お代表気まぐれ日記!

悪代表の袖の下日記→野球問屋、お主も悪よのう。いえいえ、お代表様ほどでは・・悪代表が剣の武士(選手)に成敗される日記です

なんだろ?強引に勝利したというより皆で補って結果勝てたという感じ?

2015-08-01 22:09:00 | ノンジャンル
子供たちがんばった!
勝利をものにした子供たちに心から拍手をしたい。

いっぱい失敗もあったし、しなくてはいけないことを怠った所もたくさん見うけられた。
しかし、しかしだよ。
それ以上に良いプレーがたくさんありました。
今日の2勝は同じ選手が一つの失敗を一つの貢献で返し、それがチームの中でうまい具合にフォローしあっているように思えた。

三振や凡打した者は投球や守備で、走塁ミスを犯した者はバットや投球で、あるいは次の打席で貴重な追加点を叩き出したり。
結果的に本当にみんなで一つになって勝利というかたちで現れた気がします。

『結果的に』と表現したのはまだまだ六年生に期待している意味です。
今日一日見ていて明らかに六年生が引っ張っていったという気がしないのが残念であり、明日への期待です。

試合前に能動的ではなく受動的な態度行動が見えたのと試合間での服装の乱れや道具の不整備など気にかかる面もありここら辺は明日に期待し合宿で徹底させて行こうと思っています。

そんな鍛え甲斐のあるチームになって来た本日の試合でした。

ドコモメiPhoneから送信