らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

ディスク大会に行ってきたよ

2016年04月04日 | ディスクドッグ


パパも久しぶりの大会エントリー

Team Climb メンバーの

デビュー戦でした(≧∇≦)






らむ くう は


オーバー8 というカテゴリー

簡単に言うと

老犬大会へエントリーしました



若い時から 変わらない

1R4投犬
10歳の老犬 なのに
パパに10Pまで走らされて
でも、取れちゃうあたり
らむ まだ 現役





こちらは
すこし、衰えてきた くう



3本頑張ってた現役時代にくらべ

力をだすのは 2本

やる気はあるけど

あとは ぼちぼち な くうちゃん




フリーのエントリー枠がなかったので

珍しいペアの魁とパパのディスタンス






あれ?


あれ?



と、噛み合わず



でも、魁は母さんとなら頑張れるよ

母さんとのエントリーは

レディースカテゴリー

魁 → KAI に変えて頑張った(≧∇≦)












見て~~‼︎


右~~‼︎


左~~‼︎


の声を 良くきいてました


おかげて



決勝ラウンドコールしてもらえました




結果



くう 2位 らむ3位





Team Climb のメンバーも
表彰ラッシュでした













大会一番輝いてとた人におくられる賞
をもらったのは リク




ローラーで 縦オーバー2P した人は珍しい。。って 爆




↑ ↑ こんな投げたのは

らむパパが、10Pまで‼︎って
後ろから いうてもうた です(~_~;)ゴメン


みんな 楽しく 笑った1日でした


魁 の結果は。。。



3位 いただきました(≧∇≦)


2本 投げ損ない
一本 魁取り損ない。。


らむパパに しょーもないディスク
投げやがって もったいない。。


ど ずっと いわれました(~_~;)

残念ですが。。

わたしは

魁と決勝に行けたのが

そして、ちゃんと

わたしと気持ちがつながってたのが
わかって

めっちゃくちゃ嬉しかった


ありがと 魁




楽しい1日を

ワンズと仲間

ありがとう


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナー 1day参加

2016年04月02日 | ディスクドッグ
ディスク人生

二度目のセミナーは

雲海がお出迎えでした




ドックダンスのプロフェッショナル

ルツカさんがいらっしゃると言うので

ドックダンスを習うき満々

翌日のk9もあるし~~

月末で仕事もたんまりあるし~~

で、フリーの練習1週間以上おさぼりしての参加でした



セミナーでは

犬との向き合い方

トレーニングの仕方

を 細かく学びました



当たり前すぎて

なんと無く行いすぎてた事

1つ1つ 意味があり

大切に1つ1つを

犬に伝えていかなければ!



たくさん やってきてない事が
浮き彫りに なった後。。。

フリーをする 準備も心構えも
足りないまま





ディスクと音楽CD積んでて良かった(^_^;)





ディスクドックのプロフェッショナル

平井俊介さんに

見ていただき

アドバイスを 頂戴しました



個人セミナーもご指導いただき


いま、細かいやらなきゃな事で
頭が (*_*)いっぱい

1つずつ

やろう





ただ、 今日を通して感じたのは

やっぱり

ドックスポーツは

どの競技でも


犬と会話しながら
楽しみながらすること


ですね~



明日も、犬三昧


寝ます


もちますように















にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開便り

2016年04月01日 | ボーダーコリー



桜満開

らむくうかい村で一番の

並木通りにすんでる

らむくうかいです





毎年

楽しみですが

一瞬で

毛虫のフンの季節になります


(~_~;)

あと数日が見頃ですよ







よいところに住んでますね~~って


言われます


よいところですが


駅まで、上り下り早歩き片道 30分


健康でいないと

生きていけません(^_^;)





にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする