階 クローゼット


ネットで注文してした
アイアンの 手すり金具


エアコン工事入りました


犬部屋の床
濡れても良いように
フロアシート


キッチン タイル貼り終わり〜〜





トイレ アクセントタイル
綺麗

お気に入りで、洗面所もつけたかったけど
ガラス素材で加工がしにくいらしく
別素材を注文し直し(^◇^;)


2018年4月7日
洗面所タイル

結果的に、お風呂とイメージが統一された感じで
よかったかな(^ ^)
トイレも貼り終わり

あとは、鏡を待つのみ


犬部屋の扉


ガレージルーム
クロスで仕上げ
電気付きました


キッチン
棚 イメージどおり(о´∀`о)




一気に ラストスパート中


完成まであと少し!
楽しみ(о´∀`о)

建設を計画中の方
これから考える方
対象に
再来週から 内見会はじまります

オープンハウスではありませんので
工務店さんに お問い合わせください

セイコートータルホーム




にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タローとメリー

2018年04月05日 | レスキューDOG



FBや、ブログを多くのかたにシェアご協力
いただいたおかげで

メリー タローともに
あってみたい と 面会を希望される方から
連絡がありました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

面会 → トライアル →正式譲渡

の流れで、話を進めさせていただきます




正式譲渡までつながることもあれば
トライアル中に断念することもあります
面会のみで、トライアルに繋がらないこともあります

でも、それは 飼い主希望者さんが
犬との新しい生活を
じっくり、しっかり考えて 出された答えで
二度と犬の悲しい思いをさせないための
ただしい決断です
そのための、面会 トライアル です

犬が 居場所を自ら選びます!
実家のボビーがそうであったように(^ ^)


私たちは、見守るしかありません(^ ^)

メリーとタローに
ご縁が繋がりますように



にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする